• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

❄Risk of Iceドライブ | 35928km

❄Risk of Iceドライブ | 35928km 掲題は外気温計(表示)に ❄ が付くあれです。

スタートからほぼドライブエリア全域で付いてました。さもい。



【主なドライブエリア】(県道以下ルートは適宜省略)
奥多摩/大菩薩峠:
(上野原)->K33->K206(奥多摩周遊道路)->R139>R411->フルーツライン->K34->R20->中央道.勝沼IC

富士山裾野半周プラス:
中央道.笛吹八代スマート->K22->K34->K36->みやさか道(東八中央農免農道)->K308->R358->R139(R300寄道)->K71->K72->K180(富士山スカイライン)->R469->東名裾野IC

白いこでは初走で走るルートも多く寒いけれども楽しいドライブとなりました。

【ルート雑感】
○K33->K206(奥多摩周遊道路)->R139>R411

黄色いこでの走行以来5年以上ぶり位、上野原から旧奥多摩周遊道路有料区間まではもうずっと路面凍結防止剤跡+ハーフウエットで否が応でも真冬を感じるあれ。
そんなわけで誰もいないのでw慎重かつマイペースでドライブを楽しみました。

R411は外気温は❄下なものの路面は乾いており走れるコンディションでしたが、空いてはいるものの業務車や通過車が適宜いるのでまあ流しのドライブに。



○みやさか道(東八中央農免農道)

いつもの釈迦堂PAで信玄餅ソフトブレイク後、普通に甲府南までルートするのもつまらないので広域農道が在ったなあと思いたち、Android autoとの協業で広域農道ドライブ。
R358山岳区間の手前までルートできるのでとてもいい感じ。





○K72->K180(富士山スカイライン)

裾野の十里木CCへ降りられる舗装林道分岐手前まで完全クリア走行。
寒気を取り込んで弾けるエンジンパワーとGolf7 GTIの走行パフォーマンスを堪能。楽し過ぎました。



【マシンフィーリング雑感】
○mobil1 FS 0W-40(北米版)

・常用域の静粛性
・高回転域のスムーズ

が特徴でしょうか。
静かといっても純正オイル(504)比でmobil1の多分に漏れず常用域で特別な印象はあまりないですが、比較に乗せると静かな方とも言えると思います。

ESP Formula 5W-30で感じた圧倒的なスムーズさと比較すると(MSDS上の比較値元が無いので想像ですが)PAO系成分の割合がコストダウン化により減っているのか期待した圧倒的な感じは無いものの、高回転域が得意なmobil1の特徴は感じる事ができます。

4000回転くらいまでエンジンノイズが高まっていきますがそれ以上はリミッターが掛かった如くそれ以上は音量が増えずレッドゾーンまでスムースに回っており、回したくなくなる嫌な感じは全く有りません。



【走行データ等】
353km 6:30h 54km/h 14.8km/l

おかげさまで2018年も年間走行五桁、10000km(10080)を無事走れることができて嬉しいです。

南伊豆、福島、山形県境、長野・新潟県境、郡上、高山、富山、糸魚川、そして奥多摩と出撃頻度はそれ程でもない感じでしたが初走ロードを数多く走れる事ができ充実していたと思います。

2019年も同程度を目標としてなるたけ走っていきたいですね。

Posted at 2018/12/29 12:02:50 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「締結ボルトアップデート(Gen2 202505~) http://cvw.jp/b/2506657/48591959/
何シテル?   08/10 18:49
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

Dexos1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:12:08
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49
トヨタ(純正) 締結ボルト 
カテゴリ:メンテナンス
2025/08/10 02:21:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation