
まずは
昨日のクイズの正解から
これでわかるでしょうか?
さらに拡大
そうです、ホイールが合わせホイールじゃないんです!
ちょくちょく話は聞いたことはあるし何度か写真を見たことはありましたが、
実物を見るのは初めてです。
これヤフオクで出品されてました。幸い競合者は3人しかおらず、開始価格からそれほど高くない価格で落札出来ました!
レックス550かな?の足回りが流用可能だそうで、そうするとチューブレスタイヤが履ける普通のホイールが使えるようになります。レックスのブレーキが確かディスクブレーキでこれもディスクだと思うんですが、今日は確認出来ませんでした。
ま、ディスクブレーキじゃなくてもいいんですけどね。
前オーナーは足回りをはじめ、いろいろ改造してたのでここで紹介します。
まずは
私も実施した3点式シートベルト化
なかなか豪快に付けてますw
お次はシート
Escortって書いてあります。フォードエスコートのシートでしょうか?
助手席はレックスかな?
このシートの固定方法参考にして私もヴィヴィオのシートをR-2に付けようと思ったのですが(3点式シートベルトの件もあり)、シート固定されてませんでしたw。
置いてあるだけw
前オーナーどうしてたのかな?
次はルームランプ
ルームミラー根元に移設しています。
あとウインドウォッシャーを電動にしてたり、リアスピーカー付けたりしてました。
ヤフオクの説明では元はエンジン動いたって言うんで、バッテリー繋いでエンジン掛けてみましたがダメでした。セルは元気よく回ったんですけどね。まぁ私は足回りが欲しいだけなんでエンジン掛からなくても問題ないです。
次は剥ぎ取ってきた戦利品を紹介。
まずは定番のグローブボックスの蓋
惜しくも蝶番で修復してあるヤツですが、なかなかキレイに仕上げてあります。
そしてラジオ
ナショナル製です。うちにはクラリオン製のもありますが、わたしはナショナル製のほうが好き、私のR-2に付いているのもナショナル製です。
お相手のスピーカー
これでスピーカー2つになったので、AMラジオをカーステに置き換えてステレオ再生させたいと思います。でも新品の楕円スピーカー種類少ないのが難点…。
ほかにもリアシートやリアの内装板をGETしてきました。
ライト部拡大
蜂の巣がありましたw
ライト下部はサビでボロボロ…
Posted at 2019/06/02 20:38:21 | |
トラックバック(0) |
スバル R-2 | クルマ