• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

畜生!マイクラめ…

昨日の朝通勤しようとマイクラに乗ってエンジンを掛けた。が、またセルが回らない。仕方なくジャンプスターターを持ってエンジンルームへ。ジャンプスターターを繋ぎエンジンを掛けるがそれでもセルが回らない。何回か試してるうちにジャンプスターターの充電を使い切ってしまった。これでは会社に行けない。ということで最終手段のGPZ250Rの出番だ。部屋に戻りヘルメットを取って帰ってGPZ250Rのエンジンを掛ける。久しぶりだったのでちょっと手こずったが走り出すと順調に行ってもうちょっとで会社に着くという所まで来た。と反対車線に白い軽自動車が現れた。このクルマは今走っている道の脇にある会社の人のクルマで、このあと右折してくるのは分かっていた。しかしウインカーを出さずに進んできたので、ああここは直進の私に道を譲ってくれてるんだろーなーと思いそのまま直進した。と急にウインカー出すと同時に右折して私の進路を塞いできたので、急ブレーキを掛けなんとかクルマをかわしたが前輪をロックさせてしまいバイクを転倒させてしまった。GPZ250Rの泣き所、転倒させるとカウルとフロントウインカーに盛大にキズをつけてしまうという憂き目にあった。私も右の肩から落っこちて鎖骨のあたりが結構痛い。警察の実況見分を待って会社の人のクルマで病院まで連れて行ってもらった。

レントゲンの結果、鎖骨折れてました!おかしいなー今まで何回か骨折したことあるけど、骨折ると血の気が引くっていうか寒気がしてブルブル震えるって症状がすぐに出るので骨折れたってすぐに分かったんだけどな~。今回はそんな症状ちっとも出なかったんで骨折してるとは思わなかった。ただ骨折してないにしちゃー痛いなとは思ったけど
あと鎖骨骨折って基本なんにも出来ないのね。なんか胸を張るように姿勢をよくするバンドが着けられただけで、ギブスとかは出来ないのね。鎖骨折れたとこズレてはいないのでそのまま骨がくっつくまで待つんだって。

てかねー、マイクラが動きさえしてればこんなことにならなかったのに!このセルが回らない症状が続くとマイクラへの愛情も薄れて行ってしまうなぁ…。早よバッテリー替えろよって話なのかもしれんが、なんかバッテリー高いって聞くし取り敢えずジャンプスターターで間に合ってたから後回しにしちゃってたんだよなぁ

いやバッテリーと鎖骨どっちが大事なんだよ!って話なんだろーけど、長年染みついた貧乏根性が勝っちゃうのよねぇ。はぁ、鎖骨が痛い…。



Posted at 2022/11/18 14:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラC+C | クルマ

プロフィール

「整備手帳を更新しました http://cvw.jp/b/3110799/48627003/
何シテル?   08/30 15:12
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
272829 30   

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation