
先日の筑波テストで、エリーゼが走行後のトラブルなくまともに走り終えられたということで…
1年以上ぶりのレースに参加してきました。
21/04/29 Lotus 111cup@TC2000!
しかし、あいにくの雨予報でテンションダウン、現地に着いて予報以上に雨降っててさらにテンションダウン…

おかしいなぁ…割と晴れオトコ寄りだと思うんだけどな~(;´・ω・)
昨年はコロナ禍でいきなり3戦分中止となったためにシリーズ賞典も無しとなった111cup。

今年も厳しい状況ですけど、この日の開幕戦を皮切りに無事にシリーズ開催されてほしいですね。
さてあまり走る気のなかった練習走行枠ですが、コンディション確認を含めて基本全車走ってほしいとのことで、僕もコースイン。

無理して何かあってはこの後の本戦に響くので、走りのさじ加減が難しいですよね~(;^ω^)
で結果は、
E0クラス#86だいだぶさんに続いて、E2クラス#111の僕は1'13.632で全体2番手!
そうでした…
車の速さ的に4クラス中3番目のE2クラス(E0:過給機 / E1:メカチューン / E2:NA上 / E3:NA下)の車としては、雨こそ上位を狙えるチャンスなのでした…
まぁあくまで練習なので、皆がどれくらい本気で走っていたかは不明なのですが…

チャンスは間違いないので、予選でも上位目指して黄緑の#86号車に続いて走る作戦で予選コースイン!
さてその予選、練習走行時よりも雨量増えた感じでなかなか難しいコンディションでしたが…

タワーに表示されるトップ#86のタイム見ながら、およそ自分の予想タイム目指して走ります。
果たして結果は…次々と入れ替わる後続のライバルの順位にドキドキしていましたが…
1'13.148で予選も全体2番手で終了!まずは自分の理想位置は確保できました(;・∀・)
確かに過去も雨で、筑波で3位、パワーサーキットのハズのFSWでも5位がありましたが…
フロントローをゲットは初めて!?ラッキー☆
ここまでで十分疲れたので、定番のもつ定食で英気を養います。

もうこのまま無事に終わってほしいですよね~と駄弁りながら、決勝まで待つこと2時間以上(^^;)
お昼時は雨がほとんど上がった時もありましたが、旗の通り風が強くて雲の移動も早い!

ちょうど決勝時間中にレーダー上かなりの雨雲がかかるということで走行前から萎え萎え…
そして迎えた決勝、スタートが肝心ということで集中して発進すると…??

黄緑のポールE0#86号車に続いて無事2番手ポジションキープで1コーナーへ!!
このままの位置キープで平和に行きたいところですが…

ミラーを見ると赤の#44号車に続いて、直接のE2クラスのライバル:シルバーの#38号車がジャンプアップしてプレッシャーをかけてきます?!
そして6周目に事件が…ダンロップ先で#86号車がストップしてるΣ(゚д゚;)??
あれ…ってことは、
僕がコース上トップ?!??
このまま無事に終えたいところなのに、後続のプレッシャーはやまず…

途中から
予報通り土砂降りになってきて、先頭ですら視界が悪化(><)!
今日イチのヘビーウェットコンディションの中
「なんだよ~この雨の中続行かよ~赤旗出ないのかよ~(;´Д`)早く終わって~」と心の中で叫びながら…

なんとか無事に走り切って、
初めての総合トップチェッカー…セーフ(;・∀・)!!
マジかぁ~こんな結果になるなんて…全然予想してませんでした…

まぁトップ車両のトラブルによる棚ボタですけど、この位置にいるのが重要ってことで、満足行く走りができたかな?!
で#86だいだぶさんのリタイヤ原因は駆動系ということで、大事にならずに良かったです。

今期111cupガールの伶奈さんに慰めてもらっての記念写真!!
ちょっといいな…( ̄▽ ̄;)
なんだか長い一日でした…一通り片付けもしてからの表彰式。

この雨の中、大きなアクシデントなく皆さん終えられてよかったです(^^)v
という感じで、久々のレースは望外の初の総合トップで終えられました…

まぁ結果的には良かったですけど、やっぱり晴れでレースしたいですね~(;^_^A
ご一緒した皆さま、スタッフの皆様、大雨の中お疲れ様でした!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2021/05/04 00:03:25