• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月16日

出てきた

EXAのハンドル修理したときに失くした棒レンチが出てきた


クルマの中で失くしたと思ってたのに、出てきたのはまさかの部屋の中!
ハンドルのネジ外してシートに置く間に失くしたと思ってたのに、
どういう経緯で部屋の中まで辿り着いたのかまったくもって謎すぎる…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/16 21:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【替え歌】フレンズ/レベッカ【ヘッ ...
舞汰さん

すごい増え方ですね⛄️
あしぴーさん

茨城県牛久市から…
ぶたぐるまさん

11月16日、一条恵山荘見学1
どんみみさん

スーパーサブ
V-テッ君♂さん

2/5株価からみた日産、ホンダとの ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年4月17日 9:57
良くありますよね、私は4次元スポット現象と呼んでいます。同じ場所にあっても一瞬時間的にずれた未来へ飛ぶような感じで後から何食わぬ顔でそこにあったりします。それで、対策にプラ製の箱(100均の食器洗いかご)に工具をいれて作業中も常に脇に置いてそこへ戻す様にしています。それでもやっぱりワープする輩が絶えないのです、レンチのコマなんていつもそうなのでいつか10mmとか13mmはダブル、トリプルで備えています。 それと出てきたときには工具に向かって”厳重注意”教育的指導”を行ってからプラ箱に戻しますww
コメントへの返答
2021年4月17日 11:24
TK mk2さん、こんにちは
4次元スポット現象ですかw あるあるですよねぇ
TKさんの本家ブログのほう見てますが、エンジンばらして整備しちゃうなんてもう整備士さんですね。整備士免許持ってたりするんですか?

私の30はヤナガワモータースに出してから絶好調!と言いたいところなんですが
最近1速が抜け気味です…。また近いうちにヤナガワさんに診てもらわないといけないなぁ~、と思ってます

プロフィール

「パッケージデザイン変えないで‼ http://cvw.jp/b/3110799/48236010/
何シテル?   02/01 18:44
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation