
このところ春の嵐?吹き荒れる関東圏…
先週4/7?はお台場で行われていたピストン西沢さんプロデュースのみんモー×NISMOも昼過ぎに強風のために早仕舞いした模様。
でこの週末も強風大雨予報ということで、土日予定だったMSJも土曜のみの短縮営業での開催が告知されました。
久しく(3年?)行ってなかったのですが、特に予定もなかったので、昼過ぎに突発的に行ってきました!
4/14、お台場モータースポーツジャパン!
そばの駐車場も余裕だったし、荒天予報だから人が少なめな印象…??
いやいや、そもそもグッズショップ系の出店が少ないぞ!?特価のアパレル買おうと思ってたのに…
駅の階段からすぐの入り口そばに構えるのがMAZDAブース。

ロドスタとDEMIO、参加型モータースポーツがイチオシですね!
モータースポーツを身近に感じてもらいたいというのが主旨?のこのイベント…

お子様たちに大人気のレーシングマシンコクピット体験!未来のレーサーはここから誕生??
敷居の高い高級スポーツモデルにも気軽に?座れちゃうのがいいところ。

Audi、R8の試座には大きなお友達たちが行列してます(^^;)
BMWはi3にM5ですね。M5…デカイ…(汗

個人的にはグリルとヘッドライトが離れていた先代までのデザインが好みかな~
メルセデスはF1のセーフティカーでもおなじみ、AMG GT-R!

相変わらずの超ロングノーズの古典的スタイル、結構こういうバランス好きになって来たかも…??
トヨタはWECのTS050ですよね~アロンソ先生のパフォーマンスは如何に!?

やっぱりポルシェやAudiといったライバルが居た内にルマン勝って欲しかったなぁ…
各社のブースでトークショーが随時開催。

世界のアライ!今は日本主体での活動のようですけど、また世界での走り観たいところ!
メイン?の特設会場では色んなマシンのデモランが入れ代わり立ち代わり…

ちょうどドリフト追走のデモランに遭遇。迫力のタイヤスモークはイベント映えしますね~(*^^*)
そしてHONDAブースの目玉…F1マシン!トロロッソHONDA!!

ちょうど直前のバーレーンGPで素晴らしいパフォーマンスでしたから、見る方も盛り上がります!?
マシンの形は昨年と今年のハイブリッド形状でしたけど、幅広ウィングとワイドタイヤの迫力十分。

セッティングの幅が狭いのかコースによってパフォーマンス上下が激しいですけど、頑張って上位に食い込んで欲しい!
奥に歩いて行くと、スバルの特設ブースが結構な面積で構えられています。

WRC好きの僕としてはこれは外せません、マクレーのインプWRカー!90年代の日本車無双はよかったなぁ…(遠い目
おっと、K4GPマシンの軍団も展示されてます!?魔改造されて元のマシンが何なのか不明だけどイイ!!

出場してみたいな~どこかでお誘いとかないなかぁ…( ̄▽ ̄;)!?
遊歩道?にはおなじみ往年のレース・ラリーカーレプリカコーナー。

そろそろ維持が難しくなってきた旧車ながら、皆さんキレイにメンテされてます!
ラリーカーレプリカとしては、シトロエンC4VTSが好きですね~

ローブファンとしては外せません!デザインも好みだし…今更ながら欲しいかも…
色んなカテゴリーに出ていてレプリカ映えするSUBARUはやっぱココでも人気ですね。

WRCもこのマシンサイズに戻ってこないかなぁ…こちらの方が迫力あって好きですね。
ってな感じで、短い時間ながら何人かのお知り合いともお会いして楽しく過ごしました。
え?どのマシンが一番だったかって??

そりゃもちろんこれでしょ!
RX-0!!ユニコーンガンダム!!
かっくいい━━(*゚∀゚)=3コレ欲しいコレ!!(お約束)
Posted at 2018/04/17 00:51:36 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