• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!

いすゞジェミニの燃費記録を更新しました!
今回はほぼ18km/ℓまで伸びてディーゼル車らしい燃費になりました!
給油以外にここ最近ジェミニに起こったことと言えば、キーレスエントリーが復活しました!もうだいぶ前からキーレスが効かなくなっていてもう諦めてクルマ置いとく時は鍵掛けないで放っておきました。でも最近やっぱせっかくキーレス着けたんだからリモコンで鍵掛かるようにしたいなぁ…、と思い、キーレスシステムを着けてもらった車の電気やさんに6/27に電話を掛けて修理の予約をしたのでした
で、先週末に修理に出す前の最終チェックをしたら、キーレスリモコンの電池が少し弱っているようで 発光ダイオードの光が少し暗い気がしました
ということで新しい電池と交換するとダイオードの光がかなり明るくなりました!
これはもしや電池が弱ってたせいでキーレスが効かなかったのでは?
と早速電池を入れ替えたキーレスリモコンを持ってジェミニのところへ行き、キーレスリモコンのロックボタンを押すと…

鍵が掛かりました‼

あちゃ~ もう予約済んじゃったよ、ちゃんとチェックしてから電話掛けるんだった…
というわけで明日 車の電気やさんにキャンセルの電話をします
R-2のライトが点かない症状があるので、フェンダー直し終わった1ヶ月か2ヶ月後にR-2をお願いします、と伝えよう
てかR-2のフェンダー修理、7月には出来るようになるから6月末に電話するって言ってたけどまだ電話来ない…
いつになったらR-2のフェンダー直ることやら…


Posted at 2025/06/30 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GEMINI | クルマ
2025年06月22日 イイね!

夏装備、装着

夏装備、装着







梅雨になったというのに大して雨も降らず暑いばっかりなので、
エアコンの無い我がジェミニに涼をもたらす唯一の夏装備を今日装着ました

それがコレ


ビーズシートカバーです
ヴィヴィオT-TOPに乗っていた頃から使っているのでもう10年以上使っています
なのでビーズを繋ぎ留めていたオリジナルのナイロンの糸はもう全部切れてしまいました。そんで針金で繋いだんですけどそれも金属疲労で切れてしまって、今はタイラップで繋ぎ留めています。ナイロンのタイラップもやっぱり経年劣化と疲労で切れてしまうんですけど、切れてもある程度形状を保ってくれるんですぐにはビーズが外れたりしないので針金に比べるとだいぶ調子いいです。昨日の夜は切れて綻んでいた所をタイラップで繋ぎ直していました

ビーズシートカバーを着ける運転席シートはこんなカンジです

経年劣化で表皮が裂けてしまってだいぶみすぼらしいです

そこにビーズシートカバーを着けると

シート表皮の裂けもカバー出来、涼も取れて一石二鳥です!

さぁこれを何月まで着けることになるのかな?


Posted at 2025/06/22 16:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GEMINI | クルマ

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation