• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月12日

イベント満喫、年一筑波のMAZDA祭

イベント満喫、年一筑波のMAZDA祭 先にNDロドスタの件だけblogに上げましたが…
9/6は朝のトライアル~夜の耐久まで充実の一日でございました。

MFCT(サーキットトライアル)&25thメディア対抗ロードスター4時間耐久!

普段平日9時起き!の僕には競技会の朝は辛い…
4時起きで6時過ぎの受付に到着、早々に開始されるMFCTの走行準備に勤しみます。

トライアル組はメインスタンド裏のパドックに集結…例年よりもロータリー勢増えてない!?

出走前車検済ませてメインパドックに移動。

午後の4耐で毎度のお手伝いをさせていただくホットバージョンチームにご挨拶!

もちろん人馬一体マツダチームも…

来年からはNEWロドスタに変更される予定なので、10年活躍したNCロド、お疲れ様ですね!

向かいにはパーティレース車両も!

NDロドは来年発売予定ですけど、3月あたりに開幕するパーティレースに間に合うんでしょうか…!?

トライアル1本目は8時過ぎからなので、慌ただしく用意して早速コースイン!
既に気温28℃・80%ですけど、午後はもっと暑くなる予定なのでこの1本目の早い周回で決めないといけないはずですが…

6月にクラッシュしたせい?筑波の路面が改修されたせい??
アタック失敗、6秒~7秒台Σ(゚д゚|||)!?

こんなタイムじゃ流石に勝負にならないので、タイヤも車もタレてクリアが無いのを承知で気合い入れ直して…
1分5秒020!となんとか持ち直しました…(´Д`;)

あー今年は4秒ギリギリ入らなかった~
でもこれだけ車を避けながらの走行だので、内容的には去年同様の4秒中盤の走りは出来てたってことにしよう…(汗

1本終えて、パドック待機の1組目ロータリー軍団。

セブンどころかエイトも生産終了しちゃいましたけど、まだまだ盛況ですね!

今回の僕のゼッケンは"71"!

不参加のクロハチさん(NC71号車)の代わりに、まずはトップタイムをマークできました?!

お隣は北はんさん、厳しいコンディションでタイム落とす人が多い中、Lightクラスレコード更新!

凄い…おめでとうございま~す(*´▽`*)

僕のライバル72号車、黒7さん!リアルテック仕込みのブースト0.95k!!(僕は0.85k…)

ファイナル4.7=筑波を3速4速だけで走れるハイパワー仕様…だけでなく…

タイヤも凄い!?18インチ295!!極太━━(゚ロ゚ノ)ノ!?

筑波ラジアル1分切り車両でも285なのに…これはヤバイ(・ω・;) !
1本目は0.7秒先行してるけど、2本目も真剣に走らないと抜かれそう?!

2本目までは4時間!ものインターバルがあるので、またまたパドックを散策。

久々登場のドリキン土屋さん、なんとお隣のCARトップチームで出走!?
HVチームこそ土屋一家なのに…(^д^;)

奥にはオーバルコースでの試乗用、ディーゼル軍団がずらり!

僕も試乗してみたかったんですけど、競技の車検やドラミと時間が被るので競技参加者には厳しい…(汗

毎回出店してるStand21のブースに立ち寄ったら、HANS試着OKというので、借りて装着してみました!

ちょっと僕のFDのシートには首が辛いかな?メット裏の逃げが大きいエリーゼでまた試着してみたいかも~!?

メインステージでは色んなパフォーマンス、このときは謎のカーアイドルオーディション中??

MCにアンタッチャブル柴田さん!?ずいぶん有名どころ連れてきましたね~(・∀・)

練習・予選で車両整備に余念がない4耐車両…

あれ?carview/USTREAMチームに見慣れた人が…??

なんとRX-8のブルマ課長!ドライバーとして出場!!

週末の耐久がどうとかって…このことだったんですね~。参戦うらやましい(*゚д゚*)~!!

とまぁブラブラしたり、NDロドのテントで涼んだり…

周りの参加者とだべりつつ時間つぶして、ようやく14時半の2本目走行の時間に!

さらに上がった気温と路面に対処できずにまたしても計測2周目までにアタック失敗、2番手…(滝汗
先に5秒8マークした72号車黒7さんに対して、中盤に5秒8で並んで…
ほぼ最終の14/15周目に5秒785と更新して、改めてトップに浮上!危にゃ~、ギリギリ…( ̄▽ ̄;)

オイル噴いた車両が居たので走行切り上げてピットに入ると、なぜかRX-7勢もぞろぞろとピットに…!?
なにこれ…みんなもトラブル抱えてるの??やっぱりRX-7はボロいのか~(^д^;)

そんなこんなでトライアルは終了!なんとか無事に走行できました…

果たして来年までこのトラブル続きの僕の車は持つのか…(・ω・;)

さ、お次は4耐です!ピットロードへは手押しでGO!


次々とピットロードに並ぶ4耐車両…

この先頭には先述のとおり、サプライズでNDロードスターが待機!

そしてダミーグリッドまで先導したNDロードスターに人が群がっている最中…


グリッドでスタートの混乱に巻き込まれないよう、走り方の目合わせをするHVチーム。

この後4時から無事にスタートして、混乱なく走行開始!

スタートを見届けた後は例年トライアルの表彰式。
…が猛烈にディレイしてまだパーティレースの表彰中…

SCドライバーをこなし、そしてNDロードスターをドライブした山本主査の横に同乗という大役を終えたAkira先輩もなぜか表彰式に!?

去年よりも蒸し暑いコンディションだったのに、レコード更新したトストイさんと北はんさん!

流石です…!!おめでとうございます~ヽ( ´ー`)丿

で僕の表彰は…4耐のピット給油の時間が迫っていたので、トロフィーだけ受け取って途中退席!

結構危なかった…ギリギリ給油に間に合いました(写真は去年の:こんな感じです)

ちょうどSCが出たときに給油を当てたりして上手くいったかと思ったのですが、ドラチェンを後回しにしたりしたせいか順位上がらず…

2時間半経過で9番手を走行中!途中雨がパラつくと、周りよりも2秒早くなるHV:ドリフト軍団!?

でもまとまった雨はなく、8位~10位あたりをキープして最後のヤシオ岡ちゃんに…


ここでもSCタイミングでピットに入れてみれば、出口赤信号でかなりの周回をロス!!

3分かかる給油があるならともかく、ドラチェンピットの場合はSCに合わせない方がいいみたい?!

SCに惑わされずステイアウトした813(81.3)号車、J-WAVEチームこそ大正解!

気がつけば圧倒的トップに!?

ピットから「飛ばせ!」の指示、ペースアップの応援をして…

7位まで浮上!

というところでチェッカーが振られました!掲示板では24号車HVチームは7位…

のはずが、最終ラップでガス欠スローダウン!チェッカー手前で8位に下がりました…(´-ω-`)

例年終盤は上位にガス欠車両が出るんですけど、SCが長かったせいか順位変動少なく、6位入賞に届かず!

コメント撮りで、来年のリベンジを誓ってました~<( ̄∇ ̄)

藤トモさん、そして僕のJAF選手権のライバル?のエリカさんのピンクパンサーチームも無事完走!

お疲れさまでした~☆

そしてUSTREAMのブルマ課長、チーム最高順位達成ということで、実にイイやりきった感な笑顔!!

なんとうらやましい…僕も4耐走ってみたいな~!?

というわけで、優勝はまさかの初出場J-WAVEチームが見事ゲット!

エース?ピストン西沢さん、きっとラジオでも上機嫌ノリノリで飛ばしそうですね~(^д^;)

ってな感じで、長い一日が終わりました…トロフィーの表記も去年と今年で違うのね?

正直当日になるまで、自分のトライアルの方はたび重なる車のトラブルでテンションだだ下がりだったんですけど…
競り合う仲間たちとNDロードスター実走お披露目のおかげで、終わってみれば凄く楽しめました!

一緒に走行された皆さん、4耐スタッフの皆さん、お疲れさまでした~( ´ ▽ ` )ノ ♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/09/12 01:47:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

注意喚起として
コーコダディさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年9月12日 2:20
クラス優勝&総合タイムTOPおめでとうございます。
関東圏では敵なしですね。
今回の総合タイムTOPで2014年度 MFCTジャパンツアーシリーズ総合3位!
「マツダファンフェスタ2014 in 岡山」参加次第で総合優勝も夢ではないですよ。
コメントへの返答
2014年9月13日 1:30
ありがとうございます~
いやいや、2本目とか僅差だったんですよ?
敵なしだったのは、クラス1台しかいない袖ヶ浦だけ…(汗

ジャパンツアー、全然チェックしてなかったです。
岡山は遠いな~!?前後仕事も休むこと考えると、かなりハードル高いです~
2014年9月12日 7:15
お疲れ様ですー!
71号車だったんですね!
自分の分まで走ってくれてありがとうです。
優勝おめでとうございます。
相変わらずメディアを全開で楽しんでますね!
来年は討伐チーム(笑)で出場できるよう、アキラさんに頑張ってもらいましょう(笑)
コメントへの返答
2014年9月13日 1:32
ありがとうございます!
そうなんです…71号車でした!
クロハチさん不出場ということで、代わりに頑張ってみました!?

討伐チーム…(汗
でも確かにドライバーとして出場出来たら最高ですね~
2014年9月12日 8:03
おはようございます!
優勝おめでとうございます!

トライアルだけじゃなくて、4耐のスタッフまでと本当に朝から晩まで楽しまれてますね。
またMFCT始めご一緒させていただくこともあると思うので、走りはともかく・・・(笑
駄弁ringのお付き合いよろしくお願いいたします。v(^^

あの後、FDは元気なのでしょうか?A^^;
コメントへの返答
2014年9月13日 1:37
お疲れ様でした&ありがとうございます!

最初はトライアルだけだったんですけど、なんかいつの間にかHVチームからもお声掛けいただくようになって、終日イベントに…

プロ?のチームの耐久レース運び、勉強になりますし、おかげで一日楽しめますよ!
いずれスレンダー軍曹さんもいかが!?

FDは…乗れば乗るほど壊れそうなので放置で…
2014年9月12日 8:11
7ミでお知り合いになった人で継続してサーキットアタッカーなのはましゅーさんだけですね。後はカートやラジコンに流れてますね(笑)

最後の砦なので40代になっても現役でいて下さいね。7を長持ちさせるには、このイベントのみして他はオレンジ号で走ればよいかと。
コメントへの返答
2014年9月13日 1:39
人そのものは今も続けてる方そこそこ居るんですけど、いつの間にかFD降りて他車種に…
随分FDのアタッカー減りました~(´Д`)/

もともとFD延命のために増車したので、細々でもなるべく長くFDで遊べるようにしておきたいところです!
2014年9月12日 9:06
黒7といいましゅーさんといい、夏場ですよ?タイムおかしいです(笑
コメントへの返答
2014年9月13日 1:40
夏場のレースで変態エイトリアン号に勝つぴあさんもオカシイですよ!?
2014年9月12日 9:48
長丁場お疲れ様でした(^^)
71番ってクロハチさんがあれ?って思っていたのですがゼッケンだったのですね、とんだデジャヴュ(笑

黒7さんのFD凄いですね、仕事上スタンド裏って行き難いので、参加者の皆さんの車をじっくり見たかったです(^^)

来年は討伐チームでサートラ無双ましゅ子出動!(爆
コメントへの返答
2014年9月13日 1:46
一躍時のSCドライバー!ド疲れ様でした!
凄い大役勤められましたね~

たまたまクロハチさんゼッケンだったので、代わりにアピールしておきました!?

黒7さんもそうですし、NAロドにロータリー積んでる方も居たりして、なかなか皆さんの車面白かったですよ~

では来年は4耐のクイーンとして頑張ります!?
2014年9月12日 14:09
お疲れ様でした!
見掛け倒しの車ですが写真載せていただきありがとうございます 
あれだけの混走の80Rで他者を抜きつつしっかりタイム出すことはとても真似できません(><)
今後都合つく競技会は参加しようと思いますので、よろしくお願いします! 
コメントへの返答
2014年9月13日 1:50
お疲れ様でした!!
見かけだけじゃないでしょ…ホントに凄い車で、エンジンもフレッシュで羨ましいです…!!

あの混雑でタイム出たのは、たまたま出会った車両が皆顔見知りというラッキーがあったのが大きいです。安全に走るためには、お互いをよく知る信頼関係こそ大事な要素ですね!
2014年9月13日 0:04
悪魔のような黒いFD↑?wの人が徹底マークしていて面白かった~けど途中まで1位だったのにボンネット半空見えたらやっぱ呼ばれてしまって残念。。。
煙吹いた車には本当に悪魔の青いFDが得意のクラクション攻撃していたり、皆をせき止めて自分のクリアだけ狙う悪魔の青いFDが居たり、見てて面白かったのでがんばって1ヒート目も見ればよかったー

皆ライト上げてたけどそういうルールになったの?
コメントへの返答
2014年9月13日 1:53
黒7さんのチューナーであるリアルテックのハマオさんから直々に、ライバル(目標)宣言されてましたからね…
結構真剣に走りましたよ~(滝汗

あのクラクションとパッシングは、本人がマシントラブル気づいてなさそうだったから、知らせてあげようという天使の心の現れですよ!

ライトオンは5月のOLD/NOWで好評だったので、Bスポルールとして定着しそうね~
2014年9月13日 11:16
総合トップ&クラス優勝おめでとうございます。
ツレが実況放送聴いてましたが、ましゅ~さんと
黒7さんの2トップ実況バトルだったそうです。

コメントへの返答
2014年9月14日 2:02
北はんさんもレコード更新おめでとうございます!
おろ…実況聞きたかったですね~
特に2本目は接戦でしたし…(汗

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation