• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月08日

ラストラン…ってどうして?

ラストラン…ってどうして? 今日がパジェロミニのラストランでした。
訳あって高速乗ってとあるところに行ったのですが、
途中からなんかガタガタ揺れだしました。
あれ?もしかして情が無くなるとグズりだすってヤツ?
そんなこと思いながらしばらく走ってたらリアの挙動にちょっと違和感がある。もしかしてパンク?と思い、近くのパーキングエリアに寄って降りて見てみても何処と言って変なところはない。でも左側が気持ち空気が足りてないように見えたので、念のためタイヤ交換して再出発しました。しかし揺れは収まらず。

取り敢えずオレに出来ることはもうない!ということでスピードを90km/h以下で
キープしてしばらく走っていたら、今度は右リアから盛大な音が鳴りだしました。
ここでようやく、あぁこれはバーストしたな、と理解して路肩にパジェミを止めて
見てみると、こんな盛大にズル剥けてました。



最近ジムニーでリアのスペアタイヤ燃費稼ぐためか外しちゃってる人が多いですが、
こんなパンクしちゃったらどうするんだろ?って思います。
わたし先日EXAでもパンクさせたんで、今まで乗ったクルマの中でパンクしたことないのパジェロミニだけだったんですが、最後の最後でやっと仲間入りですw

パジェロミニ、今まで本当にありがとう!
いいクルマでした
ということで、スペアタイヤ載せてないクルマには怖くて乗れないsl_hfr70でした

ブログ一覧 | パジェロミニ | クルマ
Posted at 2020/02/08 23:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

全然動きません😇
R_35さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年2月9日 8:13
パンク、怖いですね。現代のクルマはスペアタイヤを載せずにパンク修理キットで済ませているのが多いので、こんな時どうするんだろうと心配になってしまいます。
コメントへの返答
2020年2月11日 15:53
ねぇ、最初からパンク修理キットのクルマならまだ分かるけど、ジムニーみたいにちゃんと付いてるのをわざわざ外しちゃうのはなんだかなぁ…と思います。
パンク修理キットだけのヤツもオプションでテンパータイヤとか選べたりするんですかね?
スペアタイヤなんか一生使わない人がほとんどでエコじゃない!って意見もわかりますが、私は絶対ないとダメです。

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation