• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

あっちもこっちもアライメント


今日は朝からリアトーの調整。
先日No2アームのボディー側交換してそのままだったんで、MAKOSちゃんの買ったA-1ゲージ借りてきっちり合わせる!
コイツのレンタル料は昨日のブッシュ交換工賃に込みよw





AWはノーマルでリアトレッドが5mm広いんで、フロントに付けたポールに紐をかける部分は基準溝より2.5mm外。
俺のはスペーサーでリアの方が片側10mm広いんで、その分足して12.5mm外、、なんだけど、ポールの溝は5mm刻みなんで、ちょっと引っ掛けにくいかな、、?

まぁハブ面のトレッド幅も、整備書上はノーマルで5mm広い事になってるけど、キャンバー強めに付けたらそれだけハブ面引っ込んでるワケでね、、。
ま、あくまでも目安です目安。



それよりも、、



深リムだと計測用のプレートの出代がギリギリな件wwww

つか、これ10Jのワタナベだったらプレートの取り付けポールが外リムのツラより中に入っちゃって計測出来ないわw
8.5Jオフ-35でギリギリやな~(汗



フルセットなんで、左右同時に測れるのがええねぇ~♪
これだと左右差が見られるんでセンター出しやすい!
てか、一番安い1組だけのヤツで片側づつ測るならA-1ゲージの利点あまり無い気がするな~。

計測プレートが4枚付いてるパーフェクトセットだと4ヶ所同時に測れるけど、フロント/リア別々に測るのとそんなに手間変わんない気がするから、買うならフルセットで良いかな?
とにかく準備が簡単、左右差が見れる、測りながら調整出来る、のがコイツの利点だと思う。


んで測ってみたら、、トータル6mmトーアウトで左右差バラバラ。
ま、適当にざっくりで長さ合わせておいただけだからこんなモンですな。

これ、今までの簡易ゲージだけだったら左右差までは判別出来ずにセンター合わせは目で見て判断するしかなかった。


んで、前からやってみたかった事試してみた。





A-1ゲージでトー0に一旦合わせて、、、

簡易ゲージの前後寸法が果たして同じになるのかどうか!?



はい、ぴったり合ってました~w
いや~意外と狂い無いもんだな~。

今まではちょっとした前後のスケールのたるみの違いとかでどこまで誤差あるのか分かんなかったけど、mm単位までちゃんと寸法合ってるみたいね!



と言う事で、しっかり合わせる為にA-1ゲージと簡易ゲージ併用で調整!
この組み合わせが最強だと思う。

って言うのも、トータル5mmとかで調整する場合、A-1ゲージの角度目盛りだと数ミリの違いまでは判別出来ない。
実際トータル3mmくらいに合わせようとすると、20分刻みの細かい目盛りの1本目と2本目の間くらいになっちゃうんでA-1ゲージのみでの微調整は不可能。
付属のゴムひももちょっと太いしね~。

あくまで左右差を見つつ、細かい数値は簡易ゲージのスケールで前後寸法差を見るスタイルになっちゃうな~。



て事で、左右差合わせた上でトータルイン3.5mmに合わせておいた。


うん、やっぱ便利ですわA-1ゲージ!
来月給料入ったら速攻買おうww!
1回使ったら手放せないと思うわこれは♪






MAKOSちゃんにモレ貸してあげて、JAZZと2台で近所のラーメン屋までランチに♪
最高速はJAZZの方が速いみたいだな~w
出だしのトルクは2ストのモレの方があるし、シフトロスが無い分乗ってる感じはモレの方が断然キビキビでパワフルで速い気がするんだけどね~?


さ、ランチも済ませて午後の部いきます!



昼からは片野商会へジーザス号のアライメント調整してもらいに行ってきた。
前日のフルブッシュ交換でアライメントバラバラだろうから、テスターでキッチリ合わせてもらう!



サードMC8Rと並んで作業とか、、いいネェw♪



3時間以上かけて全箇所バッチ合わせてもらったぜ~。


コレでヤツももうマシンのせいに出来なくなったな~w
モーターランドでその効果見せてもらいましょうかね!
ブログ一覧 | サスペンション | クルマ
Posted at 2016/04/25 00:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年4月25日 2:04
アライメント2万は安いねぇ~( ´_ゝ`)
若いコらの練習にはなったかな?
コメントへの返答
2016年4月26日 17:01
俺もブッシュ交換工賃2マソくらい請求したらよかったなぁ~w
あ、ボールジョイントの部品代まだもらってませんよ??
2016年4月25日 12:59
今日は。

あ~~  何か

アライメント 風景がマイAWと似てるんですが・・

深リムにはアダプターを作れば・・ OK 

A1 ゲージは手放せなくなりますし、しょっちゅうアライメント弄れますよ。

キャンバーとトー が同時に計測できるのが何と言ってもイイですねぇ。

ホイールベースも計測できるから、これでキャスターの狂いも推測していますよ。

そろそろ 若い衆に負ける時が来ましたかねぇ(つд⊂)
コメントへの返答
2016年4月26日 17:05
この組み合わせ最強~すね~♪

自分の買ったら4輪徹底的にやってみようかと思いますw

あとは簡易確認用にレーザーポインター付きの水平器が欲しいなぁ~…と。
アライメント合わせにショップ行った時使ってるの見て便利だな~とw

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation