• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

コグドベルト検証

先日USAから来たドライサンプドライブプーリー、ギルマータイプを選んだ訳だが、下調べしてあった三ツ星のベルトがホントに合うのかどうか、検証してみた。


おとついの夜、ネットで注文して本日到着。

日本の通販はスピーディーで良いなw


注文したのはコレ。

Gシリーズの225L050

225はベルトの周長(呼び長さ約22.5インチ)。
Lは3/8インチピッチの歯の規格。
050は1/2インチ幅、100なら1インチ幅。

品番の意味さえ分かってれば簡単に欲しいサイズを注文出来る。

ちなみに価格は\900くらいww


早速プーリーと合わせてみた。

はいドンピシャですねぇ~ww
まっ、分かってたけどな!



長さもやっぱこんなモンだなぁ~。

ま、これはポンプ買ってマウント作る時に決定するけど。



プーリーは1インチ幅だけど、今回は1/2インチ幅を敢えて買ってみた。

フォーミュラトヨタの4AGがドライサンプ駆動用に1/2インチ幅使ってるから強度は問題無いハズ。

で、ワンオフのクランクプーリーが出来上がって来ないとはっきり分かんないけど、もしかするとクランク側のプーリーをそのまま1インチ幅使うとフレームに当たる…気がするんだよねぇ~。


今から思えばドライブプーリーは1/2インチ幅買っときゃ良かったと思うも後の祭り。


ま、もしクリアランス的に無理なら今あるプーリーを半分まで旋盤で削って使う方向で。


やりようは何とでもある!
Posted at 2014/05/31 22:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2014年05月31日 イイね!

自由の国から~妄想実現への第一歩

もう国内で手に入る部品では満足出来なくなってる末期症状の俺だが、その病状をさらに悪化させるべくアメリカからの個人輸入に挑戦してみた。


今までは変態な皆さんご用達のイギリスの某有名ショップからの購入だったけど、アメリカのメーカーやショップから部品が手に入れば選択肢が一気に広がる。


て事で、小手調にいくつかUSAからパーツ調達してみた。


金振り込んで3週間ちょっと…クロネコ便で到着w

ちゃんと買えたなぁ~w

しょっぱなから高価なパーツ買うのは恐いから、様子見な今回は小物を3点ほど。
でも国内では手に入らないパーツだぜw


そう!
ドライサンプ用の部品だ!

ついに買っちゃいましたワこれ~。


今回はオールスターパフォーマンス製のポンプ駆動周りの部品をゲッツ!



スカベンジポンプ駆動用のドライブプーリーをクランクプーリーに取り付ける為の軸、マンドレル。

思ってたよりデカww
こんなゴツイのかw



駆動用クランクプーリーはギルマーベルトタイプの16Tを選択。
ベルトガイドはマンドレルとセットで購入。



マンドレル固定用のボルト、シャフトキー、謎のスペーサーワッシャーw
ホントに使い道が分からんw
ボルトはインチだからM8に変えちゃうつもりなんで使わない。使うのこの中じゃシャフトキーくらいかな?



マンドレルセットに付いてたマンドレルスペーサー。

これも薄いヤツ1枚使うだけかなぁ~w


全部バラで買えるんだけど…点数が多いと手数料がひとつひとつかかっちゃうんで、セットで買った訳ですわ。



んで、買う前から気になってたマンドレル取り付け面の裏側…ちゃんとザグってあった!
これイケるで!



4AGのクランクプーリーボルト当てがってみた。
全部は収まらないけど、ワッシャーぶん4mm逃げたらイケる!

フレームとプーリーのクリアランスの問題で、出来る限り薄く作りたいんでコレ重要なの!
縦置きEg車なら余裕なんだがなぁ~。



なので、指で差してるぶんはカットしちゃうぜ~。

センターボルトも短いの使わないといけなくなる。
インチネジの1/2-13だけど、ハーレーのEg用ボルトが使えるから数百円で国内で買える。

ポンプ側のプーリーは28Tをチョイス。



こう付いてですな…



こ~んな感じになっちゃうワケよw!

いやぁ~、実物が何個かあるだけで妄想が膨らむなぁ~w


ま、もちろんマンドレルが付けられるクランクプーリーが必要で、

4AG用だとコレ、ATIから出てるんだが…


5万します…orz


ひどいよ…


そんなのってないよ…。




なので!



クランクプーリーは国内でワンオフ製作しちゃいます!


てか、実は超安くワンオフクランクプーリー作ってくれるトコが見付かったから、マンドレルの寸法が知りたくて今回輸入したワケ。

さっさと図面書いて作ってもらうぜ!


こうやってコツコツと妄想を実現へと近付けてゆくのだ!


システム完成は3年後くらいw?
Posted at 2014/05/31 02:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2014年05月29日 イイね!

wilwood Mech Spot Caliper 解剖研究

AWを4輪とも対向キャリパー化したい。

ずっとずっ~っと妄想してた事。

フロントに関しては今年ようやく4ポッドキャリパー化出来た。


問題はリヤ。

社外のAW用キャリパーキットのラインナップなんかには一応リヤの設定あったりする。


ただし!


パーキンギブレーキが無くなります。


リヤキャリパーがフットブレーキとサイドのニコイチになってる車種だと、社外キャリパー化する時必ずこの問題にブチ当たる。

ノーマルでパーキングがドラムの車種がホント羨ましいぜ(泣


油圧サイドにすりゃ良いって思うかもだが、一時的な使用ならともかく、ずっと停めておくような場面だと油圧抜けの危険がある。
フルード温度が上がってる状態でロックしたら、冷えたら車動いたとかね。
特に、油圧サイドでロック機構がついてるモノ、俺のOBPのも付いてるけど、あれで駐車は危険過ぎ。
スプリングかゴムかなんかで常にレバーを引っ張った状態ならまだしも。

まぁEg止まってるならレーシングカーみたいにギヤ入れときゃ良いんだけど、そもそも法的にはワイヤー式のパーキングブレーキじゃ無いとダメなの。
最近は高級車で電子式パーキングもあるにはあるけど。


で、鶏並の頭をフルに使って色々妄想した。

パーキングのドラム化は除外。
何でもやろうと思えば可能だろうけど、流用データが全く無いから手間が掛かり過ぎる。
しかも14インチ縛りがあるからハットのデカい大径ローター使えないからスペース的に恐らく無理。

お次はツインキャリパー化。
社外の対向キャリパーをフットブレーキとしてメインに使い、純正かあるいは小さめの他車種用サイド共用キャリパーをサイド専用として別に取り付ける。

コレ、実際やってるのネットで見た事ある。

でもねぇ~…純正リヤキャリパーってどれも結構ゴツいし重いし、別に付けるスペースやマウントの方法、第一に片持ちキャリパー格好悪いからヤなんだよなぁ~。


何か良い方法は無いものか…


と思ってたら、たまたまトヨタ博物館で見たLFAのリヤブレーキがツインキャリパーだった!
デカいフットブレーキ用の対向キャリパーとは別に、どうもパーキング専用キャリパーがついてるらしい!

ネットで調べたら、スーパーカーなんかはこの方式普通にある事が判った。

サイドブレーキ専用キャリパーの存在を知る事となる…。


しかし…それらのスーパーカーに付いてるブレンボのパーキングキャリパー…

お値段…20万円オーバー…orz



ひどいよ…

そんなのって無いよ…。



しかし、ブレンボにパーキング用キャリパーあるなら、他のメーカーからも出てるんじゃね?


と思って調べたら…あったぁ~~~~~~~~~~~~~!
wilwoodからまんまと出てんじゃね~か!


その名も「wilwood Mech Spot Caliper(メカスポットキャリパー)!」


海外の他のメーカーからも似たようなのいくつか出てるが、wilwoodなら簡単に輸入出来る!

しかもお値段日本円で1個1万円以下wwwwwwww
安過ぎワロチwwwwww

構造がイマイチ分からんが、こりゃ買ってみるっきゃない!!


つー事で、イギリス経由で注文したのが今年の年明け。


ひたすら待って待って…


やっと…


5ヶ月かかって大西洋と太平洋と言うふたつの大海原を越えて、ついに…




キキキキタァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最近アメリカから直接買う手段を得た今となっては、イギリス経由で買った事で時間かかっちゃったなんて思うけど、もう手元に届いたからどうでも良いのだ!

ついに来ましたワこれ~ww

届くまでの間に、海外サイトで取り付け方法や何やらかなり調べて理解が深まったけど、実物を手にすると新しい発見もあるわけで。

コイツ、海外では普通にリヤ対向キャリパー化の際に使われてるみたいなんだが、日本ではほとんど見かけない。
古いエンスー系の車のレストアに利用されてたり、一部のドレスアップショップで使われてるくらい。

日本だと本当情報が少ないのよ。

なので!
俺様が徹底的に紹介します!

本当、リヤ対向キャリパー化でのサイドブレーキ問題の解決にはうってつけだから!
オススメ!




って事でまずは外観。



こちらアウター側。



インナー側。



縦方向に見るとこんな感じ。



レバー位置の関係で、左右用アリ。



早速バラしてみた。
パーツ構成はコレだけで超シンプル。
レバーは圧入されてるピンに刺さってるんで分解不可。

アウター側パッドは本体に接着してあって外れない。

ちなみに、交換用パッドも売ってるけど、もともと必要分付いてくるから買う必要ナシ。
キャリパーにはパッドはセットになって無いって先入観があったから俺は買っちゃったけど(泣
ちなみにパッド自体は1個売りで¥700くらい。



レバーのストローク作用部のアップ。

どうやって縦方向に動くレバーでパッドを横にストロークさせてるか分かんなかったんだけど、実物確認したら超シンプルな仕掛けだったw

上の画像のレバー、ピボットピンの少し向こうがV字断面に加工させてるのがお分かり頂けるだろうか?



こちらがパッドの突き出し調整のボルトと、ピストン。

画像のようにお互いの先端が丸加工されて向かい合って付いてる。



ブレーキフリー状態のレバー位置がココ。

レバーは真ん中の丸い部分の右側に光って見えるシャフトを支点に動く。
レバーはかなりフリーなグラグラな状態で付いてるけど、コレはパッドの突き出し調整時に横方向にレバーが自然に移動するようにしてる為。
左に見えてる穴は…本当単なる穴だったw
手元に届くまで何なのか不思議だったが、左右用がある為に、レバーの支点になるシャフト用の下穴が開いてるだけ。



ロック状態のレバー位置がこちら。
丸い部分のセンターの穴に、パッド突き出し調整ボルトが入る。

穴の中に、レバーのV字断面に加工されてる部分が見えると思う。

つまり、レバーのV断面部分が上下に移動する事によって、調整ボルトとピストンの隙間を押し広げる形でピストンを外に押し出す仕掛け。

こんなオモチャみたいな構造で良いのかと笑ってしまうくらいシンプルな作動原理ww

レバーの材質が何なのかが問題だなぁ~。
使ってるうちにV断面の上の厚みの多い部分が擦り減るか、凹んでしまうと問題だけど…。
ま、1個一万円以下だから消耗品感覚なのかなw?

あとこの方式だと、本体に対してのレバー位置が決まっちゃうから、車への装着に頭を使う必要がある。
ワイヤーの取り回しに制限が出来るから。
ま、その辺りは既に考えてあるからOK!


ちなみに海外の他メーカーのMech Spot Caliperには、レバー位置が変えられたり、固定方法がコイツより楽な物もある。
興味あるヤツは画像検索してみて。
車への固定方法は後々またネタにするとして…。



真ん中に見えてるのがピストン。
この上にスチールのプレートが乗って、その上にインナー側パッドが乗る。
このピストン位置がフリー状態。



ロック状態。
ストローク量は3mmあるかないかくらい。
ローター厚に対して、フリー状態でのパッド突き出しをギリギリに設定する必要あり。

ちなみに、最大まで突き出した状態でレバーストロークさせると、インナー本体からパッドが外れるギリギリになる。
が、パッド落ちするギリ手前でレバーを押しちゃって調整ボルトが止まる寸法になってる。
ちゃんと考えられてます!
ただ、パッド減ってたら落ちちゃうけどね…(汗


つまり、ローター厚に対して、本体のロータースリットの幅をギリギリにしてやるのが良い。

んでこのキャリパー、対応ローター厚ごとに3種類設定があるんだけど…



画像の様に、インナー/アウターの本体の間にスペーサー挟んで調整してあるだけ。
なので、後で抜いて調整出来るから、買うときは一番幅の広いヤツにそておけば良しw
スペーサーを金属板で自作すれば微調整も可能。

ちなみに元々付いてるスペーサーは一枚で大体1/3インチになってるみたい。




本体を固定してるボルトもインチサイズ。

これ…ミリネジでありますようにと思ってたんだけど、やっぱインチだったねぇ~。

キャリパーの固定方法で、コレが重要になってくんのよ。
俺が考えてる方式でやるなら…チョコッとワンオフパーツ作ってもらわんといかんな~。


ま、もちろん取り付けブラケットも作動用のワイヤーもワンオフ物が必要。
だからリヤはフロントより余計大変なんだって。
その辺りの一品モノ製作についてもメドは立ってるんで、後は予算次第かなぁ~ww





wilwood Mech Spot Caliper の紹介、いかがだったかな?
多分、日本でココまで詳細に書いてるのネット漁っても無いんじゃないかな?
詳しく知りたい変態さんの目に止まって役に立てば幸いw
てか、俺がいくら調べても分かんなくて苦労したからな(汗


モノ自体の解説はこんなモン。
はい、構造が分かったら不思議に思ってくるよね~?
俺もそうだった。

このキャリパー、単純に片方のピストンが押すだけだから、キャリパーの取り付け方法がカギになる。
海外サイト見てると、お構い無しにボルトでガッチガチに固定しちゃってるお馬鹿さんも居るけど、それじゃダメですよ~(苦笑)


その辺りはまた今度の機会に。
Posted at 2014/05/29 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2014年05月28日 イイね!

紳士の国からやってきた。

修理代部品代捻出の為、最近おとなしくしております。


そんな本日、ステキな荷物が紳士の国から届いた。

紳士の国…イギリス…イギリスと言えば聖グロリ…いや、なんでもないです。



ようやく来おったわ!
注文したの1/18…。
まぁ中身の大半は今月追加で同梱してもらったモンだけど。


て事で早速検品だ!



まずはコイツ!
Revotecのハイテンプダクトホース!
耐熱+スプリング入りのマジモンレーシングカーに使われてる例のアレだ。
やっぱダクトホースつったらオレンジ色のコイツでしょ?
まさに自己満足、無駄遣いの一品ww
イカスぜw!



Revotecのオフセットインテークダクト!
コレ、丁度サイズがルーキーのフロントエアロに開いてるダクトとピッタリなんだよねぇ~。



こちらもRevotecのホースジョイント。
まぁ言わばクソでかい収縮チューブね。
コレ、2個頼んだら、1個分でペアだった…つまり4個きた…2個しかイラネorz

ま、まぁそんな高いモンじゃないからオケ!


この3つでブレーキディスクのクーリングだ!
これでフェードとおさらば出来るか!?



走行会でのヘヴィブレーキングで昇天したブレーキランプスイッチ、交換用と予備に2個買っといた。
これで追突の恐怖からオサラバだぜw



グッドリッヂのスピードブリーダー、1/4-28サイズ。
フロントのwilwood用に。

コレ、リヤを4ポッド化する際の事考えてついでに買っておこうと4つ注文したんだが…ペア売りだと勝手に思い込んでたが単品売りだった…8個欲しかったのにorz
しかも価格的に日本でペア売りしてる方が安かったって言うね…orz

ま、まぁ取り敢えずフロント用の4個は手に入ったし、リヤには必要になった時に国内で手配する方向で。



wilwoodパワーライトキャリパー用パッド、BP-10。
今フロントに付いてるキャリパーと同時注文したんだが…ようやく届いた。

待ってらんないんでカーケアオフィスでBP-20買っちゃったけど、町乗り時はコッチをメインにしてサーキットと使い分けようかなぁ~。



そして…この5ヶ月コイツを待っていたと言っても過言では無いブツがこの箱の中に!

ようやく実物を手にして、構造が理解出来たw

この箱の中身のネタはまた今度。


なんか明日はUSAからも荷物が届くみたいで、もうおなかいったぱいだw


何から手をつけようかな~ww?


あ、その前に板金出さねーとだわバッド(下向き矢印)
Posted at 2014/05/28 03:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2014年05月17日 イイね!

妄想を実現するには既成事実を作れば良い

なんかアメリカで俺の代わりに誰かが買い物をしているようだw


俺の知らぬまに妖精さんがポチッとしちゃったらしい…。
妖精じゃなくて小さいオッサンかもしれんけどw



んで、今日は別の部品を輸入する準備として、見積もり取ろうとアメリカはマックスオプションズの富高氏へメールしてみた…


…んだが


ことごとくメールが反ってくるげっそり
嫌がらせかいっ!

いや、冗談抜きでショップ畳んでしまったみたいだorz


マジか…orz


俺のもくろみが…バッド(下向き矢印)


AREの日本向け代理店はマックスオプションズがやってたから、部品の調達には困らんなぁ~…と楽観してたんだが、あてが外れたわたらーっ(汗)


メーカーから直接購入も可能なようだけど、英語でのやりとり…むりぽ( ・ω・`)

今からスピードラーニング始めるか…いや、それじゃいつになるかわからないぜ!


手に入らないとなると余計に欲しくなるのが物欲奇人の性。


AREのHPにショッピングページがあってカートに入れて通販出来るなら、また妖精さん(又は小さいおっさん)が俺の意識がどこか遠い所へといざなわれている間に勝手にポチッとするんだが、専問的なオーダーをメールでやりとりしなきゃなんで、通常のネットショップ輸入代行だと無理。



ンならカーパーツ専門の輸入代行に頼めばいいべ。

って事でさっき見積もりメール凸しといたw

さぁ買えるかなぁ?
てかいくらかかるかなぁ~w?



いやぁ、去年1年他の趣味に没頭してAW放ったらかしだったから、その反動か今年入ってから物欲が止まらねぇわw

まぁ去年は去年でブローしたEg組み直したし、その慣らし中にタヌ吉くんの亡骸とごっつんこして板金出したり、それなりに金突っ込んだけど…。


妄想は妄想でとどめときゃ良いのに、ちょこちょこ部品揃えだしちゃうから実現せざるを得なくなるだよw

マジ病気。


しかもねぇ、イギリスからもブレーキ周りの部品が5月末に届くの。

2台ぶんの税金もあるの。

走行会アクシデントの板金代も捻出しなきゃなんないの。



あれ?



これって…




家計が火の車のパティーンじゃないですか…?



早く!早く消火活動をげっそり!!




て事で、一時的に仕事増やしてみた。
今も夜勤なう。


昼5勤の週末夜勤2回。


あれ?


週7勤って…俺の休みはどこですかね?
Posted at 2014/05/17 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマンです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 夢の車ロータスエスプリ(ジウジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 78910
11121314 1516 17
18192021222324
252627 28 2930 31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation