
今日がパジェロミニのラストランでした。
訳あって高速乗ってとあるところに行ったのですが、
途中からなんかガタガタ揺れだしました。
あれ?もしかして情が無くなるとグズりだすってヤツ?
そんなこと思いながらしばらく走ってたらリアの挙動にちょっと違和感がある。もしかしてパンク?と思い、近くのパーキングエリアに寄って降りて見てみても何処と言って変なところはない。でも左側が気持ち空気が足りてないように見えたので、念のためタイヤ交換して再出発しました。しかし揺れは収まらず。
取り敢えずオレに出来ることはもうない!ということでスピードを90km/h以下で
キープしてしばらく走っていたら、今度は右リアから盛大な音が鳴りだしました。
ここでようやく、あぁこれはバーストしたな、と理解して路肩にパジェミを止めて
見てみると、こんな盛大にズル剥けてました。
最近ジムニーでリアのスペアタイヤ燃費稼ぐためか外しちゃってる人が多いですが、
こんなパンクしちゃったらどうするんだろ?って思います。
わたし先日EXAでもパンクさせたんで、今まで乗ったクルマの中でパンクしたことないのパジェロミニだけだったんですが、最後の最後でやっと仲間入りですw
パジェロミニ、今まで本当にありがとう!
いいクルマでした
ということで、スペアタイヤ載せてないクルマには怖くて乗れないsl_hfr70でした
ブログ一覧 |
パジェロミニ | クルマ
Posted at
2020/02/08 23:31:11