• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

9度目の正直

9度目の正直検証モデルとしては4番目だが、全体をプリントアウトしたのを含めると今回のモデルで9番目となる

成形時間も12時間半と思ってたら22時間50分掛かってた
もしかして内部のサポート材の密度が高く設定されたのかもしれない (ここらへんはオペレーターのさじ加減次第)





全体像


カバーレンズを被せてみる



やりました!歪めることなくカバーレンズが全周ベース面に接するようになりました‼
長かった… 過去ファイルを振り返ってみると3Dスキャナーで読み取ったデータから線図を引き始めたのが2019年の11月11日。となると3Dスキャナー使ったのは多分10月だと思うので、ほぼ一年越しでの達成となった。


まぁでもまだR-2実車に着くと決まった訳ではない。ここからが正念場だ。ウインカーを仕込んで且つこのリアコンビランプ台座を固定するタッピングの座面を確保することを成立させなければならない。それには実車とのフィットチェックが必要となってくる
幸いあと数週間で我がR-2が帰ってくる。頑張って年内に形に出来るように、というかリアコンビ2球化構想が実現可能か否か分かるようにしたい


Posted at 2020/10/14 20:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル R-2 | クルマ

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation