• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

これでどうだ!

サクサクッとバッテリー作業終えたんで、延び延びになってたフロントブレーキ交換を慣行!



さぁ、ピストン径の変更による制動力アップはいかに!?



上が新しく入れる35.1mmピストン、下が今まで使ってた31.8mmピストン。
31.8mmの方はワンオフサポート完成したらリアに回す。



はい交換完了。
ブリーダーもスピードブリーダーに交換しといた。
ぼっちのエア抜きには必須アイテムよww
ちなみにクーリングダクトはストリートだと冷えすぎるから外してある。


エア抜きしてテスト走行!


う~ん、予想はしてたけどペダルストローク伸びたなぁ~。
フィーリングもスポンジーだし…エア抜き足りない?
そっちが気になって制動アップ云々はいまいちわからん。
とりあえず踏めば止まるけど、ガツンとは来ないねぇ~。


なので…



マスターシリンダーを0.7インチから0.75インチへ交換!



結構大変な作業なんスよこれ、ええ。
リバースタイプとは言え狭くて作業性悪いし。
構造上必要なマスターシリンダーだけ外す事は出来ないんでクラッチ側から順に外す事になる。
面倒なんで、一番奥のリアブレーキ用シリンダーも一緒に0.75へ交換しておく。

これでクラッチ、フロントブレーキ、リアブレーキ全て0.75インチになった。


マスター交換すると延々エア抜きする羽目に。
なかなか抜けきらねぇ~。
中途半端だと二度手間なんで徹底的にエア抜きする!


夜11時、寒さに凍えながらようやく作業完了。
ご近所に気を使ってそっとAWをガレージから出してテスト走行へ。
つか、普通にEgかかるのってやっぱイイネww!




おほ~っww
ブレーキカチカチ重いww
ストローク小さくてフィーリング最高ww!
これですよ俺が求めていたものは!
これはコントロールしやすいぞ~ww!


やっぱオルガンペダル化したらマスターシリンダーは全部0.75でOKなんだな。
レバー比はフロアマウントだとどれも1:6前後で同じくらいだし。
ミドルクラスまでのフォーミュラのマスター、どれ見ても全部0.75だった訳が改めてわかったわ。
今まで小さいのから色々試したけど、ほんと0.75以下は必要無い。

自分が今使ってる昔ながらのガーリングスタイル汎用マスターはどこも0.625、0.70、0.75のラインナップが多いけど、wilwoodだとさらに上に0.8125があるのよね~…試しに使ってみたいww

wilwoodの他のタイプとかtiltonとかAPとかのかっこええシリンダーだともっとサイズ豊富だし、そのうち違うタイプのマスターにも換えてみたいなぁ。←また無駄な散財の予感



で、制動に関して、ペダルタッチはカチッとしてるぶんガツンと踏みやすくなったけど、街乗りならやっぱもうちょい初期のバイト感欲しい。

リアが対向キャりパーになって4輪で仕事するようになったら、今の物足りない感は改善するかもだけど。


TYPE-Aのあの食いつきで、ストリートで使えるパッドあればなぁ。
ちょっと国内メーカーのパッド使ってみるか。
Posted at 2015/03/16 19:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2015年03月16日 イイね!

当たり前って素晴らしい

何かPC壊れて、今地元のネカフェにおります…orz
どうしても作業しないといけないことがあったんで、ついでにみんカラ更新!


まず土曜の作業。


今年のAWイジリのテーマとして『多少は気軽に乗れる仕様にしよう』というのがある。
ハードになるほどどんどん普段乗らなくなるんで、多少快適性を上げようと。


その第一弾、始動性向上。

ずっと軽量化の為に海外製の怪しいシールドバッテリー使ってたけど、こいつがどうにもパワー不足。

最近は外部バッテリーでジャンプスタート、走行中にエンストしたら再スタート出来ない仕様に(汗
結局バッテリー持ち歩く羽目になってた。

これ、レーシーだけどすげー面倒(汗


去年FRPバンパーに換えてリインフォースレスになったからフロント軽いし、その重量ぶんウエイトとして普通のバッテリー積んでも良いか~なんて思って、

なんかピカピカの箱購入。
土曜に送ってきたんで早速作業してみた。



近所のホムセンでバッテリーフレームとターミナル、激安40B19Rバッテリー購入。
せっかくなんで容量大きくしたいとこだけど、買ったKTSのバッテリーボックスの大きさだとこの容量しか入らんのよね。
ま、電装品少ないしAWならこのサイズで充分だけど。
配線の取り回しを考えてRを選んでおいた。



もうお前は用済みなんだよ!
この非力バッテリーめが!

自作のバッテリー固定ステーを外して…



はい、ボックス取り付け、配線完了~。

AWのフロントトランク底って平らじゃないから設置しにくいけど、ボックスの固定プレート一部削って何とか底にべた付け出来た。
出来るだけ低く搭載したいからね~。



トランク狭くて蓋が開かね~(汗!



と思わせといて、実は蓋は横にズラせば外せる。


前からやりたかったアース線の追加も出来たし、格好よくまとめられたかな?



作業終えてドキドキしながらキルスイッチON!
スターターボタンプッシュ!
「キュルぶぉん!」
お~~~~余裕のクランキングでEg始動ww!
容量不足っぽかったアースの追加も効いてるんじゃないかなコレ?


これでEg始動の煩わしさと、走行中のエンストの恐怖から解放だぜ!



当たり前に動くって素晴らしいww
Posted at 2015/03/16 18:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月13日 イイね!

つじつま合わせ

また雪が積もったりなんやらかんやらでやる気出なかったけど、天気も良くなってきたんで作業再開!


リアブレーキ周りに手を入れるに当たり、所々寸法のつじつま合わせが必要。


まず、パワーライトキャリパーが最低18mm厚ローターなのに対し、MR-Sリアローターは16mm。
なのでシム作る。
これでピストンの突き出しがリミット超える事は無くなる。



この前クラブマン第1戦の時にFの工場裏の鉄くずコンテナから漁って来たスーパーFJ用のエンドレスのパッドの使い古し。
ちゃんと舘さんには許可とってるよw

スパーFJもパワーライトキャリパーなんで、コレのパッドの残り削り取ってプレートだけにすればシムになるじゃん!
と思ってたんだが…



エンドレスだとプレート厚4mmもあった…orz


パワーライトの最大ローター厚が21.8mm。
MR-Sリアが16mm…その差5.8mm。
両側で8mmも厚みのあるシムは入りませんねぇ~。
ガックシ。

削って薄くすれば使えるけど、どのみち手間かかるんで一から作る事にした。



て事でホムセンでt1mmとt0.5mmのステン板を調達。
アルミでも良いかもだけど…潰れちゃうとヤなんでステン選択。
レーシングカートだとパッドシムはアルミ使うけどね。




サクッとカットして、パッドピンの逃げ加工して穴開け。
シャーリングなんか無いんで高速カッターでカットだ!
逃げ加工もコーナーシャーがあれば一瞬なんだけどな~。



ちゃんと入るか確認。



はい完成。
これでローター厚のつじつま合わせはOK。

ただ、t1mmでこの形状だと、サポートスプリングから外れて引っかかるかも知れんなぁ~。
ブレーキ組む時注意必要。
スプリングに引っかからないように幅を狭めといた方が良いかも。
ま、気になったら組む時また加工するかな。





お次はコレ。

AWよりMR-Sの方がハブ径が1mmでかい件。
同じTOYOTAなんだから統一しとけよなって話なんだが…。



買ってきたt0.5mmステン板をカット。
0.5ならステンでも金切りバサミで切れる。



この細さで切り出すと歪んじゃうけど。



うまく丸めて、片側の外側のエッジをサンダーでテーパーに加工。



はい、ハブスペーサー完成。
画像でわかりますかね?
これでローターの芯出る。
クリアランスはもちろんゼロなんでスペーサーがズレたり潰れたりしないようにローター入れるのちょっとコツ要る。
テーパー加工しとかないとハマらんだろうな~。


コレでつじつま合わせ完了~。






スポットキャリパー用サポートも、図面にした最終的な形状のサンプル作った。
図面とコレでOKでしょ!




よし、もう準備はコレでバッチリかな?!
Posted at 2015/03/13 00:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2015年03月08日 イイね!

2015鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー


今年も行ってきた鈴鹿ファン感!


駐車場渋滞に巻き込まれ到着がゲートオープンを過ぎるも、何とかSF公開テストの最中にサーキット入り。

午前のF1走行までの間にGPスクエアへ!



黒山の人だかりがあると思って覗いてみたら、そこにはマクラーレンMP-29Hの姿が!
ホンダF1第4期の一歩となる去年のマクラーレンに(無理やり)ホンダのPU乗せた例のマシンw
生で見られるとは!


しかし、今年のホンダのやる気はこんなもんじゃなかった、、
MP-29Hのブースの裏に回り込んでみたら…




歴代ホンダF1マシンがズラリ!!
圧巻!!
こんな台数展示されてるの今まで見た事無いwww
調べてみたら過去最大数らしい。
ほとんどのマシンがそろい踏みだもんなぁ~。
眼福眼福ww


激写しまくった中からピックアップしてみる。





第1期の葉巻型F1はRA271 RA272 RA273 RA300と展示。
やっぱこの時代のマシンは格好エエなぁ~(*´∀`)!
特に273と300の上方排気エキマニの造形見て下さいよ!
もう芸術品…。
もっと近くで見た事もあるけど、このクソでかいEgがまた精密機械の匂いをプンプンさせてて最高なんだなぁ~。


スピリットホンダ201C!



わしコレ生で見るの初めて(*´∀`)!
第2期黄金時代の足がかりマシンですよ!
あぁぁぁぁっこのメカニカルさたまらん!
空力的にどうこうじゃなく、ただ単純に格好良い!


アルミモノコックイカス!
そしてこのアナログなコックピット…たまらん(*´∀`)


ロータスホンダ99T!


