• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

スイッチ取り付け準備作業

スイッチ取り付け準備作業お天気もよく、あまり風もふいていないので、久々に作業。
部屋で準備していた360℃ビューモニタースイッチの取り付けの
下準備を進めてみました。

まずはこちらの装飾パネルを外しました。
alt



隙間に指を入れて手前に引っ張ります。
alt


すると、簡単にパネル上部が外れます。
alt


スイッチの裏にあるカプラーを外します。
alt


スイッチの上下にある爪を押さえつつ、車内側に押し出します。
alt


スイッチが外れました。
予め予習していたとはいえ、自分でこのスイッチを外すのは
初めてのことだったので、かなりドキドキしましたが、
思いの外、簡単な作業でした。
alt


スイッチを外した空間からカプラーを引っ張り出します。
配線が裏で固定されているのでここまで引っ張り出すのが限界です。
alt


この紫の配線が360℃ビューモニタースイッチの配線のはずです。
alt


被覆をむきます。
CX-5は本当に簡単にむけます。
alt


PIVOTスイッチのプラスの配線にエレクトロタップ接続。
alt


紫の配線に取り付けます。
alt


アース配線は一旦束ねて邪魔にならないように避けておきます。
alt


カプラーをスイッチに指し、スイッチを戻しました。
alt


パネルを戻す際にちょっと注意があり、先に外側にある爪を
alt


差し込むようにして戻しつつ、
alt


パネル上部の二箇所の爪を指します。
alt


あとはパネルを戻して作業完了です。
alt


PIVOTスイッチですが、エアコン吹出口の下辺りに
つけようと思っていましたが、いろいろスイッチの位置を
検討していたら、やっぱりウィンカーレバー先端が
操作しやすいと判断しました。

ライトスイッチを回す際にケーブルの遊びを少しぐらいは
考えなければならないのですが、そこまで余裕をもたせる必要は
なさそうでした。
ケーブルが目立たないようにする工夫はまた別途考えますが、
スイッチの位置はレバー先端で決定です。

あとはスイッチを取り付け、アクセス足元のボディーアースに
マイナス配線を接続すれば360℃ビューモニタースイッチの
増設が完了する予定です。

本当は最後までやってしまおうと思ったのですが、
予習不足でアースの位置が自信がなかったので、
今回の作業はここまでとしました。

予習して最後の仕上げに進める予定です。

久々の作業は楽しかったです。
Posted at 2023/02/28 09:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年02月27日 イイね!

明太パスタ

明太パスタコストコで売っている、かねふくの辛子明太子のチューブですが
ご存知でしょうか?
一本づつ小分けになっており、非常に使いやすいのです。
冷凍品ですが、使う前に冷凍庫から出しておけば、
割とすぐに解凍されます。
レンジ等での解凍は不要です。

温かいご飯にかけたりして食していましたが、
今回は明太パスタに挑戦です。

パスタの湯で時間短縮のため、朝から鍋に水に浸しておきます。
パスタの色が白くなって不安でした。
alt


でも茹で始めると、いつものパスタの色に戻ってくるから不思議です。
alt


茹で上がったら茹で汁を捨てます。
部屋での調理なので、飲み終わったタンブラーに捨てました。
そこに、風味付けのために少しのバターを加え、
alt


明太子を半分だけ加えて全体に和えます。
alt


味の調整のために大さじ1ぐらいのめんつゆを入れ、
残しておいた明太子をトッピングして完成です。
alt


なかなか美味しくできましたが、次回はバターの代わりに
マヨネーズでも風味が良く美味しいかもしれません。

流石にめんたいパークで試食させてもらった明太子に比べれば
プチプチ感はありませんが、ほんのりピリ辛で美味しい明太子が
気軽にお手軽に食べられるのでこのチューブタイプは気に入っています。
alt


同じくコストコで購入した冷凍品のシーフードが余っているので、
シーフード明太パスタにしても美味しいかも。
今度チャレンジしてみます。

妻がシーフードが苦手なので、チャレンジはテレワークのランチです。
できるだけ部屋で調理が完結できるように考えます。
問題はパスタの茹で汁を処分する方法。
茹で上がりを計算して水の量を減らせばいいのでしょうが、
なかなか難しいです...

Posted at 2023/02/27 07:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年02月26日 イイね!

360℃ビューモニタースイッチの位置

Pivotスイッチをウィンカーレバーの先端に取り付ける予定でしたが、
どうしてもライトスイッチを操作するためにはケーブル長を
少し余裕をもたせておく必要があります。

オートライトですし、ライトスイッチを操作する機会は
すごく少なくなりましたが、でもやっぱりケーブルが
弛んでいるのは好ましくないです。

随分悩みましたが、このスイッチはウィンカーレバーではなく、
無理なくさっと手が届く位置に取り付けようと思います。

スイッチを探すのではなく、感覚で手を伸ばしたら
ボタンがある、ぐらいの位置を考えました。

結論、やっぱりこの位置になるのかなと思いました。
エアコン吹出口の下あたりです。
alt


この裏には配線を通せる穴もあるし、純正スイッチからも近く、
配線も短くできそうです。
alt


あまり見えるところにスイッチを追加するのはどうかと思いましたが、
使いたいときに、意識することなくさっと手を伸ばしてスイッチを
操作できるメリットのほうが大きいと考えました。

スイッチの配線は単純になりますので、こちらはこちらで
別途準備を進めていこうと思います。
Posted at 2023/02/26 07:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年02月25日 イイね!

バック連動ハザード、配線失敗

配線はもうカプラー化してあるので、あとははめるだけの状態。
alt


この4極カプラーを、
alt


運転席下にあるカプラーに接続すればOK。
alt


カプラーをはめると、「カチ」っとリレーの音がします。
alt


そして、エンジンスタートボタンを一回押しました。
すると...
何も操作してないのにハザードが点滅し始めました。
これはおかしい。
試しにエンジンスタートしてもハザードは点滅しっぱなし。
さらに、リバースにしても、パーキングに戻しても、
やっぱりハザードは点滅しっぱなし。

これは配線失敗です。

ハザードがマイナスコントロールなのは間違いないはず。
製品のコムエンタープライズのサイトにも、ハザードの配線が
マイナスであることが記載されていました。

が、ちょっと驚きの記載が。
というか、みんカラの情報とか、ググった情報とかばかりで、
サイトの情報を見ていませんでした。

なんと、ハザードの信号は、パドルシフトエンジンスターターキットを
取り付けた際に使った、32ピンカプラーから取れるようなのです!
alt


4番、白配線のようです。
写真を撮っていたので確認。
おそらくこの白い配線のようです。
alt


でもハザードスイッチ裏からとっているハザード信号の配線も白。
まぁ白がすべてハザードとは限りませんが...

でも、ハザードスイッチ裏からとっている信号が正しいと仮定した場合、
どうして通電した途端にハザードが点滅を始めるのでしょう?

キットの説明によると、緑のハザード線はCOM。
オンのときに、NOに接続されるとのこと。
NOはアース線。
だからマイナスコントロールなのは間違いない、と思う...

ハザードが点滅しているので、ハザードの配線も間違いないはず。

ACCもエンジンも掛けていない状態で、キットを接続すると、
リレーが「カチ」っと音がするので、常時電源とアースも問題ないはず。

ではなぜ常時ハザードが点滅するのか?

やっぱりハザード信号が間違っている?
それともリバースが悪さをしている?

もしや常にリレーがオンになっているから?

DIPスイッチも問題ないし...
alt

alt


配線検査方法を確認しましたが、キットを接続した際にリレーの
「カチ」という音はしましたが、ハザードが点滅しませんでした。
原因をみると、④緑と⑤紫の結線不良とあります。
alt


ハザードがマイナスコントロールなので④緑は①黒へ接続でよいはず。
⑤紫はリバースに接続ですが、これはまだ確認できていませんが、
ルームミラー裏からの分配で間違いないはず。

かれこれ数時間考えていますが、うーん、原因がよくわからない...
自作したメインハーネスの接続元が間違っている?
この可能性が一番濃厚ではあるけど...
Posted at 2023/02/25 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年02月25日 イイね!

温泉むすめスタンプラリー

温泉むすめスタンプラリー南房総ドライブ。
全く目的というか予定はなく、とにかく、15:00頃の宿への
チェックインまではのんびりドライブする予定でした。

出発の前日、妻がこんな物を発見。
どうやらデジタルスタンプラリーのようで、各ポイントに
QRコードがあり、それをスキャンすることでスタンプが
ゲットできる仕組みのようです。

キャラとか景品には興味はありませんが、こういう企画は
大好物なので、こちらのスタンプラリーをしながら
南房総をめぐることにしました。
(キャラは可愛いと思います。他にもたくさんいるらしいし。)

1つ目は岩井海岸。
行ったこともないし、どんなところかも知りませんでしたが
サーファーの方たちが何組かいました。
現地にある石碑のQRを読み込み、スタンプをゲット。
alt


こんな感じで残りのスタンプもゲットしていきます。
alt


地域猫なのか、近寄っても逃げることなく、おすまし顔で
ポーズをとってくれた撮られ慣れている猫もいました。
alt


前々から行きたいなと思っていた原岡桟橋もポイントになっていました。
alt

千葉の海だって場所によってはこれぐらい澄んでいてきれいです。
alt


桟橋の突端まで来てみました。
レトロな街灯と海と空。
とても素敵な光景でした。
alt


この桟橋は本来は夕方が人気です。
ぜひ夕方にもう一度来たいですが、この桟橋まで入っていく道が
めちゃくちゃ細いので、もし行かれる方はご注意です。
絶対に離合できない道なので...

その後もポイントでスタンプをゲットしながらドライブを満喫。
南房総はお花摘みも始まっていて、もう春が来てるんだなと
感じることができました。
菜の花もいたるところで生していて黄色がとても華やかできれいでした。
alt


そして、問題の千倉大橋。
ちょうどこの日はものすごく風が強く、ダウンジャケットがないと
凍えてしまうような寒い日だったのです。
そんな天候の中、必死でQRコードを探しまくったのですが、
どこにも見当たりません。
alt


橋の上かも?と思って端を歩いて渡ってみましたが、
それでも見つけることができませんでした。

もう時間もあまりないので、ここのQRコードは
強風で飛ばされてしまったんだろうと結論づけ、
諦めることにしました。

あともう一箇所。
展望台があったのですが、ここも車を止める場所がなく、
案内にあったコミュニティセンターからだと、
結構な距離を歩くことになりますし、時間もないので
こちらもパスすることにしました。

この二箇所だけゲットできませんでしたが、その他の場所は
無事にスタンプをゲットできました。
alt


開催期間も短いのでチャレンジされる方はお早めに。
あと、本当に注意していただきたいのが道幅です。
千倉大橋とかはまだ国道沿いだったりするのですが、
温泉スタンドとかまでのみちは田舎道だし、結構細い道を
通っていく必要があります。

段差も結構あるので車高を落としている車だとちょっと厳しいかも。
うちのCX-5もローダウンスプリングを装着して車高を落としていますが
流石にどこの場所も平気でした。
MAZDA3とかで車高を落としていると厳しい場面があるかもです。

あと、南房総温泉スタンドではちょうど温泉を汲み上げている
おじさんと少しお話しができました。

聞くと、近所の宿に温泉を配達しているようで、今日はもう
4往復目だとのことです。
実際にこの地で温泉が湧いており、汲み上げているのだそうです。
また、サーファーの方たちが帰りにこちらに寄り、
自宅に温泉を持ち帰り、沸かして入って楽しむケースも多いらしく、
一般の方も購入に来るとのことです。
ただ、その場合、こちらのスタンドでお金は使えず、
管理施設でコインを購入し、そのコインで温泉を購入する仕組み。
どうやら現金のスタンドだと、破壊してお金を持っていくという、
信じられない悪党がいるらしいのです。
ニュースでも無人販売所で窃盗をするひとが報じられていますが、
あんなの、顔のモザイクを外してさらせばいいのにと思ってしまいます...

と、最後は変な感想になってしまいましたが、全体を通して、
南房総のいろいろな箇所を案内される面白い企画でした。
こういうスタンプラリー的なものをまとめて閲覧できる
「furari」というアプリもインストールしておきました。

南房総では2月末まで2個のデジタルスタンプラリーの企画が
行われているようでした。
もっと早く知っていれば...

でも、このアプリを定期的にチェックし、またドライブネタとして
活用させてもらおうと思います。
alt

Posted at 2023/02/25 07:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「五月人形 http://cvw.jp/b/2681615/47671750/
何シテル?   04/28 08:20
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 車速連動ドアロックユニット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:37:21
[マツダ CX-5] ホームセンターで揃う材料で天井を静音&断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:46:45
[マツダ CX-5] バルクヘッド 遮音処理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:43:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ホンダ マグナ50 マグナ50 Ver.2.0 (ホンダ マグナ50)
1995年式のマグナ50を購入しました。 来年免許を取る息子の愛車一号機になる予定です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation