• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

2017鈴鹿サーキットファン感謝デー

密林で注文しといたカードリーダーきた。



こいつ付けたらコンデジの画像動画読み込めるようになったぜ♪
ようやく画像うpできるわ♪


て事で、先日の日曜は毎年恒例の鈴鹿ファン感行ってきた。



が…朝5時に出発しようと思ったらジムニガソリン残量やばい事に気付く。
24時間営業だと信じてた近所のスタンド行ったら閉まってるし、15km先のスタンドまでガス欠の恐怖と戦う事にw
無事に着けたが、出鼻くじかれてかなりタイムロスしちまったぜ…。



ま、ゲートオープン前に到着しましたがw?




入場して一直線にシケイン席上段へ。
やはり見晴らし良いのはココですよ。
F1もここで見たい!←チケ高いからムリ



早速買ったばかりのコンデジのパノラマ撮影するやつww
ね!東コースほぼ見渡せるうえに、デグナー1の飛び込みや130R立ち上がり~シケインまで一望ですよココだと。


という事でまずはスーパーフォーミュラの公開テストから。



今年の注目はやはりこのレッドブルカラーのマシン!



カムイもそろそろ結果出さにゃいかんで。



続いてスーパー耐久のGT3マシンデモレース。


2輪イベント中に最終コーナースタンドへ移動~。





これはレア!!
日本一速い男星野一義がホンダのバイクで走ってるwww!



アグリvsドリキンのGT300対決はマシン不調のため、アグリが今年のGT500マシンに乗る形でデモランに変更。


ここでパドックの方に移動して、グリッドウォークに備える。


何か1コーナー側の入口にメチャクチャ長い列が出来てたが…最終コーナー側から並ばずに普通にグリッド側へ入れたというww
あいつら何であんなバカみたいな列作ってたのよww?
ファン感のグリッドウォークであんな並んでるの初めて見たぞww?



アレジのメット!
今年も息子との対決イベントで来日。
あとは今回はマッサがゲストで来る予定だったが、ロズベルグショックの為に引退取り消しなったんで代わりにハッキネンが来てたね~。





GT500たち。



カムイのサイン会には人だかり。



やっぱ俺は紫電の方が好きやな~…。



ピット見て回って1コーナー側からグリッドの方へ。



カーナンバー1でまさに世界一速い痛車w




美羽たんかわかわブヒィww!



こんなの写真撮るとかマニアック過ぎますかねw?



KCMGクルーの中に今年は彼の姿は無し、、。
あ~!カムイのサインもらえたかもしんないのにな~w!
ま、国内トップフォーミュラのメカがいかに大変でブラックか、ちょっと内情は分かったわ…。





シャークフィンにカタカナでww

これくらいのシャークフィンなら良いけど、今年のF1のクソでかいシャークフィンダサいからやめてくれませんかねぇ?




F187はカウル開けてサービス中。



248F1は人だかりで写真こんなのしか撮れず…orz




019のヘッドレストには悟氏のサインが。


ここでタイムアップ!
スタッフから締め出されて次に向かう先は、、



コレ!
個人的に今年の目玉の一つww



パドック側のS字の下から、、



トンネルくぐれば、、、



はい、もうS字スタンド!

速ッ!!

これはS字スタンドへのアクセス超便利になった!
ま~パドック内を通る関係上F1の時には使えないみたいだが。

てか、どうやらこのトンネル以前からあったっぽい。
サーキットスタッフ用の通路として使ってたのを、ちょっと改修して客が利用できるようにしただけみたいだな~。
こんな便利な通路あるならもっと早くやっとけよww!



て事でS字スタンドでスーパーフォーミュラ模擬レース観戦。
トップ勢入れ替わり激しかったが、ファンサービスで遊んでたのかガチなのか…?



GPスクエアに戻って、ちょっと今年は趣向を変えて楽しむ事に。

午後のコースイベントを犠牲にして、GPスクエアの催しモノに参加してみた。


1時間以上列に並んで…




去年のマシン、マクラーレンMP4-31のコックピットに座ってみた♪
う~ん、足の位置が高くてポジションがすごい事にw

展示用車両なんでペダルは付いてなかったけどね…。
まぁモノコック自体は本物と同じモンでしょ?



コックピットからの眺めはこんな感じ。
狭くてステアリング回せねぇ(汗


そしてまた列に並んで…




マクラーレンMP4/5にも座ってきた♪

ま、こっちも展示用車両なんでペダル類は付いてなかったけどね。
シフトレバーはあったみたいだが、写真撮ってもらってすぐに下ろされたんでレバー触ってみる余裕無かったわ(泣
ちなみにステアリングはレーステックだったわ。

せめてソコはパーソナルにしとけよ!


ちなみに…



一緒に列に並んでた中にセナが居たww



マクラーレンの新旧F1マシンの体験試乗列でかなり時間費やしたけど、何とか最後の中嶋vs星野のティレル019対決だけグランドスタンドで見れた♪


今年のファン感も楽しかった~♪
来年も来るぜ!


で、この勢いで今度の週末の富士のイベントも行きたかったんだが…
再来週の3連休も旅行あるんで諦める事にしますた。
あ~、富士行きたいんだがカネが無い!
しかし、ほんとにロータス77とかマクラレーンM23走るんですかねぇ?
M23はサウンドオブエンジンにも結局来なかったし。

ワンダーランドフェス行く人はレポよろすくw!




ファン感の後は津の「うお芳」でうな丼ディナーうまうま♪










おまけ





GPスクエアにこんなのあった。



エンジンは信頼のホンダ横型エンジン、カブと同じ遠心クラッチ式!



あ~失敗したな~、ジムニーじゃなくてこっちにしとけば良かったわww
Posted at 2017/03/09 18:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント/ミーティング | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678 91011
12 13 141516 1718
19202122 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation