
天気の良い日には通勤や買い物に大活躍のモレ。
ただ、ウインカーの動作がイマイチで右折とか結構気を使うんよね、、。
ボロい原付にありがちな点滅しない、光が弱いってヤツ。
先日、「リレー換えてみよかな?」なんて前のオーナーのKSGW氏と話してたら「バッテリじゃね?」と。
ちょっと実験してみた。

まずは搭載していたバッテリー、

はい、完全にご臨終されてます。

試しにバッテリーハーネスにジャンプバッテリー繫げてみたら、、

元気良くウインカー点滅!
あ~、やっぱバッテリーか。
Eg回っててもバッテリ弱いとウインカー作動させるだけの発電は出来て無いって事ね、、。
て事で。

ぽちっといた怪しい支那産激安バッテリー来た。
送料込み\1600安すぎwww
ホムセンなんかだと2輪用バッテリークソ高いかんねぇ(汗

ちゃんと13V近く出てるな。

サクッと搭載!
もちろんウインカー元気に作動したぜ!
これで安心して乗り回せる♪
さらに、、、、
ダメもとでスタートボタン押したらセル生きてたぁぁぁぁぁwwwww!!
これは快適になったぜww!

テスト走行がてらイズモベースまで。
ナガオッチがカブのEg開けてるって事で冷やかしに行ってきたw

さらなるパワーアップを目論むナガオッチ氏の図w

日が暮れてからようやく組みあがり!
Egも無事に一発始動♪
で、ラーメン食いに行くかって言ってたら、、、
雨ェェェェェェェ……orz
天気予報晴れだったじゃねーかクッソ!!
しとしと雨の中天一でラーメンすすってずぶ濡れで帰宅した。
ラーメン画像も撮り忘れたしorz
明日は朝からJAZZでツーリング予定だが、、天気が心配すぐる。
予報マジあてになんないぜ(困
モレもJAZZもフロントフェンダーレスだからマジで雨はカンベンして下さい。
Posted at 2016/08/21 00:57:21 | |
トラックバック(0) |
SUZUKIモレ | クルマ