• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

めんどくさがりの充電器魔改造

めんどくさがりの充電器魔改造
メルテックの充電器、ワニ口付いてるケーブルが短過ぎて使いづらいんで改造してみる。



元のケーブル16AWGなんで…



1.25sqの赤黒で延長する。
意外と細いな。
最大で12Aだしこんなモンか。



カットして圧着で延長〜。





先端は、この前手配しておいたアンダーソンコネクタ(の中華パチもん)に。
一番小さい50Aコネクタだけど、コンタクトの対応ケーブルサイズが8AWGとかで1.25sqには穴径太過ぎでそのままでは圧着不可。
なので1.25sq芯線にスリーブ被せてコンタクトに突っ込んで2重圧着。
不正な処理だが、これでOK。



カットしたワニ口側もアンダーソンコネクタ圧着。



クソ長充電ケーブル完成〜。
こんなとこ延長して良いのかは知らんwww
まぁ何か不具合あれば戻せばエエし。



卓上ボール盤で初穴開け。
メチャクチャ作業しやすいワロタwww







もう一本ケーブルこしらえ。
これは10AWG使った。





AWに取り付け。
アンダーソンコネクタ仕様の充電専用接続部。
充電するのにイチイチバッテリーBOX開けてワニ口で挟んで…が面倒臭いんよ。

ボンネット開けずに外から充電出来るようにフロントバンパー裏にコネクタ付けようかと思ったが…濡れてショートが怖いんでヤメた。



ワンタッチで充電器と接続出来る。
アンダーソンコネクタのカッチリした接続切り離しの感じ、良いです。



後はクソ長くなったケーブルでちゃんと充電器が機能するか?
作業テーブル上に置いた充電器本体からでも余裕で届くw



電源ON!!
うん、全く問題なく使えるっすね。



という事で、充電器本体をガレージ据え置きにして使えるようにする為、朝一番ホムセン走って金具買うてきた。

一緒に買ってきた朝マクドが冷める前に設置作業終えられるか!?
RTA開始!!







家にあったOSBの端材で充電器設置台作って作業テーブルの上に固定。





ガレージ壁面にクソ長充電ケーブル収納部製作。

これでAW充電するのも楽になったし、先端をワニ口と接続すればバイクもジムニーも充電出来る。
本体設置したままケーブルだけ持っていけば良いだけ♪
楽チンw



AW側のコネクタもダストカバー付けといた。
12Vの+端子丸見えは精神衛生上よろしくないのんで。



これでまたガレージの作業性が向上した♪




朝マクド冷める前に作業終えられたw
RTA成功www
ブログ一覧 | ツール | クルマ
Posted at 2024/08/17 12:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フランス娘のバッテリー充電をやりや ...
Touch.さん

防災対策色々作成&設置!
タモタカさん

オフグリッドシステム構築するよ そ ...
NaO@MZ20さん

レーダー探知機電源配線、続き
nobupinaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation