• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

土用の丑の日?

土用の丑の日?今日会社の帰りにマックスバリューに寄ったら
うなぎパンが売っていました

わたしが最初に買った2021年のうなぎパンは税抜\100で、この前買った2023年は税抜\120だったのが今年は税抜\148と大幅に値上がりしてました


てか今土用の丑の日なんだっけ?とネットで調べたら、今年は7月19日と7月31日の2日あるみたいですね。19日まではまだ1週間以上あるので結構早くからうなぎパンを売り出してるんだなぁ~と


土用の丑の日は今まですき家でうなぎを食べていましたが、今年からはなか卯で食べようと思います。すき家はうな丼ですがなか卯はうな重なので、なか卯のほうが雰囲気があっていいです。値段は両店とも変わらないので


Posted at 2025/07/10 21:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御殿場地区 | グルメ/料理
2025年03月08日 イイね!

続・雪ですねぇ

続・雪ですねぇまたまた御殿場に雪が降って参りました
現時点(午後5時)でこの前と同じかちょっと多いくらい降っています。このまま降り続けると
この前より確実に積もるんですが、予報だと午後8時頃には止んでしまうそうなのでどうなるかわかりません。明日が会社休みでよかったです



いや~ しかし5年ぶりにスタッドレスに替えて2回も雪に当たるなんて本当にツイている‼ スタッドレスに替えた甲斐があった!



本当は先日ブログに書いたジェミニのテールランプをLEDに替える作業をしたかったんだけど雪なんで中止です。明日は晴れるみたいなんで明日交換かな?



Posted at 2025/03/08 17:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御殿場地区 | 旅行/地域
2025年01月12日 イイね!

どんど焼き 2025

どんど焼き 2025結論から言うと御殿場新橋浅間神社のどんど焼きは今日でした!今日パンダ30のオイルレベルゲージをヤナガワモータースに取りに行った帰りにどんど焼きをやっているところを見かけ、これはもしや浅間神社のどんど焼きも明日の成人の日じゃなくて今日なんじゃないか?となり急遽浅間神社へ向かったのでした


新橋浅間神社につき広場に向かって進んで行くとこんな光景が見えました

消防のクルマが停まってる!これ絶対どんど焼きやるヤツや!
ということで広場へと歩を進めました

現着13:48、もうだいぶ正月飾りが積まれていました


少しすると町内会の人が腕時計を気にし始めました
おっ、これは午後2時に着火する気だな、そうして2時になると
町内会長らしき人がセンターに進んできてどんど焼き開始のあいさつをしました


あいさつが終わるとさらに前に進み腰を屈めました
着火です


炎はみるみる広がって行きました


すると餅を焼き始める人が出てきました


火はさらに燃え広がります


ここでわたしも持ってきたしめ飾りを投入します


すると町内会の人も追加の正月飾りを投入し始めました


甘酒ありますよ~との声が聞こえてきたので ここの町内会とは全然関係ないが
私も甘酒をもらいに行った


甘酒を飲みながらしばし炎が燃え盛るのを眺める





燃え尽きるまでは時間が掛かりそうだったので私はここで退散することにした

帰る途中振り返ってもう1枚


今年は去年みたいな値上げラッシュのないいい年になるといいな


Posted at 2025/01/12 21:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御殿場地区 | 旅行/地域
2025年01月11日 イイね!

あれ?どんど焼きは?

あれ?どんど焼きは?今日は1月15日に一番近い土曜日、私の住んでる地区では毎年どんど焼きの日です







今年もマックスバリューで最安のしめ飾りを買いました (いや去年か)


一昨年までは税抜きで\100だったのに去年のは\158になってました
2024年はすき家もなか卯もホカ弁も地元の中華屋さんも値上げしててこれまでにない値上げラッシュの1年でした

このしめ飾りをパンダに積んで新橋浅間神社に出発です!
行く途中にタイトル画にあるようなどんど焼きの準備をしてるところに遭遇しました
今日がどんど焼きの日に間違いありません‼

新橋浅間神社に着きどんど焼きをやる広場へと向かいました
が、しかし

どんど焼きをやっている様子はありません
これからやるような様子もなくどうやら日にちが違ったようです
仕方ないので富士山の湧水だけ汲んで帰りました


このあとジェミニを修理に出したんですが、修理工場に行く途中でどんど焼きをやっている光景を二度も目撃しました。なのでもう一度確認すべく新橋浅間神社に向かいましたがやっぱりやっていません。そして帰りにタイトル画のところを通り過ぎましたが最初に見たときから2時間以上経ってるのにまだ燃やしていませんでした。ここも今日はどんど焼きをやらないみたいです

帰宅してこのブログを書こうと思って写真をみんカラ用のフォルダに上げたんですが、その時過去のどんど焼きのフォルダを見たら日付が1月13日とか1月14日になっています。ここで気付きました、今年は13日の成人の日にやるつもりなんだと!

という訳でどんど焼きマニアのみなさん!明後日までお待ち下さい
正月飾りの燃え盛る様子をレポートしたいと思います



Posted at 2025/01/11 18:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御殿場地区 | 旅行/地域
2024年01月13日 イイね!

どんど焼き2024

どんど焼き2024さぁ今年もやって参りましたこの季節、そう今日は地元のどんど焼きの日です!私はこの日を毎年楽しみにしています。






今年もマックスバリューで税抜き\100で買ってきた輪飾りを携えて
新橋浅間神社に向かいました



去年は2時に会場に着いたらもう火は点いていたので、今日は1時半に神社に着くように家を出た。もう火は点いているかと思ったらまだ正月飾りを積み上げてるところだった


なんかまだまだ火を点ける様子じゃない。多分着火は2時なんだろう。
仕方ないから境内にある富士山の湧水を飲んで時間を潰すことにした。


でも水飲んだくらいじゃそうそう時間は潰せない、
取り敢えず正月飾りが積まれてる所に戻ってみた。


頂上にダルマが1個追加されている。
まだ2時まで時間が20分程度あったので参道らしき道路を通って駅前の方まで行ってから引き返してきた。そうすると神社に着く前から正月飾りの山の前に人がしゃがんでるのが見えた。おっ、これは多分着火作業に入っているぞ!ということで少し急いで神社に向かった。現場に着くとちょうどバーナーで火が点けられているところだった


風も強かったので火はみるみるうちに燃え広がってきた


手に持っていた\100の輪飾りを火中に放り込んだ。もうやることは無くなったがしばらく火が燃え広がるのを見ていた。そして火は正月飾り全体を包んだ


ということで私はここで退散することにしました
1月最大の行事をやり終えた



Posted at 2024/01/13 15:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御殿場地区 | 旅行/地域

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation