• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

納車まであとX

一番暑い盛りに注文し、一番寒い盛りに納車を迎えるとは思っていませんでしたね(笑)例年通りこの1月は全然走れていませんし、暖冬の昨年末に最多ドライブエリアをきっちり走ってラストランできたこともあり結局良かったのかもしれません。

1/18に無事入国(豊橋着)してくれた様で、あといくつかの手続きを終えると、快く新しいこを迎えられることとなりました。

黄色いこ【MAZDA RX-8】にはほぼ12年間となった期間において、ほぼひととおりの車ライフ経験ができ、やはり特別な車と共に走ってこれたことを嬉しくかつ誇りに思います。きっちり最期まで繫いでいきたいと思います。

そしてこのカテゴリの投稿はこれで最期にできるかなと思っております。楽しみですね。
Posted at 2016/01/24 23:14:33 | コメント(0) | before Car delivery | クルマ
2016年01月16日 イイね!

日本上陸とカウントダウンと

1/14に台湾.台北を発った新しいこ(を載せた自動車専用船)の情報が以前チェックしていた伊勢湾海上交通センター(航路入航予定->大型船入航予定)に掲載されました。

着船予定日が連絡のとおりなのでほぼ確定でしょうか。やっと会えますね。

14。
Posted at 2016/01/16 12:59:22 | コメント(0) | before Car delivery | クルマ
2016年01月10日 イイね!

SINGAPORE 2 TW.TAIPEI

前回記事より紅海・インド洋エリアでは対象船舶の情報は更新されず、1/6、マラッカ海峡エリアに入り日本時間1/8にシンガポール着。1/9には次目的地が更新され1/13台湾.台北着予定。

12月初当初予定入国日より約1週遅れくらいで豊橋到着となりそうですね。入国後でないと詳細カウントダウンができないのでやきもきするところもありますが漸くです。これ以上はそこらへんがまた見えてから。

Posted at 2016/01/10 08:06:33 | コメント(0) | before Car delivery | クルマ
2015年12月29日 イイね!

慣らし運転を考える

賛否両論、車好きであれば盛り上がるテーマかと存じますが、新車を選択した際の特権でもあり楽しんで運転したいものです。ちょっと気が早い。ただし、原案はかなーり前から書いていたり(笑)

慣らし運転プラン ---------------------------------------------

段階 走行距離 エンジン回転数上限 速度上限 備考
1 ~100km 2,500回転 80km/h

タイヤの慣らしを主な目的とする(*1 参考1)
ストップアンドゴーを避けるとすると首都高走行が望ましいでしょうか。

2 100km~300km 2,500回転 90km/h
3 300km~500km 2,500回転 100km/h
4 500km~1,000km 3,000回転 超高速は避ける

ここまでが完全な慣らし運転期間と考える。なるべく高速道(長距離)走行で。

5 1,000km~1,500km 3,600回転
6 1,500km~2,000km 4,200回転
7 2,000km~3,000km 5,000回転

燃費がどれだけ出せるのかもやってみたいのであくまで加速要時の最高回転数のイメージ。
------------------------------------------------------------

慣らし運転が終了したら一度エンジンオイル交換を行いたいところ。

(*1 参考1)
ダンロップタイヤ.タイヤの慣らし走行について
ブリヂストン.新品タイヤのならし走行
トーヨータイヤ.タイヤの慣らし走行とは

(参考2)
ケイマンシリーズ(2015年モデル改訂版).pdfだと取扱説明書P.122
http://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/porscheservice/vehicleinformation/manual/
【こもだきよし式:菰田 清】BMW慣らし運転方法
→JAFMATEやBMWがお好きな方はご存知かと。
Golf GTI.諸元表
Posted at 2015/12/29 17:13:05 | コメント(0) | before Car delivery | クルマ
2015年12月27日 イイね!

Welcome 2 asia!

(国際情勢的に混沌の)地中海を超え到着予想通りエジプト.スエズ(運河)を通過。サウジアラビア.ジェッダを発って目的地がシンガポールに変わりました。1/8着の様で豊橋着は予定通りレベルに収まるでしょうか?

昨日の黄色いことのドライブで年内に総走行距離111,111kmを遥かに超えており、新年と新しいこを心置き無く迎えられそうです。なんにせよwktkです。
Posted at 2015/12/27 13:27:08 | コメント(0) | before Car delivery | クルマ

プロフィール

「北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km http://cvw.jp/b/2506657/48525557/
何シテル?   07/05 17:34
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 高剛性ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:00:41
NUTEC NC-200 CompBOOST R1234yf 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:03:44
R1234yfエアコンガス添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:46:15

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation