MR2ミーティングや二輪免許取得も一段落。
さしあたっての課題は次のアシ車をどうするか!?
メインの車はAE86→AW11→AW11(現在所有)と乗り継いできたけど、その間や同時所有で軽のアシ車は何台か乗っては棄ててきた。

ミラはこの初代TR-XXの他にも乗り捨て車として同じカクカクデザインのL70型のミラパルコ2台乗ったな~。
TR-XXはAE86から1代目のAW見つけるまでの繋ぎで、車検アリ車をツレからタダでもらった。
当時、峠でドリフトしてた連中が車壊して修理でアシが無い時用に仲間で使い回してたヤツ。
これ、適当にハチロクパンダカラーに塗り分けて豆腐屋ステッカー貼って物干し竿直管マフラー50cmほどリアから突き出してて、ネタ車としてはなかなかだったんだが…残念ながら写真が無いんだよな~(泣
そういえば再現したプラモ作った記憶があるな…

ありましたw
まさにコレww
今思えば棄てずに残しておけば良かったな~。
で、1代目のAW買ったあとサンバーさんに乗り換えるまで乗ってたのがコレ↓

アトレーターボ(4WD)コスミックルーフ
この頃は大阪から滋賀へ帰って来てたんで、雪対策で4駆を選んだ。
バンドの機材車としてバンが欲しいってのもあったしね~。
まぁ旧規格の550ccターボで年式的にも既にボロボロ状態だったが、さすがにバブル時代の車。
こんな軽バンでも豪華装備!
コスミックルーフもそうだが…

何と!前の2席がクルリと180度回転し、駐車中は対面座席にする事が可能ww
なんなんだよこの装備ww
ネタとしてはなかなか良かったけどw
コイツ、流石にボロ過ぎて車検通すの大変でサンバーに乗り換える事になった。
ちなみにここまで全てMT車!!
そしてこれからもAT買う事は絶対にない!!
さて、サンバーお亡くなりで次のアシ車。
条件は、もちろん軽、5速MT、パートタイム4WDは絶対外せない。
また同じTV2サンバー買おうかと思ったが、せっかくなら別の車にしようと。
で、最初に考えたのが同じバンでEgがミッドシップのアクティーバン。

HH3を旧車風にイジるのもアリかな~?
ハロー○ペシャル的なww
楽しそうだな~w
さすがはホンダさんで、アクティーはマフラー換えると良い音するしな~♪
まぁサンバーも遠くからでもサンバーと分かる独特の排気音だけどねw
まてよ…
そもそもバンに拘る必要あるか?
最近はバンドの機材も満載で運ぶことも無いし、他のメンバーも軽箱バン乗ってるから県外ツアーで困る事も無い。
ま~レーシングカートは運べなくなるけど、最近ご無沙汰だしねぇ。
そうすると選択肢広がるな~。

マーボー好きだから乗ってみたいんだけど、流石に積載能力に難アリだし、そもそもFFだしね~。
ん~、、
軽で、、
5速MTで、、
4WD…
というと!
ガタッ!
おまえじゃねぇすわってろ
さて、次のアシ車は何になりますかね~?
知ってる人はコメントでバラしちゃダ~メよw!
Posted at 2016/10/25 19:24:51 | |
トラックバック(0) | クルマ