• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

ドライサンプオイルタンク積み込み

ドライサンプオイルタンク積み込み
AWドライサンプ計画、今日ついにオイルタンクの搭載に着手! まずはタンク積む前にチャコールキャニスターへのホース延長。 チャコールキャニスターはリヤトランクに移設予定なんで、トランクにホース引き込んでおいた。 オイルタンク逃げ加工した干渉部分のラジエーターホースにシリコンパイ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 02:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年06月26日 イイね!

デイトナ油温計問題、解決

デイトナ油温計問題、解決
デイトナ温度計高め表示問題。 やはりモヤモヤするんで、もう一個同じメーター買ってしまったw 誤表示メーター、電源入れたらやはり+10度。 試しに新しく買ったメーター付属のセンサーに繋げたが、 やはり表示高く同じ症状。 センサーに触れたぶんさらに高く出てる。 これでセンサ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 14:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2024年06月25日 イイね!

【NEON BILLY】西九条BRAND NEW ありがとうございました〜

【NEON BILLY】西九条BRAND NEW ありがとうございました〜
という事で、先週日曜は大阪でLIVE! 久々の西九条BRAND NEW Ange∞Graieで出演したのが最後だから4、5年ぶり? 今回は一夜限りのミッシェルガンエレファントコピバン。 ガレージロックは普段やってるジャンルとは違うけど、逆に新鮮な気分でプレイ出来た。 化粧せずに ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンド | 日記
2024年06月22日 イイね!

デイトナ温度計の表示温度が… 【追記あり】

デイトナ温度計の表示温度が… 【追記あり】
オイルタンク用のデイトナ油温計のハーネス加工したから通電チェックしたが… うーん表示温度高くね? 加工する前からも「表示高めだなぁ…」とは思ってたが。 気温23度で33度表示されるから、大体10℃くらい高く表示されてる印象。 試しに沸騰させたお湯にセンサー浸けてみた。 カップに移して ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 08:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2024年06月20日 イイね!

タンク周りの細々パーツ工作

タンク周りの細々パーツ工作
ほぼほぼタンク周り出来たんで、残りの細々した作業片付ける。 タンク油温計の表示部取り付けステーと、オイルプレヒーターの電源ソケットの固定部を考えて部品自由工作する。 妄想は済ませておいたんで、後は形にするだけ。 アングル切り出し。 整形して穴開け。 タンクアッパーステーにリベッ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/21 00:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年06月20日 イイね!

オイルタンクリークチェック

オイルタンクリークチェック
溶接上がって仮組したタンク、またバラし。 リークチェックする。 テーパーネジのセンサーとサプライポートのスクリーンフィッティングはシールテープ巻いて仮組する。 本固定時は信頼性重視で液ガスで組むつもり。 ぶっちゃけNPTのシールにシールテープ使うか液ガス使うか、どっちが良いのかは今だに答 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年06月19日 イイね!

ドライサンプオイルタンク加工⑥後、溶接

ドライサンプオイルタンク加工⑥後、溶接
オイルタンク加工の続き。 逃げ加工部分の寸法がもうひとつなんで修正。 微調整してタンクのツラまでチャンネルが収まるようにした。 逃げ深さこんくらいになった。 マーキングしてチャンネル切り出し。 ちょっと叩き込んで収まるくらい。 これで動かないから溶接もし易いかと。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/19 16:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年06月17日 イイね!

ドライサンプオイルタンク加工⑤

ドライサンプオイルタンク加工⑤
AWドライサンプ計画。 ダミータンク使ってタンクのマウントも出来た、ベントカンも付くようにした、ラジエターホースの逃げ加工位置も分かった。 タンク取り付け時の周辺のクリアランスも確認出来た。 という事でダミータンク取り外し。 こいつの役目も今日まで。 タンクバンド位置の寸法 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 23:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年06月16日 イイね!

【LIVE告知】

【LIVE告知】
はい、たまには本職の宣伝〜 来週末大阪でミッシェルガンエレファントのお遊びコピバンでLIVE出まーす。 ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 🍺バンドうちあげやろうぜ🍺 we like music & beer vo.4 ◻️日程2024年6月23日 ◻️Open14:30/ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 14:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンド | 日記
2024年06月16日 イイね!

ベントカンマウントやり直し

ベントカンマウントやり直し
アフター5のAW作業、今回はベントカンの取り付け確認。 一応アッパータンクバンドと共締めで固定するマウントを作ってある。 オイルタンク位置が決まったんで仮付けしてみた。 うーん、ダメですねw 高さも位置も微妙にうまくない。 やっぱ結局現物合わせか。 という事でマウント方法、デザ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 14:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation