• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

NPTない

この前輸入したレジデュアルバルブをブレーキラインに噛ませるにあたり、前からやりたかった事もついでにやろうと部品探してるんだけど…


国内で簡単に見付かるだろうと思ってたら全然無い!



理想はコレ。
ほんでオス/メス両方NPT1/8のヤツ。

まぁ本当はAN3オス←NPT1/8メス穴→NPT1/8オスがあれば良いんだけどそんな都合良い部品無いし。

で、画像のはキノクニのヤツだけど、全部PT1/8ピッチ…使えネェ。



キノクニのコイツ、油圧計アダプターはオスだけPT1/8で使えなくは無いけど、NPTメスにねじ込むと底付きする可能性が高い。
NPT1/8メスにPT1/8オスねじ込みはやった事あるけど、かなり深くまで入っちゃってシール性も正直イマイチ。

国産のジュランとかの似たようなアダプターは値段の安さは良いけど、全てPT1/8…使えネェ。


PTメス穴をNPTでタップ立て直すのもブレーキ配管だからやりたくない。



作戦を変えて、接続する側にAN3-NPT1/8オス-オスアダプター付けてコレ↑使うのもアリなんだけど、、。
このキノクニのヤツ、NPT穴位置を自由な向きで固定できるから今ブレーキスイッチ付けるのに使ってるんだけど、剛性的にちょっと物足りないんよね、、。
実際捻じ切れちゃった人も居るみたいだし。
なので却下。




このNPT3ウェイに、



NPTオスオスアダプター付けても作れるんだが、出来るなら接続部分を減らしたい、、、。


う~ん…どうすっかな~…。


ちなみに、、





アメリカなら一つのネットショップ探すだけでメーカー違いでこんなに出てくる。
しかも1個\1000以下とかで。


あ~…この前バルブ買う時に一緒に輸入したら良かったわ~…orz

セカイモンとかでも買えるけど送料考えるとアホらしくなるしな…。

VDOの純正センサーアダプターにラインナップあるから、国内でも英車系ショップなら転がってそうな気もするんだけど。
あっても値段ボッてるかなww?


さてどうしたもんか、、。


普通国内で車イジリでテーパーネジ使うならPT規格だし、せいぜい海外製メーターのセンサー付けるのにNPTのアダプター使うくらいだろうけど、俺はNPTばっかな所に変態性が伺えますね~。
左ハンドルとはいえ国産車なのにww


もう日本もNPTで統一しろや!
ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2018/02/14 21:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 LAST(帰宅)
バーバンさん

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年2月14日 23:39
今晩わ~~

この USA 産の三つ又? チーズ?

銅ワッシャー シーリング ぽいですねぇ


日本だと PT 規格が殆どでしょうね。。

ブレーキ配管 周辺はシールテープ 使いたくないですねぇ
コメントへの返答
2018年2月15日 17:56
画像のは全部テーパーネジです~。

あちらさんの配管だとストレートネジ+シールワッシャーよりテーパー+シーリングが主流ですね。
キャリパーのインレットとかPバルブのイン-アウトとか。
今のとこ漏れてませんw

テーパーでも日本のPTと欧米のNPTはちょっと違うんで統一してもらいたいっす。

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation