2010年05月30日
今日は、午後雨予報でしたが現在まで雨にならず、
儲けでした。。。洗濯が乾いた!(所帯くさ・・・
【ホンダ → 現代に飛び火】
現代自動車が中国で展開する「北京ヒュンダイ」に部品を供給している、
北京星宇車科技有限公司(以下 星宇公司)で28日、
待遇改善を訴えるストライキが発生した。
星宇公司のストライキは29日午後に収束したが、
ホンダの部品工場で発生したストライキが北京ヒュンダイに波及した
形だ。
5がつ下旬に星宇公司の関連会社が従業員に対して特別手当を支給
したことが、星宇公司の従業員の不満を招いた。
星宇公司の従業員達は21日、星宇公司も関連会社と同様に、
従業員に対して手当を支給すべきであり、
給料も30%増加させるべきと主張、今回のストライキに繋がった。
「仕事量も多く、一年中残業があり、朝8時から夜8時まで働いても、
給料は2000元(約2万6000円)しかもらえない」と会社に不満を語る。
ヒュンダイ側は、社員が主張する「給料30%増と各種手当」を実現するため、星宇公司側と協議を続けると回答した。
奇しくも、ホンダの給与の要求額は2000元(約2万6000円)であり、
星宇公司の現行給与2000元(約2万6000円)と重なる。
星宇公司はさらに30%増の2600元(約3万3800円)を要求。
従業員側の要求を受け入れた場合、
他のメーカーにも波及していく公算が大きいことから、
ホンダ側も簡単に要求を受け入れられないだろうと思われる?
29日現在で、ホンダ側は約360元(約4700円)の提示をしているが、
従業員側に拒否されているようだ。
日本人は、9時までは残業を記載しているが、
9時以降の残業は結局サービス残業となっているのが現状ですが、
チャイナリスクは、労働争議に発展しかねないし、
スト中の損失と裁判で負けた場合の賠償は計り知れないだろう?
*中国は組合がないと思われ、損害はホンダが被っていると思われる。
現在ホンダの1日の損害額は26億円と聞く!
・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2010/05/30 15:46:14 | |
トラックバック(0) | 日記