俺が一番好きなF1マシンがコレ!
え?変な趣味してるねって?ほっとけよ!
理由なんかなく、何かこのマシンは好きなんだ~。
しかも展示は前期型のリアウイング!
最高ww

やっぱね、自分らの世代だと87年からのF1ブームの洗礼をリアルタイムで受けてるし、中嶋悟のF1デビューしたマシンでチームメイトがセナでしょ。
印象は強烈なわけですよ。


もっと紹介したいとこだがキリないんでこの辺りで…。


GPスクエアの大量の車両展示でもう既におなかいっぱいな気分のなか、今度はグランドスタンドへ移動してF1マシン走行イベントを観覧。



マクラーレンホンダMP4/4 /5 /6が走る!
MP4/6のV12サウンド最高ww
やっぱF1はこうでなくちゃな!


お次はトンネルくぐってパドックへ。
こんなん展示してた。

フォードGT!
日本のメーカーも過去の名車リスペクトするならコレくらい似せて作らんとね。
どの車とは言わんけど。


やっぱスーパーカーのリアブレーキはコレ!
対向キャリパー+パーキング専用のダブルキャリパー。
俺の戦闘機もこうなる日は近いw
しかしブレンボのパーキングキャリパーやっぱでかいな、、。
俺、ウィルウッドで充分だわw


ドライサンプかっけぇ!
あ~タンク欲しくなって来たw
ブローバイの配管とか参考にガン見しといたw
オイルタンクにレベルゲージ付いてんのね~。ふ~んなるほど。


ピット裏を歩いてると何やらEgがぽつんと展示してある、、

おぉ~!ヤマハのF1エンジン、OX11じゃないですかw!
つい先日、ヤマハついに市販4輪参入のニュースに対して、mixiの方で
「いやいや、ヤマハは昔に既にOX99-11って4輪車作っていてだなぁ~…」
なんてつぶやいてたとこだったから俺にとっちゃタイムリーだったw


外吹きインジェクターはやっぱレーシングで格好エエなぁ~(*´∀`)


ピット裏を散策した後はピット3階からスーパーフォーミュラのエキシビジョンレースを観戦。

岡山テストでダントツタイムだった可夢偉ちゃん、さすがにドライのレースだと一筋縄じゃいかんかったね~。
でもトップ集団抜きつ抜かれつで面白かったw
公式戦も今日位の接戦で宜しく!


SF模擬レース後はグリッドウォークへ。

可夢偉のマシン人だかりの山になってた。
やっぱ人気あるな~。
ま、俺も好きだけど。



KCMGのメカニックの中に何やら見た事ある人が居るようなww
いや~、SFのメカニックになっちゃうなんて凄いね!
早くチーフメカに昇格して俺たちにパドックパス回して下さいww


お次はシケイン席まで移動して午後のF1走行を楽しむ。


ティレル019 ローラLC90 ミナルディM192 を中嶋、亜久里、中野信治がドライブ!
やっぱランボルギーニV12のエキゾーストノート最高だぜ!!
ほんと音(だけ)は良いからなあのエンジン。
ただ、中嶋氏の乗る019のDFRは調子が悪そうで変な音して回ってなかったのが残念。
レジェンドマシンはただ走らせだけでも大変なんだろうな~。


そしてもはや恒例になりつつある中嶋×星野対決!
毎回結構楽しみにしてますこの企画w
今回はマシンがFCJ(フォーミュラルノー)でしょぼかったけど、お互いフライングしたり、星野がホームストレートで幅寄せしたり、抜きに行った中嶋が1コーナーでコースアウトしたりでマジ楽しめたww
レース前後のあのお二人のコメントのやり取りがまた面白いんだよね~w
次回も楽しみにしてますww


そして最後のマクラーレンホンダF1走行!

中嶋氏とゲストのデーモンヒル、ジァンアレジのドライブで締めくくり!





いや~、今回は天気も良かったし見所いっぱいで楽しかった!
来年もファン感来るぜ~!
Posted at 2015/03/08 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2015年03月08日 イイね!

お絵描き

先週土曜の朝から急性肩痛になって左腕動くかなくなりますた…orz
肩の激痛で身動き取れず週末は寝込み、仕事の鬼である私が月曜は仕事泣く泣く休んだ、、。
もう予定がパーだよ!


かかりつけの接骨院での治療と

コレのお陰でかなり回復はしてきたけど。


身動き取れないからず~っと横になったまま戦争映画と新海誠のDVDと録り溜めてたF1レジェンド93~94観とったわ…。




本日土曜は鈴鹿ファン感一日目へ行くついでにカーケアオフィスでキャリパーサポートの正式注文してくるつもりだったんだが、用意が全く出来てなかったのと、肩の調子もまだ完璧じゃないんで諦めますたorz



んで、予定の遅れを取り戻すべく、今日はお絵描き。






キャリパーサポートの図面清書した。
素人図面だけどコレでいけるでしょ。



さて、日曜のファン感2日目は何とか参加しようと思う。
これから3時間位寝て鈴鹿へ向かうぜ!


明日はカーケアオフィス休みって言ってたから、週明けにでもブツと図面宅急便で送りましょうかね~。
Posted at 2015/03/08 00:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマンです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 夢の車ロータスエスプリ(ジウジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation