• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*gttのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

卯月/皐月を振り返る

卯月/皐月を振り返る20160610


20170528


20180624


20190608


20200623


20210612
Posted at 2022/05/21 06:28:15 | コメント(0) | Photo | クルマ
2022年05月13日 イイね!

爽快!春の北茨城エリアドライブ | 75178km

爽快!春の北茨城エリアドライブ | 75178km南関東外は晴天が見込まれた日曜日。ここ2-3年、年々この時期の晴天は貴重になってきた感あり、日の出前後出発でまた走ってきました。

ドライビング勢おすすめルートは裏切らない!そんな爽快ドライブとなりました。



主なドライブコース:
[常磐道.那珂IC Out -> K65-> 常磐道側道-> R349-> グリーンふるさとライン(広域農道) -> R461 ->
R349-> K36 -> K33-> K29-> グリーンふるさとライン -> R118-> ビーフライン(一部K112) ->
K1 -> R50 -> フルーツライン(一部K42) -> R125 ->常磐道.土浦北IC IN]

上記一行目はグリーンふるさとライン入口まで初走行。

北部ドライビングエリアアクセスを中心にルートはDachiさんのドライブログ記事「北茨城・栃木ツーリング」を参考にさせていただきました。

常陸太田市街北側まで全4車線の改良BPで平均速度も高くドライビングエリアまで一気に快走できたのがとても印象的。ドライビング勢のみなさま、良いルート知ってらっしゃいますなと関心しながら北上w

土浦北から北上の場合、北側の県道(K36)交点から入る事が多いグリーンふるさとライン北コース前半を走れたのは新鮮でした。ここまでずっとお初感で大変新鮮。


以降、R341南下、K36からのいつもの南下ルートに戻るまで約80km超をほぼずっとフリーラン!!!

日曜早朝かつ南下ルート(北上側交通量は少ないながらも結構在りました)を選んだおかげで、気持ちよく春の北茨城を駆け抜けられました。嬉しい!

以降ビーフラインもやはり南下ルートの交通量は激少で日曜午前中の時間で土浦北までと快走にも程があるw最高のドライビングデイとなりました。





スポーツモードとMI PS4の相性は特に走行パフォーマンス側でとても印象が良く、過剰に書くとw 車両安定感(接地感)が締まった中で、気持ちよく曲がるし、アクセルも早く開けられる感覚もあり、まるでFR車でワインディング・ロードを走っている様!

タイトな線形の地形由来の山岳道では特に回頭性と安定性を得るために積極的にモード切替をしてましたが、中速以上速度域のワインディング・ロードでもこれはこれで良いものですね。

たぶんブレーキ周りの消費量は増えてるはずですがw



前回ドライブ(*1)から、タイヤ、エンジン等を思いっきり使えるドライブタイミングに恵まれており、やっぱり愛車でのドライビング楽しいですね!
北茨城もこれまでの甲州/信州県境エリア同様、天然の藤が見事に咲き誇っており、新緑車窓も含め、とても良いドライブとなりました。

(*1)
信州買出しドライブ(信州縦横ワンデイGT) | 74616km



走行データ等は
[430km 6:16h 69km/h 16.1km/l]
[2198km 37:24h 59km/h 15.5km/l] エンジンオイル交換から
でした。

Posted at 2022/05/13 08:51:35 | コメント(1) | Driving | クルマ
2022年05月04日 イイね!

GRYARIS RZ One day GT(mini) Impression (M/T車乗継ワンデイドライブ) | 18584km (66443km)

GRYARIS RZ One day GT(mini) Impression (M/T車乗継ワンデイドライブ) | 18584km (66443km)先日の信州縦横ワンデイGT(*1)と一部ドライブルートが被っていたこともあり思い出しもあったので、2021年6末に実施したドライブ記を書いておこうかと。

(*1)
信州買出しドライブ(信州縦横ワンデイGT) | 74616km

梅雨の頃ふとトヨタレンタカーのサイト検索していたら、その週末土曜丸一日(12H) M/TのGRヤリスが空いていたのでその場で予約w予約日数日前、予約店舗さんで車を預かっていただけるか電話確認の上、当日車で車を借りに向かいましたwww
(店舗スペース他の要件等で預かってもらえるかは会社/店舗に依って違うと存じますので事前確認しましょう)



いつもの中央道.双葉スマートを降り、少し山を走ってからwレンタル開始時間ほぼ同時に予約店舗着。



[主なドライブエリア(ルート)は下記のとおり]

これまたいつもの八ヶ岳山麓エリア(清里)を走った後中央道/長野道の高速道を走り、
長野道.梓川スマートからこれまたいつもの白馬手前まで北上。
折り返して信濃大町から東進して聖高原までの山岳ワインディング。
長野道.麻績から長野道/中央道の高速道を走り、中央道.諏訪南アウト。
日没後の八ヶ岳山麓広域農道郡を繋いで、借り出し店舗へ返却。


以下、TOYOTA GRヤリス RZ 6M/T の印象を端的に書いておきたく。





・基本的にスポーツカー。但しGTカーとしても十分。
現静かかつ軽快が特徴の「Volkswagen Golf GTI mk7」と比べると
重厚そしてストロークで一発で収束させるけれど突き上げ入力強度が強い乗り味かつ随時メカ音やらのノイズ音量の高いのでまあ正反対の車ですが、3気筒1.6Lターボのエンジンは十分なトルクと出力があり、想像していたよりは全然GTカーとしても使える車と存じます。



・高速道(GTカー目線)
RZでセイフティPkgを付ければACCも付いてくるので全然問題無いですね。
ACCについては上限不明ながら実用上の 100km/h 以上設定が可能な事も確認。

燃費を考えると 2150回転くらいが定速運用回転数かな(2000回転/80km/h)

バックミラー自体の投影範囲は確かに狭いですけど真後ろは把握できるし、
ドアミラーがでかいので両方で高速道の後方視界にデメリットは無かったですね。



・操作系の重さ
総じてスポーツカーの重さ。通常基幹車種の軽さレベルとは雲泥の差。
ハンドルやシフトの重さには一日で慣れましたけど、クラッチだけは左記比ずっと重かった印象。
(所有したら慣れの問題ですけど、3者感における重さのバランスは気になった)

RX-8(黄色いこ)所有時、DJデミオのM/T車を試乗した後、自車に戻った時の感覚と同じ。
全体的に操作系がこんなに重いかとびっくりしましたけど、まあ通常時はそれが普通なのでそうは思わないですよねw



・ブレーキタッチ、フィール
試乗した際(*2)より、踏んだ時のスポンジーな感覚はあった。操作量で効きをコントロールする思想の様で、第七世代のマズダ車(Mazda3以降)と同じ思想(フィール)かと。全体割合で言ったら多数派のオーバーサーボ系ブレーキ操作で運転するとまあ最初は効かない感覚で走り出して50kmも満たないくらいで速い二輪に付いていく山岳走行しちゃったので、まあめっちゃ踏んでしまい毎回緊急ブレーキレベルになってたのが印象。100km以上走った後半も山岳走行してますけどその違和感は無くなりました。これも慣れ。

(*2)
GR YARIS 試乗印象メモ Remix #GRヤリス #morizo v1.2



・メーター表示類
デフォルトでセンターMFIにデジタルスピードメータが表示可能。
これはどの車種にも採用して欲しい。(1km/h刻みの速度管理をすべき。特に高速道走行)



・クラクション
言われてるとおり、原付みたいな音がするwwww
工場出荷レベル単体だったら4桁しないはずなので2個つけてよwと思うものの、
そういう圧縮を含めて積んだらトータルであの値段で出せますでしょうからなんですけどねw

専用ボディ含めトータルで走行パフォーマンス性能とフィールを作り込んだM/Tを選べる車として、また3DRのエクステリアルックスでも所有感を満たす世界的に稀なスポーツカーだと思います。





GRヤリス RZ 6M/T 走行データ等:
[356.7km 13.45km/l (26.52L) | 18584km]

・MFI(OBC)上の燃費(参考)
流れている一般道/高速道を走って区間燃費 12-13km/L は走ってました。
普通に走った場合それ以上伸ばすのはギアレシオ含めて難しそうですが、出力パフォーマンス考えたら燃費は良いと思う。



今回は 2021年6月当時 2台のM/T GRヤリスを用意されていた
トヨタレンタリース山梨」さんにお世話になりました。
今だともしかしたら GR86 の M/T車の準備もあるかもしれません。ご参考まで。


白いこの走行データ等:
[148km 2:01h 73km/h 16.7km/l | 66297km]
[145km 1:59h 73km/h 15.9km/l | 66443km]

Golf7 GTI(白いこ)に戻ると、その静粛性(静かさ)が際立ちましたね。
一台所有でGT快適性も満たすパフォーマンスカーを選ぼうとするとなかなかに難しい。

Posted at 2022/05/04 21:57:22 | コメント(0) | Driving | クルマ
2022年05月03日 イイね!

信州買出しドライブ(信州縦横ワンデイGT) | 74616km

信州買出しドライブ(信州縦横ワンデイGT) | 74616km外気温も暑くはならず快晴が見込まれた土曜日。
出ておかないとまあ後悔するケースに当たるので日の出と同時付近の5時に出発。

先週同様リスク回避に中央道まで下道で。流れてはいるけれど交通量は多いのでショートストップを挟みながら一気に長野道.梓川SAまで。


最近ドライブの定番コース。
「ツルヤ」さんでジャム類他オリジナル企画商品を大量購入w
「相馬菓子店」さんで購入の大判焼*2(クリーム)を頬張るww

(参考)
春季信州路ワンデイGT(八ヶ岳山麓/安曇野仁科三湖エリア) | 62711km




大町市のページでは情報が無かったものの、当日二輪さんの発信情報もあったので林道に突込み、いつものパラグライダー出発エリアまで。



訪れる季節、時間により毎回見える景色が違うので来てしまうんですよね。
当日は前日の積雪もあったと思われる山頂を白い雪でアップデートされたと思われる山々、山並みを過去一全方面視認できる風景が広がっていて今回も大変新鮮でした。

折り返しを考慮してバックで止めたら、ちょうど段差が深いところを左前タイヤが通った様でアンダーカバー下のストレーキ類と両隅先端下の樹脂部分を思いっきり削ったので(爆)以後段差部分は気をつけましょうね。。。



初春末期あたりの仁科三湖エリア。R148の交通量が見ていて顕著でしたが過去にみない人出で、正午直後の時間帯の林道でも往復6台程度離合したので大分参りましたw
564Week連休 mjぱないわけです。

そんなエリア交通量感だったので白馬までの北上のドライビングプレジャーは見込めないと判断。

「ゆ~ぷる木崎湖」でさっぱりまったり。
昼食ピークを過ぎた14時くらいに、久しぶりの信州そば「美郷」さんで大ざるそばを堪能。

最近信州(このエリア)を訪れてもカレー(白馬)やらかつ丼(諏訪/穂高)やらを食事としていたので数年Lvの久しぶりさだったわけですが、大変美味しゅうございました。
個人的にはそば処1位タイだと思っているのでおすすめです。



ここまで累積約300km 5:30くらい。温泉入浴、満腹後の疲労感も一時的にピークで復路につき思案。

流れているとはいえ交通量の多いルートでの復路は耐えられそうになかったので、複数の山を越えて中央道八ヶ岳エリア(小淵沢)を目指すこととしました。
この決定が結果的に昨秋MI PS4に履き替えてから一番走った感覚をもたらす最高のドライビングデイをもたらしました。

主なルートは下記のとおり。

[長野県大町市美麻(新行高原)Start:
K393->K497->K394->(R19交点)->K395->K12->(R403交点/長野道.麻績IC付近)->
K12->R143->K171->(県道側道郡)->K81->千曲ビューライン(広域農道)->K147/K148->
K40->R142->K40->R152->八ヶ岳エコーライン(広域農道)->K484->K11->
中央道.小淵沢IC End]

そもそも複数日程のGT中やワンデイGTでないと午後の遅い時間ドライブしていることは稀なので新鮮を差し引いても、最高のドライビングデイだったことは間違いないですね!

長くなりそうなので箇条書きでなるべく端的に。



・K12

麻績より北西側は別名アルプス展望道路の名のとおり、北アルプスを車窓にできるワインディング・ロード。線形は地形由来なものの改良が進んでほぼ全線2車線。時間帯と方向も合ってほぼフリーラン。高低差のあるヘアピンカーブで自分の作り出した横Gで気持ち悪くなりかけるwwww

麻績より南東側は修那羅峠以南が狭かった記憶(1x年前レベル)のところ、こちらも改良が進んでほぼ全線2車線。中間で一旦休憩を挟んだので日没前時間帯となりさらに車は少なくフリーラン。

西日にシフトする斜めの光線車窓下、スポーツモードに切り替えてパフォーマンス走行。スポーツモードにおける積極電子制御とMI PS4による車両ハンドリングコントロール協業を堪能。ドライブ好きが最高!という以外あり得ないシチュエーションでもう最高w



・上田市、立科町エリア

県道(周辺道含む)と千曲ビューライン(広域農道)を組み合わせれば、幹線道をルートしない流れたルーティングができる事を改めて認識。
個々交点付近を目的地としてこまめに設定すればナビ(Android auto/Google Map)を上記の意図したルートにして走れるので、ここは他エリアでも同様にやっていこう。



・K40

本日二度目wwの「ツルヤ」さんでの仕入れ休憩を挟み、日没後のK40一本勝負。ほんの数台を登坂車線でパスすれば良い極小の交通量でフリーヒルクライム。エンジンオイルを含むエンジンフィール、パフォーマンスを堪能し、最高何回目?w

勝手知ったる八ヶ岳山麓エリアまで戻り、車は見かけるものの引き続き極小の交通量。相変わらずヘッドライトを視認してから飛び出してくる鹿にフルブレーキテストを挟み(苦笑)漆黒下快走し続けいつの間にやら小淵沢まで。いやー楽しかった。

中央道.釈迦堂PAで連休上り交通集中がほぼ解消されるのを確認。物流車皆無の土曜深夜、滅多にない極小交通量の東名を駆け抜け無事帰投。お疲れ様でした。



直近給油時メモのとおり、タイヤ空気圧を 260kPa の標準値に再調整したことにより、バタバタ感は解消。乗り心地、音質音量レベルも以前のコンフォートレベルに戻りました\(^o^)/
MI PS4のコンフォート性能管理はシビアな気がします。しっかり調整しましょう。

走行データ等は
[598km 10:04h 59km/h 15.0km/l]
でした。

Posted at 2022/05/03 13:29:38 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「南足柄広域農道縦断ナイトドライブ | 91655km http://cvw.jp/b/2506657/47635624/
何シテル?   04/05 21:45
はじめまして。車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてみました。そして車を通じて好きなものを取り扱っていきたいなと存じます。 基本的に運転そのもの(ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 10:38:59
NACAダクトのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 15:31:20
レクサス(純正) LEVER SUB-ASSY HOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:38:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation