いすゞジェミニの整備手帳を更新しました!
やっとこさスタッドレスタイヤに交換しました
と言ってもここ御殿場は雪降るかどうか分からないですけどね。実はこのスタッドレスタイヤ、
EXA用に買ったんですがEXAでは結局1回も使わず、そして次のクルマの
マイクラC+Cも同じ日産だったんでP.C.D.一緒で履けたんですがこちらも結局1回も使わず、今回のジェミニもくしくもP.C.D.一緒だったんでそのまま履けたのでした!
EXA用に買ったときも中古で買ったんでもう5年以上は確実に前のものです
製造年月日見とけばよかったんですが見るの忘れましたw
スタッドレスタイヤ、もうずっとここに置いています

私の愛機、無印の折りたたみ自転車の陰です
手前の1個以外はもう5年間もここに置きっぱなしでした
これを引っ張り出してきてクルマの周りに配置します
そしてここで登場するのは
フォードKAの車載工具のジャッキです

これはハンドルが一体化されていて非常に使いやすかったので、KAを廃車にするときに取っておいたのでした
これでジャッキアップします
で、4本とも交換してスタッドレスタイヤへの換装はOK、あとは5年も放っておいたんで空気圧を見なければなりません。デジタル表示で空気圧の分かるタイヤポンプのあるガソリンスタンドまで行き空気を入れてきました
EXAでもマイクラC+Cでもスタッドレスにしなかったんで私が最後にスタッドレスタイヤ交換したのは
パジェロミニに乗っていた時2019年の暮れなので5年ぶりのことでした
この間は御殿場は雪降らなかったのかな?たまにドカッと降るんですけどね
2014年の2月15日は一晩で1mぐらい積もりました
その時の写真がコレ
このときは近所のセブンイレブンに行きは足で踏み固められた道を通って行ったんですが、帰りは新雪の道を通ったら家まで4~500mしかないのに危うく遭難しかけましたw ひざの上まで雪に埋まるとダメですね。足を持ち上げるのに必要な労力が桁違いでした
もうこんなに降ることはないだろうけどせっかくスタッドレスに替えたんでこの冬は雪降らないかな~
Posted at 2024/12/28 16:33:32 | |
トラックバック(0) |
GEMINI | クルマ