• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

Panda30 1号機情報 8月号

お久しぶりのPanda30 1号機情報です
たった今ヤナガワモータースさんに電話して状況聞いてきました。
Panda30直りました‼あと車検を受ければ引き渡せるそうです!

いや~長かった~。車検に出したのが2022年1月5日だったので1年半以上待たされました。この乗れなかった間も税金払って任意保険も払っていましたからね。1年分はまるまる無駄になったことになります。それもあと2、3週間で終わりです。
クルマ2台持っててもしょうがないって言う人もいるけど、あればあったで便利なんですよね。特に私の場合古いクルマしか持ってないので、メインカーが止まってしまうことがちょくちょくある。そんなときディーラーが用意した代車じゃなくて自分のクルマに乗れた方がどんだけ気が楽か。まぁPanda30に関してはそんなこと関係なく大のお気に入りで買っちゃったんですけどね。

ということであと数週間後にはPanda30が復活します。
ミッション大手術後のインプレッションなんかもブログに書いていこうかと思います
いや~ここまでホント長かった~




Posted at 2023/08/20 10:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ
2023年04月09日 イイね!

Panda30 1号機情報 4月号

たった今ヤナガワさんから電話がありまして、またまたPanda30の納期が延びました!
なんでもどっかのサイドベアリング?が貼り付いててそれを剥がしたら壊れちゃったのだとか。機械音痴の私が電話口で聞いた情報なので果てしてどれだけ正確に伝えられているか甚だ疑問ですが、とにかくなんかが壊れちゃったのは確実です。幸いパーツはあるそうなので修理は可能なんですが、ただ届くのにちょっと時間が掛かってしまうとのこと。

いや~、このまえ予想したお盆頃よりももっと掛かってしまうのかな?
Panda30、いつになったら私の元に帰って来るんだろうか


Posted at 2023/04/09 18:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ
2023年03月26日 イイね!

Panda45 情報

昨日のPanda30情報に続き今日はPanda45の情報です
と言っても私には全く関係ないんですが
昨日ネットを見ていたらおススメでPanda45の中古車情報が出てきました。



車両本体価格で\220万ですって
車両の状態も良さそうで非常に魅力的なんですが、パンダに\200万以上払うのはちょっと躊躇してしまいますね。私の30は車両本体価格\134万で売っていたのでなんとか買えましたけども。でもコミコミで\170万ぐらいになってちょっと面食らいましたね
この45もコミコミ価格だと\250万は超えてきそうですね。こんなに高いのも昨今の旧車価格高騰のせいでしょうか?

この45は色がいいなぁ。私がPanda30を買うときは色が選べなかったですが、もし可能だったらこの水色のクルマが欲しかったです。
以前紹介した30の中古車は紹介したそばからすぐ売れてしまいましたが、この45はいつまで中古車サイトにいるんだろうな~


Posted at 2023/03/26 13:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ
2023年03月25日 イイね!

Panda30 1号機情報

おはようございます。sl_hfr70です。
今日は久しぶりに我が愛車、Panda30についての報告です

去年のクリスマスイブに30の主治医ヤナガワモータースさんに電話を掛けて様子を聞いていました。その時はやっと部品が来たんでこれから組み付けに取り掛かってあと1ヶ月ぐらいになりそうだという話だったんですが、待てど暮らせど連絡は来ずもうすぐ4月となってしまったので今日は大安ということで久方ぶりに電話連絡を取ってみました

結果、状況はまだミッション組んでる途中、毎日コツコツやっているが他も忙しいのでなかなか進まない、ということでした。じゃあ後どれくらいで出来そうですか?と聞くと、4月中くらいにはなんとか…との答え。そうですかじゃあお願いします頑張って下さい、と言って電話を切りました。

そっかー、4月かぁ…
といっても4月っていうのもなんか答えづらそうだったし、
去年もあと1ヶ月ぐらいで出来そう言ってたのにもうこの時期だもんなぁ…
これは多分きっと4月は無理だな。
少なくともお盆ぐらいまでは延びると覚悟しておいた方がよさそうだ。

Panda30よ、早よ戻って来い!!!


Posted at 2023/03/25 11:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ
2022年05月07日 イイね!

まだまだ先は長い

今日久しぶりにヤナガワモータースさんに電話してみました。我がパンダ30一号機の作業の進み具合の確認で。一応作業には入ってるみたいでエンジンとミッションを降ろしミッションの中身が見えるところまでは来たとのこと。よかった、なんだったら最悪まだ作業には入れていないかもしれないと思っていたので。でもヤナガワさんやっぱり忙しいようで、他の作業の合間でやっているということで大体の納期も示してはくれませんでした。

マイクラC+Cが安定してきたんでどうしてもパンダが必要って訳ではないのでまぁよいのですが、パンダ30 早よ戻って来んかな。てか時間掛かってもいいんでミッションはしっかり直してもらいたい!頼みますよ、ヤナガワモータースさん‼


Posted at 2022/05/07 11:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ

プロフィール

sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation