• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

フィットチェック日和

フィットチェック日和 とうとうこの日が来た!








今日は朝からいい天気だったので
先週出来なかった2球化リヤコンビのフィットチェックを行うことにした

いま付いてるやつを外します。まずはレンズから

下のネジが相手側のネジ山がバカになってて全然締め付けられてなかった

次に台座


取れた!


配線コードの確認

黒はアースだろうから2球化したらこれを分岐してブレーキランプとウインカーに繋げたらいいのかな?


さぁ問題のフィットチェックだ
まずは取り敢えず当ててみる

いけそうだ

元ついてたネジでねじ止めしてみる


問題なく取り付いたぞ!

安物の3Dスキャナーで読み込んだわりには形はイイ線いっているようで
ボディとの間に目立った隙間は見えない




全長がちょっと短かったのか雨で着いた泥の跡が下に見えるが
このぐらい気にしなければ問題ない




ついにやりました!2球化構想実現がとうとう手の届くところまできました!
あとは配線してランプの点灯を確認して、1.2mmと薄かった部分を修正したモデルをプリントしてパテで仕上げてメッキ塗装すれば構想の完遂となります

今年度中にはなんとかしたい



ブログ一覧 | スバル R-2 | クルマ
Posted at 2021/01/31 09:46:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

フロントグリル新調
たけダスさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年1月31日 10:47
こんにちは。

ほぼ出来上がってるやん。
このまま表面スムージングして塗装したら完成ちゃうん?

あとはライト点灯したときの光源の様子と、長時間点灯したときに樹脂素材が熱害無いかがポイントなんでしょうか?
次の結果をワクワクしております。
コメントへの返答
2021年1月31日 12:38
ほぼ、というか形状はこれで完成ですね
本文にもあるように薄肉だったところを
t2.5にしたデータを作ったのでそれをプリントしたら終わりです
あ、あともっと表面がキレイに出せるフィラメント(カーボン含有)を後輩が見つけてきたので nagan_kさんにお渡しするブツはそれでプリントしようと思います
あとはランプ類の点灯チェックですね

ランプの熱害はLEDにしたんで問題ないかな?って思って全然考えてませんw
長期の耐候性もプラスチックなんで大丈夫かなと。ダメになったらまた出せばいいし、ぐらいにしか考えてませんw

ということでもうしばらくお待ち下さい
2021年1月31日 20:37
おおっ!
おめでとうございます㊗️
ピッタリフィットですねぇ(^^)

この後も楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2021年1月31日 22:39
安物の3Dスキャナーで細部はかなり潰れたデータしか取れなかったんですが、思いのほかボディにフィットしてくれて一安心といったところです。
これ自分の分はDMM.makeでプリントアウトしてもらうつもりなんですが、両側作ると6万円もするんでどうしようかな~と二の足を踏んでいる状態でした。
ところがこの前のコメントで触れた 年末の大掃除で出てきた不用品をヤフオクで売ったら思いもよらぬ高収入となったのでそれがプリント代となる予定です。

まだ現金化してないので続報はまた後ほど


プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation