• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

2016秋 御嶽山周辺ドライブ | 13493km

2016秋 御嶽山周辺ドライブ | 13493km東北GTから無事帰投も束の間、御嶽ヒルクライムや長野県岐阜県県境山岳国道走行を楽しんでまいりました。

白いこの走行性能を主とした走行フィール等は変わらず快調であり、比較的撮れたて写真も豊富ですので、写真+コメント形式でドライブ記としたいと存じます。






K256、御岳湖周辺の紅葉はちょうど見頃付近。先週から引き続き紅葉ドライブを楽しむ。



中央道OUT後市街から約70km。思いの外遠い。山形.月山の時も思いましたが七合目は遠いですね;;





標高2180m。まあ寒いww






K20からR361にルートし、道の駅「飛騨たかね工房」まで。
お昼は食堂の飛騨牛コロッケ定食。牛の味がすりゅぅ。大変美味しゅうございました。



正直十分走ったので(スタートから367km 5:13h) 折返してまた山岳国道R361走行を楽しみ、
紅葉を堪能しながら開田高原にて何度も訪れているのにスルーし続けていたモロコシソフトをついに食す。
ミックスソフトを頼み美味しゅうございましたが、先週のダブルコーンのコスパぱないですねw





開田高原からR361高速ダウンヒルを楽しみ、木曽で一泊おつかれさまでした。





天気が良ければ北信方面を周って戻ろうかと思っていましたが、日本海側へ北上すればするほど天気が微妙な予報だったので普通に戻ることとします。



週末は混雑してるのでスルーする諏訪湖SAにて。諏訪湖も美しい。





平日の午前後半という交通量少な目の中央道を快適に東へ向かい無事帰投。

走行データ等は
[432km 6:30h 66km/h 14.8km/l]
[257km 3:09h 81km/h 16.9km/l]
でした。

休暇の手札は切ってしまったので秋のドライブラッシュはこれにて終了。

この秋走るために事前交換したエンジンオイル交換から約4kキロ走行。十分目論見を実行できたでしょうか。

Posted at 2016/11/05 13:46:21 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「Check Engine oil level dipstick. http://cvw.jp/b/2506657/48601871/
何シテル?   08/15 19:45
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

定期ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 23:17:47
オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:08:49
バイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:49:15

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation