• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

白いこと行く秋の北海道GT Day3(道北(稚内~幌延~名寄~下川~愛別~旭川~美瑛~富良野) | 80276km

白いこと行く秋の北海道GT Day3(道北(稚内~幌延~名寄~下川~愛別~旭川~美瑛~富良野) | 80276kmDay3が予定していた道北ドライブメイン日。
早朝6時稚内市街発。R40、早朝のR238を快走して日本最北端の地宗谷岬着。

稚内市街から [31km 0:34h 54km/h 16.6km/l 79206km]

日本最北の地、稚内に辿り着いた時にも思いましたが、
[374 + 344 + 31 = 749km]自走しただけで日本最北端に辿り着けるワープ感、ハンパなかったです。

小樽~新潟航路距離:692km を含めると 1,441kmを移動しているわけですが、
単純自走距離は約750km。時偶に実行するロングワンデイドライブと走行距離は変わらないわけで。



R238を稚内市方面に戻り、D889->D1077->D1119->D112->D138->広域農道:サロベツリフレッシュロードと本日メイン、宗谷丘陵、大規模草地牧場地帯のドライブを楽しむ。
交通量はD1077以外ほとんど無いのは良いけれど、舗装路面がぼっこぼこなので一般道最高速度辺りのペース。











宗谷丘陵 D889、広域農道:サロベツリフレッシュロードは目付けして訪れたルートですが行って良かったです。Day2でも言っているとおりスケールが違いすぎるのでその雄大さ、是非自走で体感くださいw

丘陵をD112で下り、D645->D256(おそらく旧R40)を快走し雄信内からリエゾンR40走行。



道の駅おといねっぷで一時R40リエゾン走行休憩。
稚内市街から [191km 3:15h 59km/h 17.0km/l 79366km]

美深北ICから無料供用中 R40名寄美深道路にシフト、名寄北IC OUT。R40リエゾン走行はここまで。

R239で名寄から下川まで。ここからまた山の中を南下していきます。普通のしとはたぶんやらないwwD101を快走して愛別までこの区間が路面は安定しており一番快走できた気がします

旭川市街は端を D140->D37/D68と経由し、東神楽町のホクレンで北海道初!の給油を済まし、時間に余裕もあったので旭川空港に立ち寄りますw
発着が無い時間帯の閑散とした地方空港しゅき!w





稚内市街から旭川空港まで [354km 6:11h 57km/h 17.1km/l 79529km]

R237をちょっと走り、JR富良野線沿い旧国道ルート等を繋いで富良野に在る今日の宿「旅の宿ステラ」とうちゃこ!

おつかれさまでした。





Day3累積走行データ [382km 6:48h 56km/h 17.0km/l 79558km]

ペンション宿のボリューム有る夕食後、オーナーのトヨタノアで宿泊客3組を載せ約30m走って十勝岳中腹にある吹上温泉白銀荘で温泉入浴。十勝岳中腹からの星空はおそらく初めてみる肉眼での天の川が印象的。

温泉とペンションの寝具バリエーションの多さで旅行中一番就寝できた気がします。良いお風呂!良い宿でした。

Day4へ続く。



北海道GT 2022 Log:
白いこと行く秋の北海道GT Day1 | 80276km

白いこと行く秋の北海道GT Day2 (小樽~稚内) | 80276km
Posted at 2022/10/22 16:37:43 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「ナイト道志みち/首都高ドライブ | 5459km http://cvw.jp/b/2506657/48579670/
何シテル?   08/03 15:20
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:19
パチパチ君対策で アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:29:49
elf EVOLUTION FULL-TECH VCX 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:57:40

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation