• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

やりなおし!


フカフカなペダルタッチ改善のためエア抜きやり直しますた。
ん~、特にボコボコとエア出てきたわけじゃないけど、奥までペダル入っちゃう事は無くなったな。
元に戻ったと言うか。
油圧サイドの引き代がかなり変わったんで、やっぱちょっとエア噛んでたんかな~?



ついでに一応フロント側もやっといた。



フロントのキャリパー側はスチールのベントチューブ使ってるからクラックの心配は無いけど…かなり錆が酷いな、、。
フロントもステンで組み直したい。

パッドもそろそろ交換かな~?
もしかしたらペダルタッチ微妙なのフロントのパッド減ってきたからってのもあるかも知れんな。



ペダル周りもアルミ使ってるからちょっとチェック。
特に問題ないな。
こっちは数年前にキノクニから買ったヤツなんで、オリーブも真鍮だった覚えあるから大丈夫だとは思うけど。

それより、リザーブホースに使ってるキノクニの#4のナイロンメッシュホースからフルードにじんでて周りのフロアに錆出てるの何とかしたい…。

買うときに電話でフルードに使って大丈夫か?訊いて確認したんだけどね~。
やっぱフルードに使うとダメですわ。
んで最近キノクニから油圧サイドのリザーブ接続用にフルード専用のゴムホースとか出しちゃってるし(苦笑)

ま~、ここは錆酷くなる前にテフロンメッシュの4番で組み換えますわ。
その時ついでにマスターもサイズアップさせたいね~…別々にやるとまたエア抜き大変だし。
マスター直後のラインにエア抜きニップル増設すればマスター交換後のエア抜きちょっとは楽にやれそうな気はするが。
箱車にフロアマウントのペダルボックス後付けしてるレースカーでもマスター出たとこのラインにニップル付けてるの見た事あるし真似したいww



て事で、一応ブレーキも元に戻ったんで明日は北近江リゾートで開催の「クラシックカーフェスティバル2017&オータムいすゞミーティング」にAWでギャラリー行って来るわ。
ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2017/09/24 00:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation