昼過ぎまで旧車ミーティング楽しんだ後はジムニー乗り換えてキャリーナ乗りと共に林道探検してきた。

滋賀側黒河林道入口から少し北の集落内にある謎の潜水艇っぽい船見に行ったあと、、

メタセコイア並木経由で、、

箱館山スキー場駐車場脇から粟柄河内谷林道へ進入。
ここが一番眺望ええ!
夜は夜景も綺麗やで~♪

分岐を過ぎて天狗岩見て、、

処女湖(淡海湖)越えて、、

ピラデスト今津の裏へ。
意外と客来てるな~、、。
ここからピストンして来た道戻って、、

この分岐は入れないんだな…

て事で、スキー場の先の分岐へ進入~。
バリケードあるけど通行止めって書いて無いしw

石田川ダムの方から下りようと思ったんだが…

通行止めオワタ。
て事で、福井へ抜ける方のダート林道へ。
行けるとこまで行って見る。

崩土を乗り越えて進むと、、、

こっちは鍵付きゲートあり、オワタ。
実はこの前に黒河林道も少し上がってみたんだが、あっちも工事中で通り抜け不可!
ん~、このエリアの有名林道はほとんど通行止め状態だな~、、つまらん!!
今度はおにゅう峠でも行ってみるか。
どこも通行止めで消化不良だったが、やっぱ林道は楽しいな~♪

山から下りた後は、高島のデカ盛りクレープでお馴染みのビーパスで巨大惣菜クレープんまんま♪
クレープの下の先っぽまでトンカツ入ってますww
て事で、午前はAWで旧車ミーティング、午後はジム二で林道探検と楽しい週末ですた~♪
ブログサボってた8月の林道探検やJAZZツーリングもうpしたいんだがなかなか時間が…。
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2017/09/24 22:34:25