大雨被害大丈夫だった?
俺は元気です。
降り続いた雨もひと段落したんで、今日はちょっとジム二のオイル交換してからガレージ作業。
ただ暑くてあんまりやる気ないんで…

カリーナ乗リに貸し出し中だったフリーダム用ノーパソ返してもらったんで、繋げてちょっとチェックしたりイジイジしたり。

3~4000回転の吸気圧600~650付近で巡航中にA/F16~17くらいまで薄くなって街乗りしずらいヤツ。
プラグ変えても特に変化無いんでフリーダムの方ちょっとチェック。
基本マップに谷無いかとか、補正関係で悪さしてるとこ無いかとかチェックしてみたんだが…ん~…特に問題ないんですけど…。
4スロだからスロットル補正マップも使ってるけど、そっちも問題なし。
てか、薄くなるのスロットル開度に依存してないのは実走で確認済み。
これ走りながらリアルタイムで噴射マップの読んでるマスとか、その時かかってる補正値とか見ながら確認出来れば良いんだけどなぁ~。
ログ取りって俺使わないんだけど、どうなの?
確か前に試しに使ったらPCフリーズして使いモンになんかったんだっけかなぁ?
ひとまず当該部分付近の噴射マップの値ちょっと増やしてみたから、今度動かした時にどうなるか確認してみる。
PC画面をカメラで動画撮影しながら実走して、不具合あるトコで「ここ~!」とか叫べばアナログにログ取りは出来るからマップのマス位置とかその時の各種補正値は確認出来るけどwww
今度やろかなw?
まぁサーキットで全開走行してる時に使う領域は全然OKなんだけどww
やっぱセッティング難しいのは街乗り常用領域なんですよ。
つか、特にセッティング変えて無いのになんで薄くなるようになっちゃったんかねぇ?
それが不思議だわ。
あとはイマイチまだ不満なのが、バンッ!とスロットル開けた時のツキ。
俺サーキットでシフトダウン時にシフトロックぎみになっちゃう時があるんだけど、ヒール&トゥでアクセルペダル煽ってもレーシングカーみたいにパンッ!って一瞬で回転上がってくれないのよ。
Egハイカム4スロだしフラホも軽量になってるんだからもうちょっとレスポンス良く吹けてくれてもいいんじゃね?と。
非同期噴射の下限/上限/ゲインの数値をイジイジしてみたが…
この前のサーキット走行で排気系ダメージアリで漏れててガレージでブンブンやってるとメチャ煩いww!
先にそっち直さないとアカンですな…。
明日クイックジャッキで上げるか…。
で、ノーパソと各種資料をひとまとめにして入れておこうと久々にノーパソケース開けたんですよ…。
ん!?
FCSSのマスターディスクこんなとこに入ってたぁぁぁぁぁぁぁ!!
実はこれナーカリ乗りからの借り物で、去年くらいに紛失しちゃったって家中大探ししたのよ!
結局はPCに入ってるソフトをコピー出来たからひとまず落着したんだけど。
とりあえずマスターディスク見つかって良かった♪
そうだよな~、捨てる事は絶対無いからな~。
ブログ一覧 |
4AG | クルマ
Posted at
2018/07/09 19:53:49