残暑が厳しくてここんとこガレージ作業ヤル気ゼロ。

今日は涼しかったんでちょっとサンバーの不具合直してみた。
ここんとこ晴れ続きで足はモレばっかでサンバほとんど動かして無いんだが、、明日あたりから秋雨前線のせいで雨が続きそうな気配。

ファンベルトがギャーギャーうるせーんです、、orz
この前ベルトは新品にしたんだが、前にブログで書いた通りエアコンコンプレッサーの固定ボルトが1本折れててグラグラ。
そのせいでオルタでめいっぱいベルト張っても鳴きが収まらん。

換えたばっかのベルト外して、、

クランクプーリーとオルタ直結にしちゃう事にする。
必要なベルト長さを測定。
どうせクーラーぶっ壊れてるんだからベルトかけとく必要ゼロだし。
最初からこうすりゃ良かったわ…。

作業ついでにオイル交換。
バンパー開けようとしたら、バンパーと補強の骨部分のスポット溶接剥がれる、、orz
どんだけボロイんだよコイツは…orz
気を取り直して、、この前ドライサンプポンプのテストに使ったカストロールの安オイルが余ってたんでぶち込んどいた。
適合ベルトが在庫であるか部品屋に電話で訊いてみたらあるって事で、、

チェーンの調整だけして、テストがてらJAZZで部品屋へ。
お~、チェーンダラダラなってきてたからかなり運転し易くなったわ♪
気温も下がってきてキャブセットが良い感じなのか、真夏の昼間よりEg回るぜ♪

部品屋到着~。
ハチロク乗りの社長(だと思う)に「AWはまだ乗っておられるの?」なんて話しかけられたり。
うわ、覚えられてるのにちょっとびびったわw
最近はAWの部品はDラーメカのKSGW氏経由でトヨタ社員割引価格で買うようになったからなw

街まで出てきたついでに牛丼かっ食らってガレージへ帰還!

はい、こいつでクランクプーリーとオルタ直結に出来る。
ま、ネットで買った方が安いけどね~。
今回はすぐに交換したかったんで。

装着完了~。
これで耳障りなキーキー音から開放されるぜ♪

この前新品にしたばっかのベルト勿体無い、、。
クーラー付きサンバ乗りの方誰か欲しかったらあげますw
サンバーさん来月あたまに車検なんで、フロントのドラシャブーツだけは交換しないとダメ。
部品は手配済みなんだが、ヤル気がなかなか起きねぇ、、。
ブログ一覧 |
サンバー | クルマ
Posted at
2016/09/12 21:57:02