• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月14日

またしても…

またしても… さっき整備手帳のほう更新しましたが、ハンドルの補修を行いました

整備手帳 写真が8枚超えるとフォトアルバムに飛ばされちゃうので追加説明をこちらで




シューズドクターでの補修が終わったのでクルマに組み付けます


ホーンボタンを着けて完成


ちょっと用事があったんでそのまま出かけようとしたら…


やっちまいました…。R-2に続いて2度目です。
ハンドル向き直そうと近くにあった駐車所にクルマ停めてさっき使った棒レンチを探しますが…、あれっ?棒レンチがない‼
シート下や助手席も探しましたがやっぱりない!
うそ~ん、ハンドルから棒レンチ置いたと思われる助手席まで1メートルもないぞ、
この距離間で失くしてしまうとはモノ失くすのの天才過ぎる…

こうなってしまうともう探してもすぐには出てこないのは目に見えてる。探してる時間がもったいないので\110払って新しいの買ったほうが手っ取り早いし精神衛生上もよろしい。ということで近くのダイソーに行くことに

ダイソー到着


で、1本の棒レンチのためにまた1セットご購入


これでハンドル向きが直せました!
でもこういうのって後から
「なんだ、そんなところにあったのかよ!」
ってトコから出てくるんですよねぇ…

ま、それは置いといて、今回のハンドル脱着を機にmomoのホーンボタンを旧式のものに付け替えました。
新旧比較画像


左の銀色のが新しいホーンボタンです。こっちのほうがオシャレな感じがして今まで着けてましたが、やっぱ80年代のクルマである我がEXAには古いタイプのほうが似合うかなぁ~と。ちなみに古いホーンボタンは部品取りのR-2に着いていたものです。

で、新しいホーンボタンはここへ保管


旧式のホーンボタンにはラッパマークが付いてないんで今の車検ではNG。
そのときはこのホーンボタンに付け替えようと思います。


ブログ一覧 | EXA | クルマ
Posted at 2021/04/14 15:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation