• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

パンダが直った!

昨日ジェミニが動かなくなってしまったので今日はパンダ30で出勤しました。あいかわらずアイドリングに入るとエンジン止まってしまうので、信号待ちとかで止まる前はエンジン空ぶかしして回転数上げたりしてました。会社も終わり今日は歯医者の予約があったので歯医者に向かったのですがやっぱりエンジンは調子悪いまま、止まらないように苦労しながら歯医者に着きました。駐車場に入りアクセルを戻してエンジンが止まるのを待っていると、アレ、エンジン止まんないぞ?しばらく待っていてもアイドリングは安定したまま、歯医者があるのでエンジンを切ってクルマを後にしました。
治療も終わりクルマに戻ってエンジンを掛けて様子を見るとアイドリングは安定したまま、いつもよりチョット回転数高いぐらいで一定していました。これはイケるか?と発車すると全然エンジンが止まらずに快適に走れるようになってました!

も~、直ったのはいいけど今までなんでダメだったんだよ…
なにが原因だかサッパリわからない。パンダ30に対する不安要素が1つ増えたなぁ…
まぁこれでヤナガワモータースに行かなくて済んだのはよかったけど
あした雨だし



ブログ一覧 | Panda30 | クルマ
Posted at 2024/11/01 20:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Panda30 緊急入院&車検
sl_hfr70さん

wiiyii製HUD OBD2+G ...
buntyahさん

この記事へのコメント

2024年11月1日 21:04
パンダも初期はキャブですよね。だったら原因は比較的簡単なはずなんですが。
症状だけ見たらインジェクション仕様のセンサーや配線などの電機系みたいに見えますよね〜。不思議ですね。
コメントへの返答
2024年11月1日 22:57
なんか良くなったり悪くなったりした時のキッカケが掴めれば原因もわかったりするかもしれないんですが、全然そんなの無いんですよね~
キャブだったら原因が比較的簡単かもって推測も出来ないsl_hfr70でしたw


プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation