• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

鈴鹿サウンドオブエンジン2016 午後の部

という事で続きです。
画像メインで急ぎ足でうpしていきます!


いよいよグリッドウォーク開始!
今回は20分と短いので急いで見て回らないと時間が足りない(汗
しかも目玉のクルマはグリッドで、ピットの方のマシンまで見ようと思うと2往復しないと全部回れない!
て事でまずはグリッドの方1コーナー側から。




ミスタールマンにサインと握手を求めるMAKOS氏。







日産なんでメーターは関東精機?
意外にスロットルペダルは吊下げ。
ブレーキもツインマスターだけどバランスバー付いて無い?


センタートンネルに調整式Pバルブが2個。
これでブレーキバランス取ってるのか。
バランスバーの方が圧力捨てないから良いような気もするんだけど、充分なブレーキの容量あるって事かな?





グッピー、ホイールちっさw!
だがそれがいい。







F1レジェンズのセナとアンジェリスのオンボードで見た2連メーターをナマで♪




ティレルはこの時代でもまだアナログメーターにHパターンシフト。
シンプルだねぇ~。
だがそれがいい。




そそり立つインダクションボックスと、タイヤの前後サイズのバランスがたまらん♪


アルミモノコックいい!








名機DFV、1/20と1/12プラモで何台組んだか分かりませんw!
300万位で買えるらしいね~。
今でもコスワースから部品供給もあるらしいし。

日本にDFV積んだロータスエスプリが1台あるが…俺も作ってみたいww!




ドライサンプタンクから直接オイルクーラーが生えてるっていうね!
これ、中は配管で循環してんのか、単におタンクに付いてるだけなのか気になる…。






















やはりこの時代のベネトンはカラーリングが素晴らしい!
プラモ作るの大変だけどw!
特にB189はインダクションポッドがサイドポンツーン上にあるデザインでエンジカウルが平べったく、シャープなノーズとのバランスとカラーリングのマッチングがメチャクチャ好き♪
去年は最後お漏らししてかなり揉めたらしいが、、今年は大丈夫か?
ちなみにラストのパレードランの走行スピードが遅過ぎたのが原因だった模様。









あ~、ダメだもう時間が無い!!




006走るの見たかったな~、、残念!


という事でグリッドクローズギリギリで何とか全てのマシン見て回れた。
ちなみに画像は↑の3倍以上撮ったんで厳選するの大変だったわ(汗



ふと横を見たら小倉氏居たから撮ってみたw
川井ちゃんにいびられて最近はF1解説やらなくなったけど、オグタンの解説個人的に好きなんですがね~。
知識が凄いっす!


グリッドはクローズなったけど、ピットはまだ見て回れたんで行ける範囲で見て回ってきた。







ここでタイムアップ!!
パドック+で別料金払ってるんだから、来年はもうちょっと長めに時間とって下さいよ鈴鹿サーキットさん!
かなり急ぎ足じゃないと見きれない!


最終コーナー下からグランドスタンドへ。



お待ちかねのレジェンドF1決勝!
このグリッド見てるだけで鼻血出そうw










よくあるデモランではない、素晴らしい走りと音を楽しませてもらいました!
ウルフなんてデグナー1でコースアウトしちゃったからね!
いかに攻めてるかですよ!
レジェンドF1が10周も模擬レースやってくれるってだけでホント見に来る価値あるわサウンドオブエンジン♪


次の枠はスポンサーゲストのお金持ち方の車自慢パレードなんで、そのうちに昼飯!



GPスクエアの屋台の壁に碧志摩メグ発見ww!!


昼飯んまんま♪


続いて60年代プロトタイプカーデモラン!






やっぱトヨタ7かっけ~な~♪
画像が無いんだけどローラT70も良い音と走りしてた!


この辺りからデジカメのバッテリーがヤバくなってきた、、、。



続いてクラシックフォーミュラレース!
台数多くて迫力あった!

こんな感じでFL500の模擬レースなんかも良いんじゃないですか鈴鹿サーキットさん?
クラブマンの時に走ってたりするし、是非サウンドオブエンジンでFL500走らせて頂きたい!



ラストはグループCデモレース!
はい、もうデジカメのバッテリー死んだ!
ボロガラケーカメラじゃうまく撮影出来ない、、。
そのぶんナマで走行を堪能させてもらいました!

787B通るたびに両耳に手を当てて音もらさないように聞いてたw
本当シビれる良い音!

グランドスタンドの最終コーナー寄りから見てたんだけど、787Bが遠くの1~2コーナーでシフトダウンの度に「ボッ、、、ボボボッ」と毎週火を噴く姿がたまらんくらい格好良かった!

あと、スカイラインスーパーシルエットも生ガスバーナー炸裂!
コレですよコレ!
当時の写真で印象的な姿は!
実況のピエールも「燃調濃い目でオナシャス!」とアオるアオるw
エキゾースト左側で1~2コーナーだとマシンの向こう側なのに、遠い最終コーナー側グランドスタンドからでも火噴いてるの見えてた♪
オーロラビジョンに映し出された火を噴く姿は当時のままだった!
カッケェ!!

は~、、いいもん見れたわ、、。


そして最後のパレードラン!



日の暮掛けた鈴鹿サーキットをヘッドライトを点灯させてパレードするグループCカーたち。



最後もうちょっと綺麗にマシン並べて欲しかったけどねw



今年のサウンドオブエンジンも素晴らしいイベントだった♪
集客少ないのが不思議なくらいだわ、、。
この調子で毎年開催して頂きたい!
そしてどんどん参加マシンも増やして、日本のグッドウッドみたいになったら良いな~と思うマジで!

来年も開催されたら必ず来ようと思います。






サウンドオブエンジンの後は鈴鹿の南海部品で買い物して~



Moguでディナー♪


大いに楽しんだ週末ですた。
サンバーも壊れず無事に自宅まで帰還!

サンバー、これが最後の遠距離ドライブになりそうな予感。
お疲れ!
ブログ一覧 | イベント/ミーティング | クルマ
Posted at 2016/11/22 21:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 21:36
今晩は。

AWのテールエンドに・・

ノズルを1本追加 これが本物の追加ノズル?

な~~んちゃって。。

これで カッチョよく マフラーから火を噴きます♪

車両火災になっても責任は負いませんが( ´艸`)
コメントへの返答
2016年11月23日 18:22
エンブレ時に燃料カットせずに、マフラー出口にスパークプラグ付けて意図的に火を吐かせるキットがあったような気が…。
2016年11月22日 22:48
お疲れ様ですm(__)m。
フェラーリも 良いけど… 中嶋さんの ティレルも(^^)v。
昔むかしは ティレルの事を タイレル って 言ってましたね⁉ ちょうど 画像にも ありましたけど エルフ・タイレル って‼ その次が 6輪タイレル でしたね⁉たぶん? …スーパーカーブームの頃の話しです( ̄▽ ̄;)💧。
コメントへの返答
2016年11月23日 18:26
ティレル019は何回も見てるんですが、2台と言うのは初めてでしたね♪
悟氏本人と次男坊のドライブで中嶋親子競演でした~。

6輪のたいれるP34、いつかこのイベントで走らせて欲しいですね~!
実車は確か田宮模型が1台持ってたような…
動くかどうかは知りませんけどw
2016年11月22日 23:03
こんばんは。

レイトンハウスの色味が何となく違う様な気が。。。。
僕のブログの方の色が、近いような気がします。
カメラ、何か補正してます??

また、川井さんより小倉さんの方が知識もオタク度も高いと思います。
第一、イタリア語まで堪能だし。

R26Bの音は、本当に良かったですね。
これを聞いただけで充分満足しました。
コメントへの返答
2016年11月23日 18:33
10年以上前にツレからタダでもらったお下がりデジカメ撮影なんで、、(汗
だから走行中のマシン撮るのも大変なんですよ!
シャッター押してから撮影するまでのタイムラグがあるので…。

そろそろまともなカメラ欲しいですw

小倉氏博識で話し方も温厚な感じで好感持てます!
川井ちゃんはデータと計算ばっかでツマらんです、、。

4ローターサウンド最高ですよね!
来年もまた聞きに来たいと思います♪

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation