• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

大企業“下方修正&減益予想”ラッシュ・・・


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■円高に中国リスク…大企業“下方修正&減益予想”ラッシュ<2016年4月29日>

 大手企業の決算発表(2016年3月期)が本格化してきた。
27日は約140社、28日は約300社だ。GW明けも決算発表は続き、
5月13日に約900社とピークを迎える。

「4月に入り、ソニーや東芝など130社を超える企業が下方修正しました。円高に加え、
個人消費の低迷、中国リスクが直撃し、多くの企業は業績を悪化させています」(市場関係者)

 三菱重工は5月9日に決算発表の予定だが、今週2度にわたって下方修正した。
まず客船事業関連の損失計上により、
純利益を900億円から660億円(26.7%減)に引き下げ、その2日後に、
燃費不正の三菱自動車の業績悪化を受け、さらに20億円下方修正した。

「市場ムードは悪くなるばかりです。決算発表と同時に出される今期予想(17年3月期)が、
とにかく悪すぎます。減益を見込む企業が多く、このままだとGW明けの株式相場は
大荒れでしょう」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 決算発表を終えた大手企業の17年3月期予想は、確かに減益ラッシュだ。

 営業利益ベースで、川崎重工は前期比27.0%減、ファナックが同45.6%減
、マツダ同25.0%減、コマツ同28.1%減、キッコーマン同3.4%減となっている。

■日経平均は1万3000円まで下落

「GW後も減益予想は続くでしょう。日経平均(225銘柄)の1株利益は前期1160円ですが、
今期は20%減益になるとみています。この数値をベースに、PER(株価収益率)から
計算した日経平均は1万3000円です」(ミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真代表)

 大手企業の想定為替レートは1ドル=110円(川崎重工、マツダ、任天堂など)だ。
この水準より円高が進めば、為替差損が発生し、業績は一段と悪化する。

 熊本地震によるサプライチェーン(部品などの供給網)の寸断も製造業を襲った。
GW明けは要警戒だ。

【転載終了】

***************************************

伊勢サミットを控え、この状況でも追加緩和ができなかったとみるべきでしょうか?
日銀が追い込まれているとみるべきなのか?

只、安倍政権の危機管理能力が?の今・・・
まあ、サミットの地ならしということなのでしょうけど、
どうなるのだろうかという疑念もあります・・・こんな時に外遊(字の如く遊びに行く)。

日経の報道では、「追加緩和回避は来たる時への隠し弾・・・」と書いていましたが、
政権応援団の日経では眉唾のような気もしますが。

日銀審議委員に黒田派(マイナス金利理解者)を入れ替えた目的は・・・?

5月に大暴落するという2月の予測が当たるのか?
外資が買い越ししていたタイミングなので、
外資は追加緩和を予測していたんでしょうかね?

何れにしろ、浮かれ気分でいられるGWではないような気がします。
Posted at 2016/04/29 08:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「高市新総裁で「円安」急ピッチで加速・・・ http://cvw.jp/b/457233/48704489/
何シテル?   10/11 10:37
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation