• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

走り納めは冬の雨

走り納めは冬の雨 2022の車での走り納めは、わりかし恒例な袖ケ浦でした。
22/12/18 ワンスマ袖-1GP@袖ケ浦フォレストレースウェイ

この時期なのでタイムを狙うべく本来はFDで走るつもりしていましたが…
前週の2度のつくばでブレーキローター割れて走行不能に!

で結局エリーゼで参加したのでした…(;・ω・)

さて出発前都内は雨は上がっていたのに、袖ヶ浦はしみじみ雨。

タイム狙える状況にないので、結果的にFDはお休みで正解だったかな(;^ω^)??

今期途中からネオバ新モデル:AD09を履いているので、せっかくなので冬の雨練習と行きましょう!

次週同じくワンスマカートに参加を予定しているSKMさんの横に留めさせていただきました。

この日楽しみにしていたのがこちら…ベンプリさんのNEWマシン!

ポルシェ992GT3!!

中拝見させていただくと…液晶比率が上がって、最近のラグジュアリーGT的なコックピット。

レーシーというより、高級車路線な感じですね(;・∀・)

さて1本目、エリーゼの袖森の持ちタイムはクムホV700での14秒8。

今回ネオバで+1秒想定、冬の雨ということでさらに+12秒で27秒台目標で…1'27.811!想定通り!

先週のつくばに引き続き、ご一緒するべーた兄貴GR86。

袖ケ浦は4輪で走るの2度目とのことですが、すぐにアジャストしてなかなか攻めた走りを披露!

もちろんあちこちで大事に至らないレベルでコースアウトも発生。

ダートラ決めてるサートラ仲間を発見(;^ω^)!!大事なくて何より…

天候回復してきたのでタイム向上を狙った2本目、でも路面はほとんど改善してない!

更新はわずかに終わり1' 27.226…まぁ無事に戻ってきて走行終了!

全台走行を終えての表彰式。

タイヤに熱入らないコンディションながら、大事なく終わって皆さんさすがでした…!

また来年もよろしく的にお開き。アクアライン混まないうちに脱出!

帰りはすっかり雨あがって、いい冬晴れの天気に…(;^ω^)

という感じで、今年の走り納めは雨練習で締めました。
今年一年皆さんお疲れ様でした!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/12/30 04:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

真夏の袖森練習会'23
ましゅ~さん

お天気ビミョー?袖森FES
ましゅ~さん

2023年11月4日S660でセン ...
スポルテ660さん

8月6日 袖1GP Rd.4 GT ...
ベンプリ僕さん

2023走り納め TC2000
さとしろ(31046)さん

無謀にも袖-1GP Rd.2にエン ...
mhsnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏風邪へろへろトライアル http://cvw.jp/b/337559/47789619/
何シテル?   06/19 01:35
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ECUはノーマルのまま、ラジアルタイヤで頑張っています。 総皮シート・ドアデッドニングの ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation