• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチョムのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

ホイールが終わってた❗️😭

サーキット走行用として使ってきてたホイールのウェッズスポーツ製のTC105N。
フロント用にインセットを合わせる為に買い直したのが2009年8月。
以来、約12年8ヶ月に亘り使用してきました。
まぁ、街乗りでは純正ホイール履いてたりするので、厳密にはこの期間中の主にサーキット走行で使ってきていたという次第です。それでも数え切れない程相当な回数・周回・距離を走ってきてますけどね。
使用の9割以上がサーキットということからしても、相当過酷な使用環境だったんですね。

んで、先週末タイヤラックから引き摺り出して綺麗に洗って清掃してたところ、件のフロント用TC105Nの1本に見たくないモノを見つけてしまいました❗️
それが・・・コレ↓
クラック1
クラック1 posted by (C)キッチョム

クラック2
クラック2 posted by (C)キッチョム

クラック3
クラック3 posted by (C)キッチョム

あっちゃ〜😫
スポークの1本のリム寄りの根元付近にクラック入っちゃってます❗️
このままでの使用不可な状態です。

4月11日のインパクト走行会には一旦エントリー完了してて、その際このホイール履いて走行予定でした。たまたま、避けられない急用が入り泣く泣く急遽キャンセルを申し出てました。(この時点ではクラックが発生している事に気づいておりませんでした。)
結果として、ホイール砕けて大惨事・・・ってな事態を偶然にも回避出来ていたと考えるとラッキーだったんでしょう。

ホイールも消耗品と捉えると、この使用期間でこの使用環境と考えれば寿命・・・っていうか良くもったほうなのかもしれません。
ただ、やはりお気に入りのホイールですし、既に絶版モデルなので、残念な気持ちは拭えませんよね〜

絶版モデルであることに加え、17インチ 9J インセット+35 という幾分特殊なサイズでもあるので、ショップの在庫とか中古の出物でもなかなか探す事が困難な状況です。
どなたかTC105Nのこのサイズを譲っても良いよ♪っていう方がいらっしゃれば是非ご紹介下さいませ🙇‍♂️

とりあえず走行用ホイールとしては、
TC105N : 9J インセット49 が2本
PF01SS : 9J インセット48 が4本
があるので、スペーサーでインセットを調整すれば走行は可能です。

今後の方策として
①同ホイールを1本(新品、中古問わず)購入
②破損ホイールをリペア依頼して修復
③同サイズ付近の別モデルホイール2本をフロント用として購入
を模索しながら気長に検討していくことになりそうです。

最善なのはやはり①だと思いますが、良いご縁に期待するのもハードル高い気がします😓
②はやった事ないですけど、今回のようなクラック補修となるとクラック部周辺を大きく削って溶接で盛って整形して・・・とかなり大掛かりな作業になるはずなので費用も大きくなりそうですよね。見積り依頼だけはしてみようかと考えてますけど。
③にしても好みのモデルのフィットするサイズで、お財布に優しい価格に抑えようとするとこれまた壁は高いんですよね😅 潤沢な資金力が有ればそもそもこんな悩みは起きないのですが、贅沢の許されない金食い虫の子供たちを抱えたしがないサラリーマンの身ですから、如何ともし難いところです。

皆さんもたまにはホイール単体で外して、表裏綺麗に掃除してれば、こういう破損箇所を発見する契機にもなると思いますよ。何もサーキット走行するからクラックが入る訳ではなくて、ホイールによっては街乗りだけでも起こり得ることみたいですからね☝️

重ね重ね、どなたかホイール商談出来るような方がいらっしゃれば是非ご紹介下さいませ〜🙇‍♂️
Posted at 2021/04/25 00:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation