• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km

北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km月初に1-2年ぶりに発熱して体調を崩し漸く復調したので走ってきました。

GRヤリスでは初の北茨城広域農道走行。
ドライブルートは、常磐道.土浦北IC OUT。フラワーラインで笠間まで。
ビーフラインに繋いで常陸大宮。グリーンふるさとライン->K33で
セイコーマート水府中染店折り返しとしました。

そういえば、「とうもろこし」の旬だと浮かんだので、農作物直売所をGoogle Mapにサジェストしてもらい向かったところ、旧直売所跡地に大層綺麗に整備された「道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~」にとうちゃこ。
(地図も着いたら更新されたw)



直売所で当日朝採り「とうもろこし」を6本、道の駅で焼いたアップルパイ、
和菓子ゆずすあま(堀江製菓(いしごろも)製)を購入。
帰宅後、すべて美味しくいただきました。また寄ろう。

やはり知人に教えてもらったとおり、朝採り「とうもろこし」を当日いただかないとだめですね。とても美味しかった。



当日はここまで早朝から禄に食事を取ってないので、
セイコーマート 常陸大宮鷹巣店に寄り、茨城県産ゆで「とうもろこし」を購入。
こちらも甘くて美味しかったです。

前走車に詰まるのも複数回程度で、総じて快走できた良いワンドライブとなりました。最後にマシンコンディションをまとめます。

●ドアミラーカバー裏にアルミテープ施工

あとで整備手帳側にも着脱メモ含めてまとめたいと存じますが、
ドライブ前日午後まるまる掛けて、やりたかったドアミラーカバー裏にアルミテープ施工しました。


効果を箇条書きに。

◎よりステアリングセンターのすわりが良くなりました。

ドアミラー取付部カバー(内部)裏(*1) への施工との相乗効果になります。
0->1に比べると、1->1.2-1.5くらいの体感となり、思いの外、ドアミラー取付部カバー(内部)裏のポイントが効いているんだと思いました。

(*1)
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置の設置 Part.1 | 3377km

◎ステアリング操作負荷の増加

今日Dまで走っていった際、より操作負荷(感覚的)の体感は増えている感じがありました。上述のすわり同様、特に高速道路走行時の安心感(直進安定性)に繋がっています。

◯Aピラーからドアミラー付近の前方ノイズの軽減

これも感覚的になりますが、以前より前方側が静かになった気がします。それにより?、不整路面だとA/Bピラーらへんもビビってる音が聴こえる様になった。。。ぉぃ
ここは完全に今回のドアミラーカバー裏施工起因だと思います。

◯燃費向上に寄与

早朝出発から1.5Hほぼ高速道走行(ave79km/h) で 15.0km/l 台がでていました。
走行中の瞬間燃費計の表示感覚含め、いくらか効果は出ているんじゃないかと。
施工後1500kmくらい走ってみてどうか、楽しんで走ってみたいと思います。



●4WDセレクター「GRAVEL」

GRAVELモード[前輪53:後輪47] の数字や説明のとおり、NORMALモード[前輪60:後輪40]比、曲がりやすく、アクセル開けやすい感じはやはりします。後ろ脚でけってる感覚も出ますしね。
マイペースのワインディング・ロード走行時は、モード変更するといいかも。


慣らし後、オイル類交換後付近(ODO:2500-3000km)あたりからずっと言ってますが、やっと市街地走行もしやすい(1500-2000回転も使える)普通の車になりました。

あと、2速の入りですが、意識してセレクト方向(2速だと左側)へずっと操作負荷(力)を強めて操作する様にしてからいい感じにスコッっと入る様になってます。

セレクト(←→)方向は、操作負荷がかなり高いシフトフィールなのでこうすべきなんでしょうねw それが不要の3←→4速を、ほぼ手首スナップレベルでコクコク入れるのが楽しいですw

走行データ等は
[395km 7:18 54km/h 13.8km/l ]
でした。

6月中旬から暑くて、エアコン添加剤は早々施工したいなと思って調べてます。

Posted at 2025/07/05 17:34:08 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「アルミテープ追加とナイト南房総ドライブ | 5729km http://cvw.jp/b/2506657/48593084/
何シテル?   08/11 09:32
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Dexos1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:12:08
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49
トヨタ(純正) 締結ボルト 
カテゴリ:メンテナンス
2025/08/10 02:21:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation