• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

作手コソ練の様子

先日の作手コソ練の時に遊びに来てくれたまこちょ氏から当日の画像と動画送ってもらったんでうpしときまつ。

ヘタレな走りをどうぞご覧あれ。
















なんかミニカーみたいw















走りはアレだけど、エンジンは良い音してるね~!組んだ自分で言っちゃってサーセンww
フル直管のDTM管はもちろん最高なんだけど、今までで街乗りの音量/トルクが一番バランス良く作れたシングル管も踏んだら良い音するな~。

あとは足とタイヤだなやっぱ…。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/08/05 01:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

首都高→洗車
R_35さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

連休2日目
バーバンさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年8月5日 3:04
( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2015年8月6日 17:25
カカッテコイヤ!щ(゚Д゚щ)
2015年8月5日 11:22
今日は。

仲間も外から見ていて・・  イイ音 してる♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ って言ってましたよ。

気持ち 良さそうに・・  走ってますねぇ。

こりゃあ・・ 作手にハマッちゃいますね。

連続コーナーを気持ち良く 駆け抜ける 喜びは。。 堪りませんね


脚とタイヤ を煮詰めたら さらに 気持ち良く 走れそうですね♪゜・*:.。. .。.:*・♪


次回の反省会でコソ練 審議は5時間くらい掛かりそうですね(^^♪
コメントへの返答
2015年8月6日 18:06
それは嬉しいお言葉!
手を入れた4AGはやっぱ良い音しますよね~♪
音だけでも打倒V-TECですw!

作手は面白いですね~!
月一くらいで走りこみたいですw

外から撮影してもらった動画だとピッチングとかロール量わかるんで参考になりますね。
車載動画も撮れるとドライビングの参考になるんでカメラ欲しいんですが…。

この前リンク貼ってあった土屋N2ハチロクの動画みたいにペダルワークとか撮ってみたいですww
2015年8月5日 11:38
こんにちは。

ちょっと教えて下さい。

beat-fuckerさんの車って、思いっ切り引っ張りタイヤですよね。

これって、タイヤメーカー指定のリムサイズで使うよりもグリップ力が上がるんですか?

個人的には、リム落ちの方が心配です。

どうなんですかねぇ?
コメントへの返答
2015年8月6日 18:24
結論から言うと、引っ張りタイヤでグリップ性能が上がる事は無いです。

タイヤはタイヤメーカーさんが指定してるリムサイズで使うのが一番性能発揮できるでしょう。

引っ張る事で横方向のウォール剛性が上がりますけど、、。
仰るとおりリム落ちの危険があるんでエア圧高めじゃないと使えない→トレッド面が丸まって接地面が稼げない、ヨレが無くなるぶんグリップ抜けが唐突に来る、、と性能的に良い事はひとつもありません。
まぁ流して使う事を前提としてるドリフトなら別ですけど、、ドリセッティングならエア圧も高いですし。

結局「やんちゃで見た目がカッコええ~w!」とか、「ショルダーがリムから引っ込むからツライチにし易いw!」…とかですかね、皆が引っ張りにする理由はw
好みはともかく、見た目なだけの話ですw

ま、自分のリヤみたいに10Jに195とかは問題外ですけど、グリップやってる連中でも多少ウォール剛性稼ぐ為に少し引っ張りぎみにしてる人は居るみたいですけどね、、。


あと、個人的に70年代中盤までの、ラジアルタイヤが出てくる以前のバイアスレーシングスリックって横の剛性稼ぐ為なのかトレッド~ウォール形状が台形で引っ張りっぽいんですよw
その雰囲気が好きで引っ張って似た感じにしてるってのもありますね。

好みはありますけど、引っ張りタイヤは日本発祥の文化ですww

誰がどう言う理由で最初に始めたのか知りたいですねw


でもグリップでタイム狙うなら駄目なんで、サーキット用のタイヤホイールが欲しいです、、。
エア圧落とせないのが一番のネックですね。
2015年8月10日 23:54
いい音ですね……( ^^
やっぱりNAならではの音ですよ♪ターボやスーチャーではでないですよ〜
コメントへの返答
2015年8月11日 3:12
じゃ買うならNAで。

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation