
そうそう、先月筑波に見に行ったMAZDA TUNING FESTAが早速記事になってると言うので、先日久々に発売されたロータリーブロスを買ったのでアリマス!
であちこちの7DAYレポの他に、本の約半分を占めるショップやパーツリスト…あれ?ほとんどRX-8…
めっきりRX-7ネタが少なくなってきてるような~(´Д`;)
まぁでもRX-7はおろかRX-8までもが生産終了になって市場から消えたロータリーエンジンに対して、こうやってムックを出してくれるだけでもありがたいってことで、今後も買い続けますよ!?
ほいで肝心のそのロータリーエンジンとRXシリーズは一体どうなっているのかというと…
とあるVIP?から貴重なお話を伺えました!!
いつぞやの暑い日に某所(バレバレ?!)で走っていたとき、同じピットにTCRロードスターで加藤さんにレクチャー受けつつ精力的に走られているオジサマがいらっしゃいまして…
ほんっと暑いですね~走る前から汗だくですよね~なんて世間話してるうちに、どうやらMAZDAの関係者で前田さんという方だということが分かりまして…
前田さん「僕ね、車のデザインやってましてね…」
ましゅ~「え?デザイナーって…もしかしてRX-8をデザインされた前田育男さん!?」
前田さん「やっぱFDは完成されるよね!こうやって綺麗に乗っていただいて、そしてスポーツカーとして扱ってくれてるのはMAZDAとしても嬉しい限りだなぁ~」
ってな感じで気さくに話しかけてきたそのオジサマは、なんと
RX-8と現行デミオをご担当されたデザイン本部長の前田育男さんでした(゚∀゚;)!!
とりあえずTCR加藤さんと僕と前田さんで記念撮影ヽ(≧∇≦)ノ!

ましゅ~「いやーこう見えてもうボロボロですよ~でも乗り換える気が起きなくて…」
前田さん「エイトとかは乗り換えの対象に入らなかったかな??」
ましゅ~「もちろんカッコイイですし、FDよりも速い部分もあって気になりますが、FDとは別のいい車ですよね?増車対象ではありますけど乗り換えるというのとはまた違うような…」
前田さん「なるほどね~(ロドスタを指さして)じゃこの方面は??」
ましゅ~「NCまで来ると車体も車重もFDに近づいてきちゃってるので、FD所持を前提だともっと性格の違う車の方が…軽いNAやNBの方が気になりますね~」
前田さん「お!?グッと軽くなるなら魅力的?!じゃ次のは結構…○×△□」
ましゅ~「マジですか!?それはちょっと興味ありますね~」
前田さん「でも今FDなら、やっぱり次のロータリー気になるよね~」
ましゅ~「そうですよ~16Xとか一体どうなっちゃったのか…」
前田さん「環境規制とか厳しくなってて難しいけど、開発に関しては…(自主規制)」」
ましゅ~「おぉっ!!でそのエンジンを載せるべき肝心の車の方は…RX-7?8??9?!」
前田さん「今ね、デザインの方はかなり…(ピー!!)」
あぁっ!!とてもオープンな環境のblogでは書けない~(*´д`*)!?
そんな気さくな前田さんが参加されるのは…
メディア対抗ロードスター4耐レース@筑波!

MAZDAの方々は毎度の「人馬一体」チームで参戦されるので、ロータリー話の続きに興味ある方は筑波サーキットで是非直接聞いてみてください?!
その招待券をディーラーから頂いているので、欲しい方いらっしゃいましたら差し上げますよ~
ってかそのチケットとチラシに載ってる写真…前の青いのが僕で、後ろの黒FDが
ひろシャチョ!

写真に載せられちゃったからには僕も行かなくてはいけません?!
というわけで、9/1は筑波で前田さん(と僕)と握手(* ̄▽ ̄*)!?
Posted at 2012/08/25 02:51:37 | |
トラックバック(0) |
にっき | クルマ