• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

エンジンオイル量等チェック | 50455km

エンジンオイル量等チェック | 50455kmエンジンオイル交換から、169Days/0.46Yearとほぼ半年経つところ、走行距離も3000kmを超えた時点でチェックしてみました。



レベルは POE添加(2019/12)でほぼMax状態から目盛○三列分くらい減少(2-300ml程度か)。
(記事画像はレベルを見やすいように少し明るく編集しています。)


色等も思ったほど汚れ分が乗っていなくて正直驚き。

エンジンオイル交換からの累積データは下記のとおり。
【3341km 58:29h 57km/h 14.9km/l】



エンジンオイルを主としたマシンフィーリングの現状は、

「PERTAMINA FASTRON GOLD 5W-30」の特徴の
アイドリング以降の低速トルクの厚み感と、

エンジンオイルフィルターハウジングとエアクリ以降の吸気系ラインに貼った
アルミテープによる回転フリクションレス/中回転域トルク感向上と、

POE添加によるフリクションレスとそれに伴う静粛性、燃費向上の

三点組み合わせでかなり運転しやすく気持ち良いフィールになっており
かなり好印象な状態が続いています(約4ヶ月)。

(参考)POE添加後のインプレ



カーバッテリー維持目的のノンストップ近距離ワンドライブぐらいしかできない現状(極冬季と同様)なので、時期が整ったらPEAガソリン添加剤入れてワンタンク(700km)数日で走って(場合によっては一日かなwww)
エンジンオイル、フィルター交換と進めたいところですがどうなることやら。

某部品も時間が掛かったものの当初予定部品が全て揃ったので、真の2020年春を白いことともに迎えたいものですね。

個人が出来る対応事を最大限実施してその時が早まるのを待ちましょう。
Posted at 2020/04/26 12:53:31 | コメント(0) | Maintenance note | クルマ

プロフィール

「北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km http://cvw.jp/b/2506657/48525557/
何シテル?   07/05 17:34
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 高剛性ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:00:41
NUTEC NC-200 CompBOOST R1234yf 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:03:44
R1234yfエアコンガス添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:46:15

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation