• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

エコグランプリ?

エコグランプリ? 今週末は久々のF1、ヨーロッパグランプリですね~

さておきF1撤退したはずのHONDAですが、F1のテーマ曲をアレンジしてインサイトの燃費No.1を競うエコグランプリを開催しているようですね?

でも燃費を競ったところで(移動・流通による経済効果はさておいて)化石燃料を消費してるだけなのは変わらないわけで・・・

と思ったらHONDAはもっとエコなモノが!!
ただいま耕うん機誕生50周年キャンペーンでございます(・∀・)!

青山に突如スイカ、とうもろこしといったミニ畑が出現!
耕うん機の威力を絶賛デモンストレーションでございます( ´ ▽ ` )ノ

燃費はどうだか知りませんが?消費するだけでなく生産も行う素晴らしいエコアイテムが既にあるじゃないですか~!!いかに消費を抑えるかって競争じゃなくて、こういう生産性のあるものを強調したほうがいいんでない?

あ、走る悦びを生み出してくれるスポーツカーはまさにエコってこと(゚∀゚)!!?・・・アレ??
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2009/08/24 00:22:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 0:39
この耕耘機をASIMOが操るんですね。エコですねw
ってかこの耕うん機イベントのターゲットは誰!?
コメントへの返答
2009年8月24日 0:55
実に人間そっくりなASIMOでしょ?>写真
確かに青山にターゲット層は居ない気が・・・
2009年8月24日 4:28
ホンダといえば、耕運機や船のエンジンですからね。
コメントへの返答
2009年8月25日 12:11
発電機除雪機芝刈り機・・・なんでもござれ!!
2009年8月24日 10:42
今朝も元気に耕してたな~w

人気アートディレクタの佐藤可士和が趣味でのアグリライフとか新聞に書いてるから、青山のセレヴでロハスでエコでナウな人々は意外とターゲットなのかもよ?
うちもグリーンカーテンのキュウリやゴーヤやシシトウ、トマトなんかが収穫できて食べてるで~。周りはリアルで畑と田んぼだらけだしw
う~ん、エコライフ(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 12:13
毎朝ビル郡の中で耕す光景,なかなかシュールですね~

なるほど・・・真のセレブのスローライフは,都会でプチ農業なのか~!!

って引っ越したのは筑波のためだけじゃなかったんですか!
2009年8月24日 16:24
都会の人は知らないのかもしれませんねー。

ホンダは赤。
ヤマハは青。

農機、除雪機ともに大活躍ですよ。
コメントへの返答
2009年8月25日 12:16
んーそうですね・・・
都内じゃそういう光景見かけませんから!

黄色とかってありませんでしたっけ・・・??
ってかそれ以外にも日立やクボタ,ヤナセもあるんですね~
2009年8月24日 16:39
エコブームですよねー
近いうちにスポーツカーの存在意義がなくなるかも・・・汗

そーいえば銀座にも田んぼが出来てた気がします。
コメントへの返答
2009年8月25日 12:17
ブームあるところにビジネスあり!!
エコマーク逆手に儲けてるわけですよ・・・?!

え?天下の銀座にまで~!?
ツボ単価が恐ろしいことに・・・!!
2009年8月24日 23:17
最近ちまたでは右も左もECO、ECO・・・
ちょっと、いや、かなりウンザリ。。。
ECO製品を作るのにCO2が余計に発生するという罠。

ちなみにEROは大好きです。
コメントへの返答
2009年8月25日 12:19
エコエコアザラ・・・
エコってつけると売れるし,エコ認定得るのには天下り産業が潤うしで,要するにイマドキのビジネスモデルってとこですね!

え?僕はEPOが結構好きでしたよ・・・?
2009年8月24日 23:26
田舎で畑でも耕してたまにサーキットにでも行くみたいな半隠居生活がしたいです。
コメントへの返答
2009年8月25日 12:20
隠居早過ぎ!!
どんだけセレブなんですか~!!?

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation