
今日の夕方 仕事をしていたら先に上がったパートさんから「私のクルマのテールランプが点きっぱなしになっている」との連絡が入りました。おかしいな、テールランプ点くようなことなんかしてないけどな?と思いながら見に行きましたが、結果テールランプは点いていました。でもスモールランプは点いてないし ましてやヘッドライトが点いてる訳はありません。室内に入ってライトスイッチを見てみましたがやっぱりスイッチは押されていません。取り敢えずスイッチをガチャガチャやってまた外に出てテールランプを見ましたがやっぱり点いている。もう一回車内に潜り込みダメ元でエンジン掛けてみましたがもうバッテリーが弱っていてセルも回りませんでした。あー詰んだ、これはJAFのお世話になんないといけないヤツだ、ということで会社に戻り定時ちょっと過ぎまで仕事してJAFに電話しました。30分ほど待ってJAFが到着、ジャンプスターターでエンジンを掛けてもらいました。果たして点いていたのはスモールランプかブレーキランプなのか確かめる為にJAFの人に後ろに回ってもらってブレーキペダルを踏みました
そしたらJAFの人、ブレーキランプが点きっぱなしです!これで運転して帰ると危ないです。たぶんブレーキスイッチがおかしいんでちょっと見てみます、と言ってダッシュボードの下に潜り込みました。今度は私が後ろに回ってブレーキランプを見ます
JAFの人がガチャガチャいじるとブレーキランプが消えました。と思ったらまた点いてまた消えてを2、3回繰り返した後ブレーキランプがちゃんと消えるようになりました
これでJAFの人も納得、2人とも帰路に着きました
家に帰り、ジェミニはバッテリーが怪しいんでパンダ30に乗り換えるために駐車場に行きました。ジェミニを降りてパンダ30に向かうと前席のほうになんか板みたいなのが落ちている。何かと思ったら屋根の内装トリムが落下していたのでした!いま私のパンダはルームランプが点かないのでどこがどうなっているのか分からない。取り敢えず邪魔な板は後部座席にどかして晩飯を食いに なか卯に向かうことにしました。ちょっと走ってから車内の空気の入れ替えの為 窓ガラスを下げようとレギュレーターを回したら窓が勝手に下がって行くではないですか!完全に下がってしまったのでまた窓を上げようとレギュレーターを回しますが今度は一向に上がりません
あーなんかが外れたなぁ… メンドクサイなぁ…
ってかジェミニのバッテリー上がりから始まりパンダの不具合2点と
今日はクルマに関してなんか呪われてる
Posted at 2025/09/13 00:21:32 | |
トラックバック(0) |
GEMINI | クルマ