日曜の本日…

サンバーさんを駐車場の一番奥までアタマから突っ込んだ。

おもむろにナンバーを取り外す、、。
30万キロまであと2500kmほど残してその役目を終えた、、、。
本当今までありがとう!
そして…
ようやく…
キッ…
キキッ…
キタァァァァァァ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ッッッッ!!!!!
ジムニーJA11(改) 平成3年式2型5M/Tハイルーフ 走行144418km
新しい相棒として、以前から欲しかったJA11ジムニー買っちゃいました!
サンバーからの乗換えとして、もうジムニー買うなら今しかないでしょ?と!
予算の関係で、年式相応の状態だけど、
ジムニーだからこれで良いんです!!
世話になってる車屋に入ってきた時点で、既に持病のエキマニ割れ状態、、。
社長が持ってたF6A載せ換えJA71から部品取りで修理、さらに酷かったハンドルぶれもキングピン周り新品組んで修理してくれたらしい(嬉
ちなみに2インチアップリーフ公認で(改)付き♪
初めはロールーフ希望だったんだけど、価格の問題と希望の白って事でハイルーフとなりました!
見慣れてくるとこれはこれでアリかな?と♪
車中泊すれば窓からお星様を眺められるしww
もちろん不具合は色々とある。
まず気になったのが水温。
車屋で引き取って自宅まで帰る道中、、、

純正の水温計ピクリとも上がらない、、。

おまけにいつまで経っても温風出ない!
ブロアがヘタってなくて風量それなりにあるのは良かったけど!
水ちゃんと入ってる??
それかヒーターコアにエア噛んでる??
で、
良く見てみたら、、、

あっ…JA11って足元からしか温風出ないのね~////ww
切り換えたらちゃんと温風出ましたw
でもちょっとヌルいし、水温計もやっぱ上がらない。

ラジエターやホース触ってみたが、それなりには暖まってるんだけどな~?
サーモが開きっぱなしか、またはメーター、センサーの不具合か?
早急に対策しないと、、。
しかし、実際走らせてみて思った。
JA11はリーフサスで突き上げが激しいし、車内の音もうるさい。
エンジンも非力で、ギアレシオ低いから遅い。
高速と長距離は拷問。
そんな事どのクチが言った??
想像してたより乗り心地は良いし、14万キロ越えとは思えないほどトルクフルなエンジンだし、ギアレシオも絶妙だと思いますけど??
というか、、、
単純にジムニー楽しい♪♪♪
これぞクルマ!
まさに公道を走るゴーカート!
必要最低限の何のアシストも無いピュアな走行フィーリング!
ヘタなスポーツカーより断然運転が楽しい!
これはねぇ…ジムニストがこよなくジムニーを愛してる意味が分かりましたよ、、。
確かに小回りは効かないし、運転にちょっとコツが要る所もあるけど、クルマの運転好きなヤツは絶対コレハマると思う!
少なくとも俺はもうジムニーのとりこになってしまったw!
いや~、本当買って良かった♪
これから宜しくジムニーちゃん!
ブログ一覧 |
ジムニー | クルマ
Posted at
2016/12/05 01:00:28