明日のモーターランド走行会に向けての準備。

作業し忘れてたブレーキダクトを繋げとく。
ストリートで繋いだままだとブレーキ冷えすぎて宜しく無いのよね~。
さ、作業はコレで終わりかな?
と、ジャッキ下ろす時に…やらかしましたorz
ス~ッ…とガレージジャッキ下ろしてる途中で「ズドン」。
あれ?
ジャッキ滑ったな?
大丈夫かな?
下覗いたら、、、。
ハイアウトー!
フロントトランク底に掛けたジャッキが前に滑ってアンダーパネルガッツリ押しちゃった…orz
はぁ~もぉ~orz
あまりにヘコんだんで画像は無い…。
気分もアンダーパネルもヘコんだわorz
チェックしたらエアロもちょっとヒビ入ったし…orz
応急処置はしといたから明日走れないって事は無いけど、帰ったらまたパネル作り直しやなぁ~、、。
3年連続で5~6月にアンダーパネル作り直す事になるんですけど?
もう恒例行事か(苦笑)
ま、パネルあったお蔭でエアロがガッリ割れたり、ラジエターとかコアサポートがぶっ潰れなかったと思えば、、。
これもウチのガレージ床がデコボコでジャッキがうまく滑らないのが原因だよ!
コンクリでちゃんと土間打ちしたい、、。

ハーネスの調整もやっといた。
大体いつも走行前に締めて「何か緩いぞ?」ってバタバタするから。
これで肩ハーネス締めるだけでOK。

これも積み忘れてた。
予備のブレーキランプスイッチ。
前回のサーキットでの鬼ブレーキで液圧高すぎて壊れちゃって、帰りブレーキランプ点かなくて怖かったからなぁ~。
前よりよっぽどブレーキ利くようになったぶん踏圧下がるから大丈夫だと思うけど。
すぐ交換出来るようにシールテープ巻き巻きしといた。

昨日の夜勤中からyoutubeにうpされてる走行動画でイメトレ!
やっぱ速い人の走りは参考になるな~。
悩んでた3コーナーと6~7コーナーのアプローチもヒントが見えたし、明日色々試してみる!
合成のロガー見てると、外周うまく回れば5コーナーのブレーキングで130まで伸びるのね~。
タイム速い人ほとんどそれくらい出てるし。
俺10km近く遅いわw
ま、実際出来るかは別の話w
とりあえず明日は自己ベスト更新が目標!
50秒切りやりたいけど今のタイヤと俺の腕じゃきついかなぁ~?
とにかく前回0.15秒差で負けた鈴鹿の某AWだけはキャンいわすぞwwww!!!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2015/05/04 21:13:28