• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

もう後戻りはできない!でも平日は寝る!

ネットショッピングしていた品が届きました。

Raspberry Pi Zero 用のGPIOコネクタです。
横着してはんだ付け不要のHammer Headerを購入。
付属のパーツを利用してハンマーでゆっくり打ち付けて
取り付けるタイプの品です。


そしてもう一つ、今回の計画の目玉、GPSセンサモジュールです。
これをGPIO経由でRaspberry Pi Zeroに接続し、緯度経度情報を取得し
ファイルに保存、それを自動的にクラウドに保存します。


多分ですが、これですべての部品が揃いました。
あとはパーツを組んで、プログラムを作って動かすだけ。
すぐにでも着手したいのは山々ですが、平日は我慢します。
ここ最近、睡眠の質が上がってきたのです。
朝までぐっすり眠れているので、この睡眠を大事にしたいのです。

そんな私の気持ちを知ってか知らずか、とても誘惑的なメッセージが...

SWITCH SCIENCEさんのパッケージです。
白を基調としたシンプルで素敵な箱です。


これをパカっと開けると、蓋の裏に何やらメッセージが...




粋な計らいだな〜と感動してしまいましたが、
睡眠の質を大事にしたい今の自分には酷なメッセージでしたw
Posted at 2017/10/31 21:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月31日 イイね!

今週末こそは洗車

12か月点検でMGメンテナンスしてもらってから二週間続けて
週末は台風でした。
MGメンテナンスがどうだったのか確認するまもなく雨に打たれ、
先日ボンネットを見るとあまり撥水していないようでした。

今週末の天気予報を見ると、雨は降らないようですし、曇り空のよう。
絶好の洗車日和に思えます。

いつも通りシャンプー洗車し拭き上げ、水垢の跡が目立つようであれば
追加で購入したシミ取り剤を使って下地作りをしてから艶出し剤で
コーティングしようと思います。

ついでにしばらくご無沙汰だったホイールコーティングも、
タイヤコーティングも施工しようと思います。

guで買ったHONDAロゴのつなぎを着て作業したいです。
たくさん着て、いい感じに生地にヤラレ感が出てほしいものです。

洗車後、まだ気力があれば配線作業もやりたいです。
Posted at 2017/10/31 21:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年10月30日 イイね!

マツダ コールセンターからの回答とその結果

無題のお気に入りがあるとお気に入りの編集も削除もできない件。

マツダ コールセンターから回答がありました。

内容は、

エンジンスイッチを一度オフにして、ドアを施錠してから
2分以上経過後に再起動して名称の編集を試す

というものでした。

つまり、

乗車

エンジン始動

お気に入りの編集で再現確認

エンジン停止

ドアロック施錠

2分車内で待機

エンジン始動

お気に入りの編集で再現確認

ということでしょうか。
帰宅後、さっさと夕飯を済まし、試してみました。
結果は予想通り変化なし。
そりゃそうです、この現象が発生してから何度か車を使うことが
ありましたのでエンジン停止など行っているわけです。
ただ、唯一気になったのがドアロックですが、これも帰宅後には
絶対にドアロックしているわけなのでドアロックが何らかの解決の
トリガーになるとも思えませんでした。

この結果を再度マツダ コールセンターにお知らせしようと思います。
が、メールの回答にはこうも書いてありました。

これでも解決しない場合はお付き合い頂いているディーラに
相談してください。

と。
ディーラーに持ち込んでも解決する気がしませんが、
コールセンターからのメールを印刷して訪ねてみようと思います。
Posted at 2017/10/30 20:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年10月29日 イイね!

マツコネのバグ?

ちょっと不思議な現象が発生しました。

過去の目的地の履歴からよく行くところをお気に入りに登録していました。
履歴に名称が何も表示されていないものがありました。


じつはここ、ゲートブリッジの上だったのです。


なら、この名称を変更しようとしたのですが...



Loadingが全く終わらず、リストをスクロールすることも出来ません。


削除も同じです。


これではお気に入りの編集・削除が全くできません。
恐らく名称が未設定のアイテムが存在していることでリスト取得処理が
異常終了or無限ループしているのでしょう。
お問い合わせに質問してみようかなと思います。

ちなみにマツコネのバージョンはこちらです。
Posted at 2017/10/29 17:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年10月28日 イイね!

眠れないのでスクリプトを作成

車に関係ない記事ばかりで恐縮です。

昨夜の寝不足を鑑みて、今夜は早く寝るつもりでした。
ところが湯船にゆっくり浸かり、少しウトウトしましたが、
部屋に戻ると目が冴えてしまい眠れません。

なんだか頭もスッキリした感じがしたのでスクリプトを
作成してみました。

システム日付のファイルを作成し、Dropboxへアップロード、
アップロード後はファイルを削除。
Raspberry Pi Zeroで実行するとテストなので空ファイルですが
Dropboxの特定フォルダへファイルがアップロードされました。
何度実行しても年月日時分秒のファイル名が重複しないので
どんどんDropboxへアップロードできました。

こんな簡単なスクリプトではありますが、プログラミングから
離れて10数年経過しているので調べながら作成でした。
しかし作成の過程はとても楽しく、実際に動いたときは
嬉しかったです。

あとはGPSのデータがセンサから取得できればそのファイルを
今回のスクリプト内のファイル名に置き換えれば完成です。

あとは肝心要のGPSセンサ。
こいつを攻略できるかが問題です。
既にパーツは注文済み。
Raspberry Pi Zero にGPIOを接続し、そこにGPSセンサを
接続すればハードウェアの準備は完了。
あとはソフトウェア面のみ。

ゴールに着実に近づいていると思います。
Posted at 2017/10/28 22:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「雪見露天風呂の秘密? http://cvw.jp/b/2681615/48202752/
何シテル?   01/13 07:06
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] 車中泊拡張ボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:21:11
[スバル フォレスター]自作 車中泊用ボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:18:08
[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation