• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

国民新、分裂状態に!

国民新党の亀井静香代表は29日夜、首相公邸で野田佳彦首相と約2時間会談し、
消費増税関連法案の閣議決定に反対して「連立を解消させてもらう」と述べ、
民主党との連立政権から離脱することを伝えた。
一方、国民新党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相ら6人は同日、
連立離脱を拒否し、自見氏が同党の閣僚として閣議決定に署名することで一致。
 
消費増税をめぐる路線対立から、国民新党は分裂状態に陥った。
 政府は30日、現在5%の税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に
引き上げる消費増税関連法案を閣議決定する。
 亀井代表は首相との会談で「国民との約束を破るわけにはいかない」として
連立離脱を伝達。
首相が連立維持を求めたため、亀井代表は自見氏と松下忠洋復興副大臣、
森田高総務政務官を離党させ、無所属で閣内に残留させる案を提示した。
首相は「検討する」と応じ、30日朝に再協議することになった。

**********************************

 
民主党も自民党も他の政党も分裂したほうがよいと思う。

政治はそのような時期に来ていると思いますし、
毒まんじゅうを食ったか食わなかったかもわかります・・・

特に下地氏が言う郵政改革法案はすでに民主によって潰されているのに
今更何を言っているのか(政権に留まる詭弁でしかない)・・・

消費税推進か反対かをはっきりさせれば、
国民も選挙の時の判断材料となるのでいいのではないか。


早い段階で選挙をやってほしい・・・

白黒をつける時です・・・

恥ずかしながら、マニフェストを信じ、
民主に投票してしまった自分を恥じているが、

小沢系の候補者に投票したことがせめてもの救いであったが、
投票をしてしまったがために余計に怒りが収まらない・・・

Posted at 2012/03/30 12:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2012年03月30日 イイね!

鹿児島県人でも一部の人しか知らないかも?


昨日、『文殊菩薩』(ブログ版)にのった「内部告発」に、鹿児島県民は
ワッゼ(薩摩弁、すごい)大きなショックを受けたようだ。
なにしろ、鹿児島県が沖縄県のように軍事基地化する!
この計画に鹿児島県知事が積極的にカラんでいる!
というのだから、鹿児島県民が怒るのは当然だ。
(鷲のサイトへの鹿児島県からのアクセスは普段の10倍にも跳ねあがった。)
しかし…、
鹿児島県の軍事基地化に鹿児島県庁がカラんでいる! という情報は、
鷲が最初に言いだしたことではない。
たとえば、九州には『JCネット』というニュース・サイトがある。
この『JCネット』は、鹿児島県と、防衛省と、馬毛島を乱開発する会社が
「裏で通じていたと思われる」と、防衛省と鹿児島県の癒着構造を明確に
書いている。必読である。かつまた熟読してほしい。

実際、鹿児島県は馬毛島が乱開発され、軍事用の滑走路が2本も建設
されているというのに“見て見ぬふり”である。
これは、『ロケット・ミサイル・人工衛星 (8)』にも書いたが、鹿児島県の
知事と、防衛省、米軍、民主党の防衛族、馬毛島開発会社等々が裏で
ズブズブだからだ。

まぁ、鷲が何を言おうとも、鹿児島県民がどんなに怒ろうとも、鹿児島県
の軍事基地化は既定の路線だ。

もっと書こうか?!
鹿児島空港の西側に広がる270ヘクタールの山林(その昔、城山観光
が開発申請した土地)は、東日本から避難してくる日本人のために空地
にしておけば、鹿児島県の存在価値と評価が何百倍も高まるのだが…、
どうやら、あの貴重な山林を軍事用に提供する策略が進んでいる、と。

鹿児島県全域が、なしくずし的に軍事基地化する!
これでEーのかな? かごんま県! これでEーのでっか? ヌッポン国!

Eーのか? 悪いのか? 判断するために、鹿児島県知事さん、鹿児島の
県民の皆さんに説明する責任と義務があるとは思わないのですか?


飯山一郎氏のブログより。
Posted at 2012/03/30 02:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation