• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

旧デバイスを初期化、返却

機種変して一週間が経ちました。
その間、旧デバイスは電源を切っておき、新デバイスでの運用で
問題がないか普段通りを過ごしていました。

今のところ問題ありませんし、iPhone2台、iPad1台を初期化し、
郵送にて返却することにしました。

この返却により、端末代金の差額の支払いは免除されます。
おもちゃとして手元に残しておきたい気持ちも強いのですが、
そこまでの余裕はないし、返却します。

ただ、今回のiPad 9thはストレージ容量も増やしたので、
これは全額支払って手元に残しておこうと思います。

新しいiPhone 13Proは往年のiPhone4を彷彿するような
デザインに戻り、かなり気にいってます。
ただ、やはり重い...

自分のiPhoneの主な用途を考えると、やっぱりMiniにすれば
良かったかな〜とちょっとだけ後悔。
でもMiniだとポケモンgoがかなりしんどいし、
やっぱりiPhone 13Proで良かったのかなとも思います。

ちなみに、iPhone 13Proに機種変して、最初に撮影した
写真はこちらです...
alt


自分らしいというかなんというか...
せっかくのカメラの性能をまるで無視したスナップ写真でしたw
まぁ、iPhoneは何も気にせずバシバシスナップ写真を撮るのが
目的のデバイスなので、本来の用途として問題なしです!

うーん、この写真見てたらまた味噌煮込みうどんが食いたくなってきたw
Posted at 2022/01/31 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月30日 イイね!

スープパスタ&PIZZA専門店 東京オリーブ

南房総の方をドライブした帰りなど、ちょいちょい目にしていて、
いつか入ってみたいなと想いつつ、なかなか行く機会がなかったのですが、
本日、最初からこのお店を目的地にしてしまえばいいと思いたち、
ランチに訪問してきました。

それが、君津にある「スープパスタ&PIZZA専門店 東京オリーブ」です。
alt


実は、こちらに行こう!と思い立ったのは朝の9:00過ぎ。
片道1.5時間程度なのですが、まぁ開店直後ぐらいには
到着できるだろうと思っていました。

ところが、驚いたことに、こちらのお店はなんと朝6:30から
営業しているらしいのです!
看板にはモーニングの文字もあります。
ここで美味しいモーニングを頂いてから、房総半島ドライブに出かける、
そんな計画もいいですね。
alt


店内は民家を改装したのでしょうか、そんな雰囲気のある建物でした。
alt


運ばれてきたお冷のカップに驚きました。
タンブラーです。
alt


妻と二人ででかいね〜と笑っていたら、セットで頼んだドリンクも届き、
まさかのワンテーブルにタンブラー4個ですw
alt


注文したのはカルボナーラのスープパスタ。
alt


もちもちの生パスタが非常に美味しかったです。
もちろんスープはすべて飲み干しました!
alt


ピザも注文。
定番のマルゲリータです。
メニューではバジルの葉が散りばめられていましたが、別添えの
バジルオイルが付いてきました。
alt


生地は薄いタイプを選びましたが厚いタイプもあります。
こちらのピザも非常に美味しくペロリでした。
alt


お腹いっぱいでしたが、どうしても我慢できずデザートを注文。
千葉駅で人気のとか、銅板焼とか書かれちゃうと我慢なんてできません!
おそらく、千葉駅でとありますが、千葉駅から少し離れた、
パンケーキのあのお店のことじゃないかな?と話しながら
ホットケーキの到着を待ちました。
alt


こちらのホットケーキ、メイプルシロップではなく黒蜜だそうです。
alt


表面、特に端っこのほうがカリット焼けていてとても美味しいです。
妻の感想ですが、黒蜜の影響で、どら焼きみたいな印象だそうです。
なるほど、たしかにそんな感じがします。
生地も程よい甘さでしつこくなくさっぱりしたホットケーキでした。
alt


レジ前にはオリジナルスパイスも売ってました。
買おうかかなり迷いましたが、今回はパス。
テーブルにも置いてあったのですが、使うのを忘れていて、
味見をし忘れてしまったのです。
次回来たときに味見して、気にいったら買います。
alt


パスタが食べたくなったらここ。
そんな事を考えてしまうぐらい気にいってしまったお店です。
千葉からは片道1.5時間と、ちょっと気軽に来るには距離がありますが、
ドライブがてらには丁度いい距離です。

神奈川の方から来られるなら、アクアラインを使えばすぐだと思います。
うちより近いかもw

帰りは国道16号線方面へ移動し、業務スーパー、ジャパンミート、
ジョイフル本田で一度に用事を済ませてそのまま千葉方面へ向けて
帰りました。

本当はそのまま南下して房総半島ドライブでも良かったのですが、
なんだか車も多いし、天気も悪くなってきたので帰宅しました。

ちなみに、ジョイフル本田でM28とM30のナットを探したのですが、
M16以上は注文取り寄せになると言われてしまいました...
うーん、どうしたもんかな。
Posted at 2022/01/30 17:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月30日 イイね!

数年ぶりのフクピカ

娘夫婦はマンション住まいで、なかなか洗車ができないようです。
たまに洗車機や洗車場で洗っているらしいですが、普段はもっぱら
フクピカを愛用しているとのこと。

フクピカは前車、前々車のNOAやシエンタでは使っていた記憶があります。
特にNOA時代は愛用していました。
その頃はまだ洗車や磨きといったことを知らず、ボディーカラーも
洗車キズなどが目立たないからという理由でシルバーにしたぐらいです。

そんなフクピカですが、先日コストコに買い物に行った際に、
ちょっとお安く売られていたので思わず衝動買い。
alt


こちらのパックが3つ入ったお徳用パックでした。
alt


昨日、洗車しているとはいえ、いきなりフクピカでボディを拭くのは
かなり勇気がいるので、まずはアルパカ君で表面の砂埃を
払い落としておきました。
alt


パッチテストとして、リアハッチのナンバーの横あたりで使ってみましたが、
もともときれいになっているボディに対してだったからか、昔のような
シートの引っ掛かりなども感じられず、表面の汚れを拭き取っている、
そんな感じがしました。

ただやはりボディ全体に使うのはちょっと勇気がいるので、
例えば一泊旅行などでお出かけした際のちょっとした汚れふきや
洗車後の拭き残しの跡などの拭き取りぐらいにしか
使う気になりませんでした。

あとは、ホイールの拭き掃除用にとか。
alt


3パックもいらないので、今度娘に会ったら残りの2パックは
譲ろうかなと思います。

Posted at 2022/01/30 09:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2022年01月29日 イイね!

No.265 パッシングスイッチの配線を考える

パッシングスイッチの配線の仕様は理解しました。

配線図に戻ります。
alt


ハッシングスイッチからでている「Dark blue」と「Redand white」は
ホーンとディマスイッチに繋がっています。
ホーンは確かマイナススイッチなので、「Red and white」はアースではなく
プラスの可能性があります。

「Dark blue」はHiのプラス配線に繋がっていますので、
このままでは点灯するはずがありません。

ではどうするか。
やはりここはスイッチボックスの配線図には従わず、パッシングの配線を
独自で配線したほうが楽しそうだしわかりやすいかもです。

では今度はメインハーネスの配線図に戻ります。
alt


イグニッションキーをONにしている状態ならパッシングは使いたい。
なら、イグニッションキーのプラス配線をHiのプラス配線に
繋いであげれば良いのでは?

イグニッションキーのプラスは「赤」、Hiのプラスは「黄/白」、
これが使えるのでは?

パッシングスイッチはスイッチを押すと通電する仕組み、
つまり、スイッチを押すとプラスの電源がHIに流れればいいはず。
この「赤」と「黄/白」の間にスイッチがこればいいはず。
alt


スイッチボックスからでている配線は「Dark blue」で統一されているため、
スイッチボックスのパッシングスイッチをまで分解して、配線の元を探し、
そこから配線を別途出してあげればよいはずです。

スイッチボックスを改めて観察。
パッシングスイッチです。
alt


裏を見ると...分解するまでもありません、思いっきり配線が
むき出しになっていました。
alt


この「Dark blue」と「Red and white」に新たに配線を
ハンダ付けてしてあげれば良さそうです。

でははんだ付けした配線はどこに繋げばよいか。
まず、「Red and white」はメインハーネスのイグニッションスイッチの
「赤」に挿せば良さそうです。
alt


動作確認用のケーブルの先は、一旦、カプラー端子金具を使います。
alt


これならそのままカプラーに挿して電源を頂戴できそうです。
alt


続いて「Dark blue」。
これはヘッドライトのHiに繋がっている「黄/白」。
それに相当するケーブルが「桃」です。
alt


で、ここで気づきました。
これなに??
alt


なんか、Hiのケーブルの「青」が分配されてギボシ端子になっているようです。
これ、ひょっとしてパッシング用のケーブルじゃないのかな?
わざわざカプラーに割り込ませなくても、直接この「青(ギボシ)」を
使えば通電するのでは?

ということで、スイッチボックスから出た配線は、「Dark blue」から
出した配線は「ギボシオス」、「Red and white」はカプラー金属の
オスに加工してみます。
alt

どうかうまくいきますように...
Posted at 2022/02/03 09:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2022年01月28日 イイね!

No.264 パッシングスイッチの仕様を考える

パッシングスイッチの動作不良を調査する前に、
ちょっと仕様を整理してみます。

湯船に使って天井を仰ぎ、パッシングスイッチの配線のことを
考えていたのですが、どうも違和感に気づいたのです。

まず、パッシングはヘッドライトのHiが点灯します。
これを忘れないように頭に入れて整理します。

ヘッドライトツイッチがオフの場合は当然ヘッドライトは点灯しません。
alt


ヘッドライトスイッチをポジションにしてもヘッドライトは
ポジションライトは点灯しますがHiもLoも点灯しません。
もちろんこの状態でパッシングスイッチをONにしても
Hiが点灯しない状態なので点灯しないでしょう。
alt


ライトスイッチをオンにすると、ヘッドライトのLoが点灯します。
alt


ディマスイッチはLoです。
alt


この状態でディマスイッチをHiにすると、ヘッドライトのHiが点灯します。
alt


この状態でパッシングスイッチをオンにしても、既にHiが点灯しているので
通電はするかもしれませんが動作的には差がないでしょう。

恐らくここまでの仮設は正しいはず。

ではどこに違和感を覚えたか。
それは車のパッシングとの違い。
車のパッシングはライトスイッチがオフでもパッシングします。
ここに違和感を覚えたのです。

なぜこのバイクのパッシングスイッチはライトスイッチがオンのときだけ
有効になるのか?
もちろん仮設が間違っているのかもしれませんが、配線図を見る限り、
パッシングスイッチの配線はディマスイッチのHiと同じ線なのです。
つまり、Hiが有効になるときだけパッシングが有効になるのでは?
ということからの仮設です。

もし車と同じ様なパッシング機能を実装しようとすると、
ライトスイッチがオフでもポジションでもヘッドライトのHiに
通電しなければなりません。
でもライトスイッチは右、ディマスイッチとパッシングスイッチは左と
左右に分かれてしまっています。
ここをなんとかしないと問題は解決しそうにありません。

配線図とにらめっこし、ヘッドライトスイッチのHiと
パッシングスイッチを直結することができないか、
検討してみることにします。

あと、パッシングを諦めて、別のライトスイッチとして
配線してしまう案も考えました。

ヘッドライトのHiとは別に何かライトを接続するとか。
ついでに車体下にLEDを仕込んで前方へのパッシングに加えて
下方も照らすとか...
ちょっと派手かな...

何にせよ、配線図が見れるようになったのでスイッチをどこに割り込ませれば
何に連動して動くのかということもわかるようになりました。
ホーン連動LEDとかも可能ですねw

Posted at 2022/01/28 13:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記

プロフィール

「五月人形 http://cvw.jp/b/2681615/47671750/
何シテル?   04/28 08:20
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 車速連動ドアロックユニット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:37:21
[マツダ CX-5] ホームセンターで揃う材料で天井を静音&断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:46:45
[マツダ CX-5] バルクヘッド 遮音処理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:43:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ホンダ マグナ50 マグナ50 Ver.2.0 (ホンダ マグナ50)
1995年式のマグナ50を購入しました。 来年免許を取る息子の愛車一号機になる予定です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation